1: 2016/11/19(土) 23:18:59.45 ID:CAP_USER9
グーグルは、Google 翻訳で新しい翻訳システムの提供を開始した。ニューラルネットワークに基づく機械翻訳で、より人の言葉に近い翻訳が可能としている。


 当初は日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、トルコ語の8言語間の翻訳が対象。Google 翻訳のWebサイト、Android/iOSアプリや、検索結果などから無料で利用できる。
ニューラルネットワークは、脳の神経細胞の伝達システムを参考にしたシミュレーションモデル。今までのGoogle 翻訳のシステムでは、文章をパーツごとに翻訳していた。
一方、ニューラルネットワークを採用した新しい機械翻訳システムは、文章を1つの文としてそのまま扱うことで、文のコンテキストを把握する。

続きはソースで

コンテキストに基づた訳語の候補を選び、言葉の順番を変えて調整することで、より人の言葉に近い翻訳を実現する。
システム上で自動で学習するよう構築されていて、ユーザーが翻訳を利用していくうちに、より自然な翻訳ができるようになるという。
新システムが提供される8言語は、世界の人口の約3分の1が話す言語に相当。Google 翻訳で利用されるクエリのうち35%を占めるという。グーグルは今後、Google 翻訳が対応する103言語すべてに新システムを導入する方針。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1030338.html
ダウンロード (5)


引用元: 【翻訳】Google翻訳が「人の言葉に近い翻訳」に、ニューラルネットを活用 [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2016/11/19(土) 23:20:48.09 ID:kTxG4n/Q0
英語を勉強する必要なくなるね

3: 2016/11/19(土) 23:22:13.18 ID:Xv2cPSUY0
AIに自動学習させろよ

6: 2016/11/19(土) 23:23:31.08 ID:cf9FDpau0
日本語の変換ムズくね?

10: 2016/11/19(土) 23:26:29.60 ID:AOAr1EYP0
>>6
日本の会話言葉は文法やら単語を辞書どおり使っていない。
言葉の意味は流動的で若者が使う意味と老人が使っていた意味が
別の意味になっていることもよくある。
最近の若い人は下の英単語をしめす意味を否定し、新たな意味を設定したりする
たとえばマナーとルールの違いなどを理解できない若者が多い。

47: 2016/11/20(日) 00:03:45.38 ID:sHA8OvkM0
>>10
そんなのどの言語でも一緒

8: 2016/11/19(土) 23:24:29.86 ID:wumMz/dX0
受験生みたいな翻訳だけどな

11: 2016/11/19(土) 23:26:33.71 ID:Ar09LI6U0
ダウンロードで取得できるようにしてくれ。

16: 2016/11/19(土) 23:28:26.70 ID:AOAr1EYP0
>>11
大規模に学習できるニューラルネットワークは携帯やPCに入るほど小さくない。

13: 2016/11/19(土) 23:27:03.44 ID:fJpV0snw0
これから耳につける同時通訳機が出来るんだろうなぁ。

75: 2016/11/20(日) 01:17:49.38 ID:1Wc/dXuX0
>>13
その翻訳機がナノ化されて蒟蒻に注入されたら起こしてくれ

14: 2016/11/19(土) 23:27:08.28 ID:S4mlxpTg0
話す速度で翻訳して聞こえたり、発音してくれるようにすれば、翻訳こんにゃくになるな

15: 2016/11/19(土) 23:27:53.08 ID:yNTA0ZKr0
この一ヶ月くらいで急に正確になっててビビったわん w

29: 2016/11/19(土) 23:42:34.32 ID:gippiuVq0
>>15
お前犬語からちゃんと翻訳出来てないぞ。

17: 2016/11/19(土) 23:28:42.42 ID:S4mlxpTg0
こんな正確な翻訳だとガキが悪用しそうだな

26: 2016/11/19(土) 23:38:49.48 ID:YjsUC9Rl0
この前にもスレが立ってたけど、一見自然に見えて致命的な誤訳をしてしまうのが目立った。
特に助動詞や使役動詞が苦手なようだった。
関係詞や分詞が出てくると構文解析がめちゃくちゃになった。
悪い意味で人間に似てきてしまった感じ。

34: 2016/11/19(土) 23:52:12.58 ID:H/adhPM80
>>26
言葉を補うとちゃんと訳すけど、
ちょっと省くとえらい勘違いをするね。

28: 2016/11/19(土) 23:41:24.09 ID:fJpV0snw0
Google翻訳アプリ入れてみたが面白いなぁ。
これはええわ。

31: 2016/11/19(土) 23:44:14.65 ID:e6azZ8kf0
AIの発達で通訳が真っ先に失業する職業になりそう

32: 2016/11/19(土) 23:50:56.91 ID:ruRC3f3V0
>>31
50年は心配ないわw

37: 2016/11/19(土) 23:54:50.51 ID:H/adhPM80
>>32
外交で活躍する超一流は50年ぐらい持つかもしれんが、
並の通訳は10年も持たないよ。

41: 2016/11/19(土) 23:58:27.40 ID:ruRC3f3V0
>>37
>文章を1つの文としてそのまま扱うことで、文のコンテキストを把握する。
これがだめなんだ。
単文レベルじゃなく、テキスト(文の集まり)をそのまま扱うレベルにならないと
実用にはならない。
翻訳文を見て必死に解釈するようでは通訳としては全然役に立たない。

52: 2016/11/20(日) 00:06:44.64 ID:CYQNpZ0F0
>>41
逐次変換だったのが塊で翻訳できるようになったんだから、
塊を大きくするぐらいはすぐ実現できるよ。

53: 2016/11/20(日) 00:06:47.82 ID:WdlYPni20
>>41
それ以前の段階。文法的な情報を有限次元のベクトルとして扱うから修飾関係が込み入ってくると破綻する。
コンパイラみたいな古典的な構文解析の技術とニューラルネットを融合させた技術が欲しい。

35: 2016/11/19(土) 23:52:29.39 ID:FWQNGF480
(日)元気なお子さんですね。 (英)It is a noisy child

40: 2016/11/19(土) 23:57:27.86 ID:fJpV0snw0
>>35
今やったらそれじゃなかった。

てか、喋った後すぐに出てくるの楽しいなぁ。

ただ、英語から日本語はかなりスピーキングが試されへこむわ

36: 2016/11/19(土) 23:53:51.19 ID:KrIkSHEo0
そろそろスペック的にもいい時期だよなぁ
小説も書きだすだろな

38: 2016/11/19(土) 23:54:51.03 ID:ruRC3f3V0
英語はマシなのか?
スペイン語で試したが全然ダメだったわ

42: 2016/11/19(土) 23:58:41.35 ID:lFJIRaJf0
かなりよくなったかなと思ったが
やっぱり駄目なときは全然駄目だな
あと部分の翻訳をハイライトする機能もなくなったな
まるごと訳してるってほんとだな

44: 2016/11/20(日) 00:00:04.56 ID:g0hfIz5j0
翻訳と同時に、
オンラインゲームみたいに会話全部ログ残されたりしてな。

頭の上に字幕表示されるのさ。

51: 2016/11/20(日) 00:05:58.46 ID:Uj1Zv4/Z0
AIで学習するならば、
日本語→(AI)→英語→(AI)→日本語と元に戻したとき
元の正解率をユーザー判定させないと、精度はあがらんよ

81: 2016/11/20(日) 03:06:02.86 ID:ISKOo/So0
>その昔、英文科というのがあってだな・・・