1: 2016/08/07(日) 17:36:44.79 ID:CAP_USER
【プレスリリース】2億5000万年後までに日本列島を含んだ超大陸アメイジアが北半球に形成されることを数値シミュレーションにより予測 ~大陸移動の原動力の理解へ一歩前進~ - 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/49052
https://research-er.jp/img/article/20160804/20160804153142.png
概要
国立研究開発法人海洋研究開発機構(理事長 平 朝彦、以下「JAMSTEC」という。)地球深部ダイナミクス研究分野の吉田晶樹主任研究員は、大型計算機システムを用いた地球のマントル対流の三次元高解像度数値シミュレーションによって、現在から約2億5000万年後までには、北半球を中心とした新しい超大陸(アメイジア)が形成される可能性があることを明らかにしました。
1990年代初頭から、現在のプレート運動の様子や地質学的な情報から、将来、北半球に新しい超大陸「アメイジア」(>>1)が誕生することが提唱されてきましたが、今回、マントル対流の高解像度の数値シミュレーションによってアメイジアの誕生を確認し、その形成メカニズムを解明しました。
本研究のシミュレーション結果から2億5000万年後までには、北半球に現在のユーラシア、アフリカ、オーストラリア、北アメリカ大陸を中心とする超大陸が形成されることが明らかになりました。また、日本列島は、北半球に留まるユーラシア大陸と南半球から高速で北進するオーストラリア大陸の間に挟まれ、新しい超大陸の一部となることも予測されました。
本研究は、私たちが住む地球の将来の姿の議論に一石を投じ、地球科学上の第一級の未解決問題であるプレート運動や大陸移動の原動力の理解の進展に繋がる重要な成果であると考えます。
なお、本研究は、JSPS科研費JP23340132の援助を得て実施されたものです。本成果は、米国地質学会発行の「Geology」2016年9月号に掲載されるのに先立ち、7月23日付電子版に掲載されました。
タイトル: Formation of a future supercontinent through plate motion-driven flow coupled with mantle downwelling flow
著者:吉田晶樹
所属:JAMSTEC 地球深部ダイナミクス研究分野
続きはソースで
https://research-er.jp/articles/view/49052
https://research-er.jp/img/article/20160804/20160804153142.png
概要
国立研究開発法人海洋研究開発機構(理事長 平 朝彦、以下「JAMSTEC」という。)地球深部ダイナミクス研究分野の吉田晶樹主任研究員は、大型計算機システムを用いた地球のマントル対流の三次元高解像度数値シミュレーションによって、現在から約2億5000万年後までには、北半球を中心とした新しい超大陸(アメイジア)が形成される可能性があることを明らかにしました。
1990年代初頭から、現在のプレート運動の様子や地質学的な情報から、将来、北半球に新しい超大陸「アメイジア」(>>1)が誕生することが提唱されてきましたが、今回、マントル対流の高解像度の数値シミュレーションによってアメイジアの誕生を確認し、その形成メカニズムを解明しました。
本研究のシミュレーション結果から2億5000万年後までには、北半球に現在のユーラシア、アフリカ、オーストラリア、北アメリカ大陸を中心とする超大陸が形成されることが明らかになりました。また、日本列島は、北半球に留まるユーラシア大陸と南半球から高速で北進するオーストラリア大陸の間に挟まれ、新しい超大陸の一部となることも予測されました。
本研究は、私たちが住む地球の将来の姿の議論に一石を投じ、地球科学上の第一級の未解決問題であるプレート運動や大陸移動の原動力の理解の進展に繋がる重要な成果であると考えます。
なお、本研究は、JSPS科研費JP23340132の援助を得て実施されたものです。本成果は、米国地質学会発行の「Geology」2016年9月号に掲載されるのに先立ち、7月23日付電子版に掲載されました。
タイトル: Formation of a future supercontinent through plate motion-driven flow coupled with mantle downwelling flow
著者:吉田晶樹
所属:JAMSTEC 地球深部ダイナミクス研究分野
続きはソースで
引用元: ・【地球科学】2億5000万年後までに日本列島を含んだ超大陸アメイジアが北半球に形成されることを数値シミュレーションにより予測 [無断転載禁止]©2ch.net
2: 2016/08/07(日) 17:38:20.49 ID:x4D598hh
地殻変動は古来から起きてるんだからソロソロ大陸移動しろ
10: 2016/08/07(日) 17:47:33.30 ID:3Z8kV+Za
>>2
誰が上手いこと言えと
誰が上手いこと言えと
3: 2016/08/07(日) 17:38:41.19 ID:rhqO+w+C
人類はもういないだろうな~
4: 2016/08/07(日) 17:39:32.00 ID:RCRfYUMV
小学生か中学生の頃だったかなあ、大陸移動説を習ったの
6: 2016/08/07(日) 17:45:33.37 ID:5hx3GM1/
気の長い話ですのう
8: 2016/08/07(日) 17:46:38.81 ID:hCrUggrf
ワイキキやゴールドコーストに行きやすくなりますね
9: 2016/08/07(日) 17:46:45.33 ID:tlX2Q0ox
アメイジアとか勝手に名付けてんじゃねーよカス
85: 2016/08/08(月) 09:41:38.37 ID:eUS86ZPv
>>9
ホントそれ
ホントそれ
11: 2016/08/07(日) 17:51:02.79 ID:3J/gXYeq
がんばれ地球
12: 2016/08/07(日) 17:52:32.67 ID:tlX2Q0ox
がんばったら大震災連発w
13: 2016/08/07(日) 17:55:16.80 ID:ekG6NFtA
超大陸一個にあとは全部海ってドラクエかよ
18: 2016/08/07(日) 17:59:32.16 ID:AHcFf4+k
>>13
南極は、今回不参加らしいよ
南極は、今回不参加らしいよ
14: 2016/08/07(日) 17:56:03.60 ID:ApBrPXEP
2億5千万年とか
その頃 陸が有るかどうかもわからんよ
そもそも海も有るかどうか・・・
その頃 陸が有るかどうかもわからんよ
そもそも海も有るかどうか・・・
16: 2016/08/07(日) 17:58:37.53 ID:hrl8Rmko
.
