1: 2016/09/02(金) 22:14:11.28 ID:CAP_USER9
◆「南海トラフ巨大地震は2038年ごろ」 熊本地震〝予知〟の元京大総長が警告

阪神大震災、東日本大震災など大地震が続く日本列島。
4月に発生し、直接死の犠牲者50人を出した熊本地震は発生から4カ月が過ぎたが、復旧は十分に進まず、いまだ避難所には多くの人が身を寄せている。

活断層が動いた直下型地震となったこの熊本地震について、以前から警告を発していた地震学者がいる。
元京都大総長で、京都造形芸術大の学長を務める尾池和夫さん(76)だ。一体、どんな人物なのだろうか。

◇熊本地震の予兆根拠

尾池氏は熊本地震が起こる約3年前、熊本市内で行った講演で、「今にも地震が起こりそうだ」などと話していた。
その根拠として「(熊本県を横断する)日奈久(ひなぐ)断層で小さな地震が起こっている」とし、熊本周辺で地震活動が活発化しつつある、と警鐘を鳴らした。

地震学者にとって熊本は地震で大事な土地という。
なぜなら、1880(明治13)年に「日本地震学会」(当時)が創設され、その後起きた最初の地震が1889(明治22)年の熊本地震だったからだ。

尾池氏は「当時の熊本地震の被害写真があり、地震学者にとって有名だった。
そのときも熊本城の石垣が崩れている」と指摘。地震の教訓は「ニュースでは『まさか…』となるが、100年経てば、この地震も覚えられていなかった。
教訓が生かされなかった」と語る。

政府が予測困難とする巨大地震だが、尾池氏は南海トラフ巨大地震の次の発生年を大胆にも「2038年ごろ」と予測している。
根拠としているのは、高知県にある室津港の水深データや港の隆起量の変化量だ。

過去の経験則で一定のサイクルがあるとみられ、現地での大地震が1707(宝永4)年、1854(嘉永7)年、1946(昭和21)年と起こっていることから、次は2038年ごろになるのが目安としている。
尾池氏は「備えあれば憂いなし」と警鐘を鳴らしているのだ。

◇「将来の地震予想が大事」

地道な研究生活の中で、さまざまな発見や成果があったが、それがいつしか地震の〝常識〟となっている事柄もある。
たとえば、内陸地震の震源の深さ。日本列島の内陸地震の震源は深さ10~15キロに集中しているが、それはその位置に「割れやすい花崗岩質層がある」から。自身が観測を重ねた大発見だった。

また「活断層に沿い、地震が連発する」という現象も博士論文で発表した研究成果だといい、それは4月の熊本地震でも証明された形だ。
今後の研究の方向性について「将来の地震予想が大事」と主張する尾池さん。
今後発生しうる地震は、活断層の活動状況などを観測すれば、ある程度予測がつくとみている。

◇「地震火山庁」創設を提案

尾池さんによると、阪神大震災以降、西日本は「地震の活動期に入っている」という。
関西では特に、和歌山の中央構造線付近や奈良盆地、大阪の上町台地に警戒が必要で、京都も「200年に1度は地震が起きているが、(行政の対応などは)のんびりしている」。

政府に長年提案しているのが、新たな「地震火山庁」の創設だ。
天気予報のように、テレビなどで定期的に地震予報を世間へ流すことで、地震に対する心構えを常にもってもらう効果に期待する。

続きはソースで

写真:「南海トラフ巨大地震は2038年ごろ」。
元京大総長で京都造形芸術大の尾池和夫学長は、過去のサイクルからこう予測しているが…
http://www.sankei.com/images/news/160901/wst1609010005-p1.jpg

産経WEST 2016.9.1 10:30
http://www.sankei.com/west/news/160901/wst1609010005-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/160901/wst1609010005-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/160901/wst1609010005-n3.html
http://www.sankei.com/west/news/160901/wst1609010005-n4.html
ダウンロード (1)


引用元: 【科学】「南海トラフ巨大地震の発生は2038年ごろ」 熊本地震〝予知〟の元京大総長が警告 [無断転載禁止]©2ch.net

3: 2016/09/02(金) 22:16:38.46 ID:IT9BjSoI0
どのみち逃げるところなんて無いしな~

4: 2016/09/02(金) 22:17:53.38 ID:/Vt+ysbf0
体が動くうちにもうちょっと早めでお願いします

5: 2016/09/02(金) 22:18:33.49 ID:9lBadlAx0
20年かけて耐震化進めれば良いのか?
その地方に耐震への補助金だして、鉄壁にすれば?
崩壊して直すより安上がりだ。

