1: 2016/10/31(月) 18:02:30.96 ID:CAP_USER9
「土星」の北極の色、青から金色に変わる その原因は…? (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00010001-sorae_jp-sctch
http://amd.c.yimg.jp/amd/20161031-00010001-sorae_jp-000-1-view.jpg


ぐるりと周囲を取り囲む環が特徴の「土星」ですが、その北極側で奇妙な現象が観測されました。なんと、その色が時期によって変わっているというのです。
 
今回の土星画像を撮影したのは、NASAの探査機「カッシーニ」。撮影時期は2012年の11月と2016年の9月です。まだ正確な原因は特定できていませんが、この現象は周期的な変化と木星の特徴的な6角形のジェト気流が関連しているものと思われます。上の画像でも、不思議な6角形のかたちが見て取れますね。
 
土星の北極側には3万2000kmにもおよぶ「6角形のジェット気流」が存在。そしてこのジェット気流は時速322kmというスピードで、土星大気をかき混ぜています。今回の色の変化としてはこのジェット気流がバリアのように働き、周囲の粒子の侵入を防いでいるというのです。そして7年に渡る「土星の冬」の間に北極の空がクリアになり、また季節が変わって太陽光にさらされるにつれて粒子が観察できるようになったというのが現在の予測です。
 
また、光化学的なモヤやエアロゾルは太陽光によって引き起こされます。そして土星は2009年8月に春分をむかえており、それ以来北極側は太陽光を強く浴び続けています。それによってエアロゾルが北極側に蓄積され、その色が青から金色に変わったようなのです。しかし一方で、この色の変化は太陽光による温度変化や風向きの変化による可能性もあります。なかなかその原因の特定は難しそうです。
 
なお、カッシーニは2017年にミッションを終える予定です。ミッション終了までもう長くはありませんが、今後も土星がどのような変化を見せるのかを教えてほしいものです。

ダウンロード (2)
 

引用元: 【科学】「土星」の北極の色、青から金色に変わる その原因は…? [無断転載禁止]©2ch.net

5: 2016/10/31(月) 18:05:22.64 ID:SSKctpSc0
なんで円形でなくて六角形になるんだろ
不思議だなぁ

7: 2016/10/31(月) 18:05:50.21 ID:dGdaZBbk0
泥が付いてる星だから土星

9: 2016/10/31(月) 18:08:32.29 ID:t0KRvEvG0
爆発するのか???

10: 2016/10/31(月) 18:09:39.60 ID:cSqP1SrJ0
金色と青色って、混同しやすいんじゃなかったっけ?
ネットで話題になってたような

13: 2016/10/31(月) 18:12:34.22 ID:xiHs80Ju0
天狗の仕業じゃねーの?

14: 2016/10/31(月) 18:12:55.81 ID:LbR0weDx0
見る人により色が違う服みたいなもん

15: 2016/10/31(月) 18:13:19.87 ID:Dm985ZJ60
金は
原子100個くらいまで薄くすると青く見える。

16: 2016/10/31(月) 18:13:26.03 ID:CZ52GhLa0
ハゲたんじゃね?

18: 2016/10/31(月) 18:13:49.63 ID:x1DK0f/80
このスレタイはお題ですか?

42: 2016/10/31(月) 18:38:08.41 ID:FQervpYc0
>>18
確かに携帯大喜利っぽいスレタイだなw

19: 2016/10/31(月) 18:14:35.96 ID:be9bvgzE0
穏やかな心を持ちながら激しい怒りで目覚めた

20: 2016/10/31(月) 18:15:00.97 ID:DBPZYTET0
だからどーせいちゅうねん。

22: 2016/10/31(月) 18:16:37.87 ID:zI+PBKQL0
麦わら帽子じゃなく山伏帽被ってたんか

24: 2016/10/31(月) 18:17:43.27 ID:y1JujEg10
毛でもはえてくるんじゃね?

27: 2016/10/31(月) 18:19:01.12 ID:0Q3Qr6Hb0
セカンドインパクト

29: 2016/10/31(月) 18:19:52.65 ID:5Ek+4/z20
地球温暖化が原因だな

31: 2016/10/31(月) 18:20:33.76 ID:uj1KqJnS0
黄砂

33: 2016/10/31(月) 18:21:43.32 ID:xftn3R+60
ただでさえ良くわからん六角形があるっつーに
更に良くわからん現象ばかり起こしやがって…
六角形見つかった時点で学者全員寝込むレベルだったっていうぞ

36: 2016/10/31(月) 18:24:46.14 ID:BDVP9T4I0
輪はなくなったら呼んでくれ

38: 2016/10/31(月) 18:31:34.65 ID:H5yKjJkD0
その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし

48: 2016/10/31(月) 18:53:19.01 ID:d3oLhAKd0
土星が超新星爆発すると聞いて

50: 2016/10/31(月) 19:08:11.72 ID:CnHuXEbA0
一昨日、金星と最接近だったんか、
明後日くらいに、月と金星と土星が接近すんだね
今だと、神舟十一号とか撮ってる人も居るんだろうね
星見も寒いもんな

51: 2016/10/31(月) 19:11:27.18 ID:P9YmVL1T0
なぜ、六角形なのですか?

五角形や七角形ではダメなんですか?

55: 2016/10/31(月) 19:16:24.59 ID:dd7WK5TE0
>>51
モンキースパナで回すためです

52: 2016/10/31(月) 19:12:39.07 ID:FOW2gbaW0
北とか南とかあったのか

54: 2016/10/31(月) 19:16:17.46 ID:4IL2qqMO0
木星の模様だけはどうしても無理。
精力的に受け付けない気持ち悪さがある。
土星はすごく綺麗な惑星だから好きだけど

67: 2016/10/31(月) 19:53:25.33 ID:JRZTXXhn0
>>54
木製を真上から写した画像を見たら
とても可愛く見えた

60: 2016/10/31(月) 19:22:47.89 ID:mduBeCLz0
マジレスすると撮影画像は全部モノクロ。
NASAの人がその時の気分で彩色してる。

64: 2016/10/31(月) 19:43:17.99 ID:qDFp60BC0
人間はたかだか太陽系内のことすらわからないことだらけ