1: 2016/09/03(土) 17:34:47.75 ID:CAP_USER
電場によるスキルミオンの生成・消滅に成功 | 理化学研究所
http://www.riken.jp/pr/press/2016/20160901_3/
http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2016/20160901_3/fig2.jpg
http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2016/20160901_3/fig3.jpg
電場によるスキルミオンの生成・消滅に成功 | 60秒でわかるプレスリリース | 理化学研究所
http://www.riken.jp/pr/press/2016/20160901_3/digest/


物質中の電子スピンの向きを磁気情報として利用する磁気メモリ素子は、高速な情報の読み書きができる素子として期待されています。しかし、その動作には1m2当たり約10億アンペアという大きな電流密度を必要とし、消費電力が大きいことが問題です。そのため、より小さな電流密度で駆動できる材料や手法が、盛んに研究されています。

そこで注目されているのが、電子スピンが渦状に並んだ磁気構造体「スキルミオン」です。スキルミオンは一つが数十ナノメートル(nm、1nmは10億分の1メートル)サイズの小さな磁気渦で、比較的小さな電流や熱流によって駆動できるなどの優れた機能性を持ちます。このスキルミオンを情報担体として用いることで、高密度・低消費電力の次世代メモリが実現できる可能性があります。省電力という点に関して、特に有力なのは“電場を用いた”スキルミオンの生成・消滅です。しかし、それに関する実験的な報告例はこれまでになく、スキルミオンをいかに不揮発的に、かつ効率よく生成・消滅させることできるかが、長年の重要な課題でした。

続きはソースで

ダウンロード (1)

引用元: 【物性科学】電場によるスキルミオンの生成・消滅に成功 超省電力メモリに道筋 [無断転載禁止]©2ch.net

4: 2016/09/03(土) 18:21:59.28 ID:+QlqJ4dg
つまりだな、シャーペンにパソコン仕込んで
そのシャーペンを手で持った時に生じる微弱な電気でも動くから
電源不要のコンピューターペンシルが出来るって事

そこまでは、まだちょっと無理かw

5: 2016/09/03(土) 18:22:32.86 ID:Z67pb5mM
いいかげん、電気で動くやつやめたらw

6: 2016/09/03(土) 18:59:14.50 ID:xEJoz3H7
ジャスピオンの生成に成功してくれ

14: 2016/09/03(土) 21:35:23.28 ID:WLRn1irD
>>6
メタルテックスーツができるのかっ!

7: 2016/09/03(土) 20:20:59.96 ID:2LdqnxfM
メモリ周りって新発見から実用化に繋がる時間早いよね
えっもう使ってるの?って言う事がよくある

11: 2016/09/03(土) 20:48:43.36 ID:ZWJOCCNO
>その動作には1m2当たり約10億アンペアという大きな電流密度を必要とし、消費電力が大きいことが問題です。
だからこそ、データが変化しにくいという信頼性が確保できる
周囲の簡単な電界の変化で影響を受ける素子なんて余り使いたくないわ

12: 2016/09/03(土) 21:05:29.48 ID:HE5o7/hp
↓給食のスキムミルクが不味くて仕方なかったジジイが

15: 2016/09/03(土) 21:44:56.38 ID:1g4wIsi7
>>12
なかなかどうしてスキムミルク知っておるとは

17: 2016/09/04(日) 03:40:39.52 ID:JEGkKZ7C
ひとつのサイズが数十ナノメートルってたいして小さくないよね?
ハードディスクでもたいして変わらんやろ

18: 2016/09/04(日) 06:51:54.38 ID:JLTixjnc
>>1
このスキルミオンを情報担体として用いることで、
高密度・低消費電力の次世代メモリが実現できる ”可能性があります。”

今後、一つのスキルミオンだけを個別に制御できれば、
省電力スキルミオンメモリの動作原理の確立につながると”期待できます。”

”可能性があります””期待できます”は どんな将来的に役に立たない
 意味のない研究にも使える便利な表現

次世代メモリが本当に実現してから言おうな 理研

23: 2016/09/05(月) 10:07:00.53 ID:p7oRxZgz
>>18
お前みたいな文句言うだけしかできないウ◯コ製造機は”何も期待できない”どころか”有害でしかない”

20: 2016/09/04(日) 07:08:08.80 ID:iNd+8Xi7
スカーミオンと呼んでたぞ

22: 2016/09/05(月) 07:29:21.67 ID:uObnPa2b
>>1
何をいまさら
うちのボットン便所には40年前からスミチオン置いてたぞ
最近水洗になりました(^^)

10: 2016/09/03(土) 20:47:48.66 ID:BxcKofla
バブルメモリの再発明か?