1: 2016/10/14(金) 21:29:28.70 ID:CAP_USER
【プレスリリース】カモノハシの祖先はカモノハシと異なる生活をしていた!? 化石標本の再調査から1300万年の間に起きた進化を解明 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/51176
https://research-er.jp/img/article/20161013/20161013172317.jpg
概要
この度、三重大学教養教育機構の浅原正和特任講師は、東京有明医療大学、米国・セント・メアリー大学、豪州・ニュー・サウス・ウェールズ大学の研究グループと共同で、最も原始的な哺乳類であるカモノハシと、その祖先で1300万年前に生息していたオブドゥロドンの感覚能力と生活様式の違いを明らかにしました。この研究成果は、2016年10月12日付(日本時間10月13日)の米科学誌「Science Advances」(米Science姉妹誌)にて発表されました。
掲載論文
米科学誌「Science Advances」
URL:http://advances.sciencemag.org/content/2/10/e1601329
(2016年10月12日オンライン)
ポイント
カモノハシとオブドゥロドンはそっくりな姿をしていますが、カモノハシはオブドゥロドンと異なり、歯を失っているという違いがあります。本研究はその点に着目し、原因を探るべく、カモノハシとオブドゥロドンの頭骨の形態をCT撮影などの手法を用いて比較し、以下の結果を得ました。
続きはソースで
https://research-er.jp/articles/view/51176
https://research-er.jp/img/article/20161013/20161013172317.jpg
概要
この度、三重大学教養教育機構の浅原正和特任講師は、東京有明医療大学、米国・セント・メアリー大学、豪州・ニュー・サウス・ウェールズ大学の研究グループと共同で、最も原始的な哺乳類であるカモノハシと、その祖先で1300万年前に生息していたオブドゥロドンの感覚能力と生活様式の違いを明らかにしました。この研究成果は、2016年10月12日付(日本時間10月13日)の米科学誌「Science Advances」(米Science姉妹誌)にて発表されました。
掲載論文
米科学誌「Science Advances」
URL:http://advances.sciencemag.org/content/2/10/e1601329
(2016年10月12日オンライン)
ポイント
カモノハシとオブドゥロドンはそっくりな姿をしていますが、カモノハシはオブドゥロドンと異なり、歯を失っているという違いがあります。本研究はその点に着目し、原因を探るべく、カモノハシとオブドゥロドンの頭骨の形態をCT撮影などの手法を用いて比較し、以下の結果を得ました。
続きはソースで
引用元: ・【古生物学】カモノハシの祖先はカモノハシと異なる生活をしていた!? 化石標本の再調査から1300万年の間に起きた進化を解明 [無断転載禁止]©2ch.net
4: 2016/10/14(金) 21:52:49.43 ID:rnjFYQDA
カモノハシはシドニーの水族館で何時でも見られる。しかしここ以外ではオーストラリアでもなかなか見られない。
6: 2016/10/14(金) 21:59:27.13 ID:3Wy87jFV
カモノハシの謎は卵を産む事だ
これは退化してそうなったのか
それとも初期の哺乳類は皆卵を産んでいたのか
どちらなのかを知りたい
これは退化してそうなったのか
それとも初期の哺乳類は皆卵を産んでいたのか
どちらなのかを知りたい
14: 2016/10/14(金) 23:03:19.19 ID:iA4XUT2Z
>>6 初期の哺乳類は卵生だよ!
25: 2016/10/15(土) 12:38:23.18 ID:AQ0j0533
>>6
腰の骨見りゃわかる。細いとタマゴか未熟児の可能性が極めて高いね。
多丘歯目なんかそうだ。
腰の骨見りゃわかる。細いとタマゴか未熟児の可能性が極めて高いね。
多丘歯目なんかそうだ。
7: 2016/10/14(金) 22:01:52.48 ID:MIITN9BO
初めてカモノハシの標本をみた英国の科学者は、これはアジア人の剥製士が複数の動物から作ったインチキ品だと思ったそうだ
8: 2016/10/14(金) 22:07:17.93 ID:ALaxeIql
人間だって100万年前は違う生活してただろw
9: 2016/10/14(金) 22:19:42.33 ID:3IGSZ4Fr
脅威なのは、この容姿で毒持ってるって事
うかつに近づくと動けなくなる
うかつに近づくと動けなくなる
11: 2016/10/14(金) 22:31:23.52 ID:jGrjmEQO
実はくちばし状に見える鼻で歩いていたらしい
19: 2016/10/15(土) 02:09:46.99 ID:TJsOurzs
>>11
鼻行類か
鼻行類か
28: 2016/10/16(日) 10:40:42.06 ID:f3Ukefqs
>>19
ミッシング・アイランズ 懐かしいなー
ミッシング・アイランズ 懐かしいなー
12: 2016/10/14(金) 22:34:12.81 ID:9wmjABqQ
そういえば
ばーちゃんもじーちゃんも
おれと違う生活していたな~
ばーちゃんもじーちゃんも
おれと違う生活していたな~
13: 2016/10/14(金) 22:52:15.33 ID:3LJ88ZTo
カモノハシが先か卵が先か
15: 2016/10/14(金) 23:27:31.25 ID:8nVTs8FG
人間の子供の脳が必要最低限の機能しか無い未成熟で生まれるのは
あれ以上でかくなると母親のあれを通れないから。
あれ以上でかくなると母親のあれを通れないから。
23: 2016/10/15(土) 05:30:39.04 ID:X83P4USp
>>15
そういう意味では胎生より卵生の方が知力にはいいのかな
そういう意味では胎生より卵生の方が知力にはいいのかな
16: 2016/10/15(土) 00:01:42.43 ID:SDj2EITQ
柔らかい物ばかりを食べ続けた末路
17: 2016/10/15(土) 00:36:35.64 ID:c/ol4Vet
卵で産んで母乳で育てて
足の先には毒を持つ
足は爬虫類で胴体は哺乳で頭は鳥類
こんな動物は珍しいよな
足の先には毒を持つ
足は爬虫類で胴体は哺乳で頭は鳥類
こんな動物は珍しいよな
18: 2016/10/15(土) 02:05:02.72 ID:mnoaopPV
カモノハシの爪には猛毒があると聞いたことがある。
26: 2016/10/15(土) 12:39:26.09 ID:AQ0j0533
>>18
いぬくらいなら◯せちまうらしい。オスだけにあるよ。
いぬくらいなら◯せちまうらしい。オスだけにあるよ。
30: 2016/10/17(月) 11:43:56.45 ID:O6J5CWT+
泳ぐときに水中で目をつむってしまう。カモノハシ君もか。私のくせと一緒。
コメントする