158: 2016/09/03(土) 09:01:34.29 ID:fFPNmNfS0
>>5
耐震?無駄だから。揺れより津波で被害出るんだし津波対策で被害海岸に30メートル級の防潮堤造るとか非現実的すぎる

168: 2016/09/03(土) 13:00:05.59 ID:CmYMjOlB0
>>5
補助制度あるよ

6: 2016/09/02(金) 22:19:47.65 ID:kGnSmwH90
なんか見た事ある年だな

7: 2016/09/02(金) 22:20:30.75 ID:ifUihAPw0
熊本地震予知、だって。笑わせんなや

24: 2016/09/02(金) 22:29:58.92 ID:uwKIqEyF0
>>7
起きた後にあれは予知してたんだオレだよオレとか
平然と嘘つく学者が多いのが問題だよな

104: 2016/09/03(土) 02:03:48.55 ID:cs90qB5I0
>>7
これは思う、しかも2回デカいのが来たのって想定外なのにな

8: 2016/09/02(金) 22:20:39.03 ID:o6VVxGUw0
マヤの予言と同じようなもんだろ
どうせ外れる

10: 2016/09/02(金) 22:23:18.54 ID:A1eX+/cf0
>>1 元京都大総長で、京都造形芸術大の学長を務める尾池和夫さん(76)

地震の学者さんが、なんで「京都造形芸術大学」の学長になったんや!?

11: 2016/09/02(金) 22:23:55.75 ID:A+wQmotf0
そんな先なら、冥途の土産話に間に合わないなぁ。

15: 2016/09/02(金) 22:25:03.83 ID:o6VVxGUw0
明日だったりして ケラケラ

121: 2016/09/03(土) 04:21:49.55 ID:cK+QXWCQ0
>>15
んで、「地球の歴史から見れば誤差の範囲内 ケラケラ」とか。

18: 2016/09/02(金) 22:26:05.27 ID:k+iQPaIa0
案外遅めにシフトしたな
識者の大勢は2030プラマイ3年辺りだと思うが

19: 2016/09/02(金) 22:26:33.66 ID:BN60o7eS0
まだ20年もあるのか

26: 2016/09/02(金) 22:30:37.06 ID:v53IXnV30
こりゃだめだw
今時過去の地震周期から次の地震の予測なんて骨董品だよw
GPS観測とか物理シミュレーションで研究してる時代にそれはないわww

40: 2016/09/02(金) 22:55:09.17 ID:k+iQPaIa0
>>26しかしそれが案外当たるものw

ぶっちゃけ地中のどの部分にどのくらいの大きさの岩が埋まってるかとかを
完全にシュミレートできないと予想なんて無理
まあ予想が的中なんてまだ数百年はかかるわ

29: 2016/09/02(金) 22:35:38.29 ID:tAw4Mxlg0
>>1
2038年ってことは、Unix時間が原因だな

31: 2016/09/02(金) 22:37:42.15 ID:TMSQBNO60
その前だったらおまいら叩くんだろ

33: 2016/09/02(金) 22:39:34.48 ID:zVUk5HSq0
とりあえず静岡の海沿いの人間は引っ越せよ
地震の揺れる時間は4分で地震発生2分で津波到達って予想されてるからな

揺れてる間に津波到達するから東北みたいな余裕はないぞ

44: 2016/09/02(金) 22:59:02.94 ID:WwaDzQyY0
>元京都大総長で、京都造形芸術大の学長を務める尾池和夫さん(76)

2038年には98歳か

46: 2016/09/02(金) 23:00:25.77 ID:sKrIfZRb0
40年前からくるぞくるぞと言われてる、東海沖地震はいつくるんだよ

51: 2016/09/02(金) 23:12:25.23 ID:ue+n7ohb0
東日本の時は円高に振れたけど
今度は円安に振れそうな予感

52: 2016/09/02(金) 23:16:56.03 ID:TYAJ57900
専門家とやらが地震が来る来ると騒いでる場所に
実際に来たためしがないことだけは確か

58: 2016/09/02(金) 23:31:55.20 ID:miyJW1er0
毎日のように有感地震の震源地とか見てると一昨年あたりぐらいから近畿や中国地方、
特に今年は中国地方や九州日向灘などが増えてるように思うんだけど。

61: 2016/09/02(金) 23:38:06.11 ID:INZoeHE90
>>58
東南海地震の順当な手順らしいな
裏日本や近畿地方で地震が起こって、しだいに太平洋側へ移って行って
最後に東南海が来る

106: 2016/09/03(土) 02:19:40.69 ID:OOiCX4kL0
>>61
東南海なの?この話は。
南海地震じゃないの?

3つあるんやろ?東海、東南海、南海と

25: 2016/09/02(金) 22:30:29.09 ID:cswKE2X00
明日起きたっておかしくはない