1: 2016/10/31(月) 22:45:48.14 ID:CAP_USER
歯周病の発症リスクが職種で異なることを発見
岡山大学病院予防歯科の入江浩一郎講師、愛知学院大学、三重大学の共同研究グループは、歯科検診の受診者3390人を対象に5年間の追跡研究を行い、男性における歯周病の発症リスクが職種で異なることを明らかにしました。
本研究成果は10月26日、疫学専門雑誌「Journal of Epidemiology」の電子版に掲載されました。
近年、職業や経済力等の社会経済的要因の違いで、健康に格差のあることが指摘されています。
本研究から、生産工程・労務従事者、販売従事者、および運輸・通信従事者は、専門的・技術的従事者と比べて歯周病の発症リスクが高いことが分かりました。
勤務形態、長時間労働などに由来する精神的なストレスは、歯科保健行動に悪影響を与えます。
職業間における歯科保健行動の違いが、職業間格差の原因となっているのかもしれません。
続きはソースで
<詳しい研究内容について>
歯周病の発症リスクが職種で異なることを発見
http://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press28/press-161028-2.pdf
▽引用元:岡山大学 プレスリリース
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id421.html
岡山大学病院予防歯科の入江浩一郎講師、愛知学院大学、三重大学の共同研究グループは、歯科検診の受診者3390人を対象に5年間の追跡研究を行い、男性における歯周病の発症リスクが職種で異なることを明らかにしました。
本研究成果は10月26日、疫学専門雑誌「Journal of Epidemiology」の電子版に掲載されました。
近年、職業や経済力等の社会経済的要因の違いで、健康に格差のあることが指摘されています。
本研究から、生産工程・労務従事者、販売従事者、および運輸・通信従事者は、専門的・技術的従事者と比べて歯周病の発症リスクが高いことが分かりました。
勤務形態、長時間労働などに由来する精神的なストレスは、歯科保健行動に悪影響を与えます。
職業間における歯科保健行動の違いが、職業間格差の原因となっているのかもしれません。
続きはソースで
<詳しい研究内容について>
歯周病の発症リスクが職種で異なることを発見
http://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press28/press-161028-2.pdf
▽引用元:岡山大学 プレスリリース
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id421.html

引用元: ・【疫学/歯科】歯周病の発症リスクが職種で異なることを発見/岡山大など ©2ch.net
2: 2016/10/31(月) 22:57:26.17 ID:jxap1xd3
トラック運転手の歯が悪いのは歯磨きしないからって聞いた事があるわ
55: 2016/11/01(火) 18:05:53.15 ID:LGzOjHEx
>>2
トラックで寝泊まりすれば、歯を磨きのが面倒に感じるかもしれないね
人によりけりだけど
トラックで寝泊まりすれば、歯を磨きのが面倒に感じるかもしれないね
人によりけりだけど
3: 2016/10/31(月) 22:59:35.82 ID:vS0oa9bC
毎月、歯の掃除に来るように歯医者に言われて通ってたけど、歯医者の先生の口があまりにも臭くて行くのやめた。
ブラウンオーラルbで磨いてたら歯周病にはならんわ。
ブラウンオーラルbで磨いてたら歯周病にはならんわ。
4: 2016/10/31(月) 23:08:01.49 ID:3FPr5Efm
>>1
>生産工程は、専門的・技術的従事者と比べて歯周病の発症リスクが高い
う~ん、この歯の奥に何か詰まってる感
>生産工程は、専門的・技術的従事者と比べて歯周病の発症リスクが高い
う~ん、この歯の奥に何か詰まってる感
5: 2016/10/31(月) 23:16:10.46 ID:Vo6C0Rf1
歯周病で、歯肉炎から歯が抜けて逝き、入れ歯の世界へ…
47: 2016/11/01(火) 10:28:54.50 ID:Fr9TAszE
>>5
入れ歯になったら、歯周病の心配はなくなるよね。
歯周病が原因で起きる疾患にかかる率が低くなる。
と考えてる自分。
入れ歯になったら、歯周病の心配はなくなるよね。
歯周病が原因で起きる疾患にかかる率が低くなる。
と考えてる自分。
6: 2016/10/31(月) 23:18:01.41 ID:M771u4sL
>>1
>生産工程・労務従事者、販売従事者、および運輸・通信従事者に対しては、
>定期的な歯科検診と歯科保健指導の実施が強く推奨されます。
違うだろ!長時間労働しなくても生きていける賃金を渡せ
>生産工程・労務従事者、販売従事者、および運輸・通信従事者に対しては、
>定期的な歯科検診と歯科保健指導の実施が強く推奨されます。
違うだろ!長時間労働しなくても生きていける賃金を渡せ
50: 2016/11/01(火) 11:09:07.28 ID:n2/l8d+P
>>6
ほんとそれ
ほんとそれ
8: 2016/10/31(月) 23:20:36.54 ID:OCATHYdG
地方公務員なんかはどうなんだろう?
41: 2016/11/01(火) 09:41:58.45 ID:iPa+/d3l
>>8 地方公務員なんかはどうなんだろう?