1年に3cmの移動の話をしているわけで...。
その通りになるのかどうか...。
だいたい、酸素の同位体15Oの濃度で地球の平均気温が分かるのですが、
安定しているのはこの1万年だけですよ。
それまで10年ごとに恐ろしい平均気温の変動があるわけで、氷河期とも違う
わけです。検索で分かるでしょ。
それぐらいコモンセンスにしませんか? 温暖化がどうの、数億年後がどうの、
それ以前の問題です。
1年に3cmの移動の話をしているわけで...。
その通りになるのかどうか...。
だいたい、酸素の同位体15Oの濃度で地球の平均気温が分かるのですが、
安定しているのはこの1万年だけですよ。
それまで10年ごとに恐ろしい平均気温の変動があるわけで、氷河期とも違う
わけです。検索で分かるでしょ。
それぐらいコモンセンスにしませんか? 温暖化がどうの、数億年後がどうの、
それ以前の問題です。
21: 2016/08/07(日) 18:03:14.45 ID:hrl8Rmko
>>16の続き
人類とネアンデルタール人なんてサルの一枝だが、トバ・カルデア爆発から生き残れた
それ以上の、何かが続いたんじゃないですか?
この惑星、生きてますから。
人類とネアンデルタール人なんてサルの一枝だが、トバ・カルデア爆発から生き残れた
それ以上の、何かが続いたんじゃないですか?
この惑星、生きてますから。
19: 2016/08/07(日) 18:01:19.26 ID:zs3MUkgp
20億年先には太陽が増長して、地球はハビタブルゾーンから
外れてしまいました。♪チャンチャン
外れてしまいました。♪チャンチャン
20: 2016/08/07(日) 18:03:08.60 ID:wvyGvygB
お前ら忘れてると思うけど
氷河期になれば韓国と繋がってる状態なんだぞ?
温暖化で海の向こうのほうがいいだろ?
氷河期になれば韓国と繋がってる状態なんだぞ?
温暖化で海の向こうのほうがいいだろ?
59: 2016/08/07(日) 22:08:21.70 ID:eUov4whR
>>20
逆に海面が2,000メートル上昇すると朝鮮半島はハルラ山と白あたま山の一部残してほぼ水没。
逆に海面が2,000メートル上昇すると朝鮮半島はハルラ山と白あたま山の一部残してほぼ水没。
108: 2016/08/08(月) 17:06:19.03 ID:47dQfRt+
>>20
あんたも忘れてると思うけど、数万年前には日本と半島は陸続きだったんだぞorz
あんたも忘れてると思うけど、数万年前には日本と半島は陸続きだったんだぞorz
24: 2016/08/07(日) 18:05:57.41 ID:egGjM+QS
日本列島は大陸から引き裂かれて行ってるんじゃなかったっけ?
25: 2016/08/07(日) 18:18:32.82 ID:mXOa+unU
>>24
震災以降、東北だけ東に移動してる
その他はユーラシア大陸に向かってる
震災以降、東北だけ東に移動してる
その他はユーラシア大陸に向かってる
28: 2016/08/07(日) 18:23:00.32 ID:J40mUJww
どうせそれまでに彗星でも降ってきて何度か大量絶滅するんでしょ?
29: 2016/08/07(日) 18:23:31.84 ID:QPnW7CHK
最近は地球が数万年前にできたのではないかという仮説もあるね
30: 2016/08/07(日) 18:24:36.34 ID:hFLhwj3u
今の形が最終形じゃないんだから変化するのは当たり前。
33: 2016/08/07(日) 18:38:38.22 ID:8N/ddYzC
苦労して40坪買ってもこうなるんだよ
40: 2016/08/07(日) 18:53:58.88 ID:FInjEKdO
東海リニア新幹線は地殻変動が起ればトンネル断裂して使えなくなることを
JRの偉いさんは考えているのか~
JRの偉いさんは考えているのか~
41: 2016/08/07(日) 19:19:46.65 ID:qEYyWe3/
2百万年前は猿だったのに2億年後なんて言われてもな
42: 2016/08/07(日) 19:23:47.50 ID:vUIlG0Ct
二億五千万年前にパンゲア大陸が分かれ、
七億五千万年前にロディニア大陸が分かれたんだっけ?
五億年ごとに陸地が集結したり離散したりしてるんですか?
七億五千万年前にロディニア大陸が分かれたんだっけ?
五億年ごとに陸地が集結したり離散したりしてるんですか?
43: 2016/08/07(日) 19:23:49.94 ID:7irksKaS
2億年は人工知能とロボットの世界になってるのかな?
44: 2016/08/07(日) 19:26:52.97 ID:floVJu9+
そんな未来の大陸の名前はどうやって判ったんですか( 'ω')
コメントする