メタボが疑われます。
メタボが疑われます。
9: 2016/10/31(月) 23:20:59.66 ID:Oe66OR6n
職業ではなくてどれくらいメンテナスしてるかだろ。
10: 2016/10/31(月) 23:36:06.91 ID:l137Hrw/
日本では、フロスや歯間ブラシが、不可欠レベルで浸透していないのが不思議。
テレビのCMは毛先なんとかな普通の歯ブラシばかり。
歯間ブラシしたことないやつは、一度やってみろ。
初めてなら、すごい塊(かたまり)がとれる。
その匂いを嗅ぐと、口臭がくさい人の匂いがする。
自己嫌悪になって、口臭恐怖症になるくらい。
テレビのCMは毛先なんとかな普通の歯ブラシばかり。
歯間ブラシしたことないやつは、一度やってみろ。
初めてなら、すごい塊(かたまり)がとれる。
その匂いを嗅ぐと、口臭がくさい人の匂いがする。
自己嫌悪になって、口臭恐怖症になるくらい。
16: 2016/11/01(火) 00:20:17.72 ID:NadqOTBy
>>10
歯並びいいからあんなの入らないよ
歯並びいいからあんなの入らないよ
21: 2016/11/01(火) 00:41:03.31 ID:DZmXn+0r
>>16
オーラ2のフロスなら入る。
オーラ2のフロスなら入る。
52: 2016/11/01(火) 13:25:32.00 ID:6zr0P1ks
>>16
歯並びのいい人ほど歯間ブラシのSSSSが入るよ
むしろ歯並びが悪いと隙間がなくて、フロスも入れられず、虫歯になりやすい
歯並びのいい人ほど歯間ブラシのSSSSが入るよ
むしろ歯並びが悪いと隙間がなくて、フロスも入れられず、虫歯になりやすい
52: 2016/11/01(火) 13:25:32.00 ID:6zr0P1ks
>>10
アメリカかどっかで、歯間ブラシとかあってもなくて虫歯には関係ないとでてたな
ただ歯周病に関してはノータッチだったので
歯ブラシなり、リステリン系のための提灯論文だったのかも
アメリカかどっかで、歯間ブラシとかあってもなくて虫歯には関係ないとでてたな
ただ歯周病に関してはノータッチだったので
歯ブラシなり、リステリン系のための提灯論文だったのかも
11: 2016/10/31(月) 23:38:04.42 ID:Al7GyfoI
普通に考えたらわかりそうなことを発見と言うのはいかがなものか
せめて労働時間とかの要因を分析してから発表すべきじゃね?
せめて労働時間とかの要因を分析してから発表すべきじゃね?
13: 2016/11/01(火) 00:11:15.51 ID:XKHYbBGp
>本研究から、生産工程・労務従事者、販売従事者、および運輸・通信従事者は、専門的・技術的従事者と比べて歯周病の発症リスクが高いことが分かりました。
歯に物がはさまったような言い方だが、要するに期間工や土方、営業、トラックドライバーはオフィスワーカーより不健康って事だろ?
歯に物がはさまったような言い方だが、要するに期間工や土方、営業、トラックドライバーはオフィスワーカーより不健康って事だろ?
14: 2016/11/01(火) 00:14:56.70 ID:Hv3UCTaK
口の中の◯菌を一度しっかいやれば、
相当緩和すると思われる
相当緩和すると思われる
31: 2016/11/01(火) 06:21:11.36 ID:obRgEMDM
>>14
腐ったような歯茎をしていては、何をしても手遅れだろう
腐ったような歯茎をしていては、何をしても手遅れだろう
15: 2016/11/01(火) 00:18:10.42 ID:JK2fl3Xg
歯磨きなんて悠長なことやってるから他のメンバーに迷惑かけているという雰囲気の業界だね
休憩時間は同僚との下らない喋りにつき合わされ、時間だ、さっさと仕事しろ!っていうわけだ。
休憩時間は同僚との下らない喋りにつき合わされ、時間だ、さっさと仕事しろ!っていうわけだ。
18: 2016/11/01(火) 00:32:34.91 ID:jKt01gHZ
接客業だと食後に歯磨きする人多いね
19: 2016/11/01(火) 00:39:27.83 ID:JoWqDSDc
仕事中は皆磨けないでしょ
要はだらしないか否かだね
要はだらしないか否かだね
20: 2016/11/01(火) 00:40:18.78 ID:DZmXn+0r
糸ようじかウオータージェットを使っていない人とはチューできない。
一度使えばわかる。
どんなにしっかり歯を磨いても、歯間にはいっぱい食べかすが詰まってる。
一度使えばわかる。
どんなにしっかり歯を磨いても、歯間にはいっぱい食べかすが詰まってる。
23: 2016/11/01(火) 01:34:25.19 ID:SxKu9ZsW
ライン工員だけど眠気覚ましに飴舐めてるなあ
もちろん歯は悪い
ガムだと捨てる時間がない
もちろん歯は悪い
ガムだと捨てる時間がない
28: 2016/11/01(火) 04:19:28.70 ID:gV3UHaiW
歯周病、なんとおおざっぱな。
29: 2016/11/01(火) 04:43:09.55 ID:BXi+a+n+
ただしくは幼少期の生活環境だよ
26: 2016/11/01(火) 02:07:57.03 ID:GpgFtefR
>>1
その職種は、時間調整して定時上がりで歯医者に通えないんだよ
その職種は、時間調整して定時上がりで歯医者に通えないんだよ
パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
posted with AZlink at 2016.11.2
パナソニック(Panasonic)
売り上げランキング: 103
コメントする