1: 2017/01/18(水) 00:28:17.03 ID:CAP_USER
海水の酸性化、日本沿岸で加速 外洋の10倍のペースも
日本沿岸部で海水のアルカリ性が弱くなる「海洋酸性化」が進んでいることが、海洋研究開発機構などの分析で17日分かった。
中には外洋の10倍以上のペースで酸性化が進行している海域もあった。
大気中の二酸化炭素(CO2)濃度の上昇に加え、陸から流入する汚染物質が影響している可能性がある。
続きはソースで
▽引用元:共同通信 2017/1/17 09:33
https://this.kiji.is/193877262938013699
日本沿岸部で海水のアルカリ性が弱くなる「海洋酸性化」が進んでいることが、海洋研究開発機構などの分析で17日分かった。
中には外洋の10倍以上のペースで酸性化が進行している海域もあった。
大気中の二酸化炭素(CO2)濃度の上昇に加え、陸から流入する汚染物質が影響している可能性がある。
続きはソースで
▽引用元:共同通信 2017/1/17 09:33
https://this.kiji.is/193877262938013699

引用元: ・【海洋環境】海水のアルカリ性が弱くなる「海洋酸性化」 日本沿岸で加速 外洋の10倍のペースも/海洋研究開発機構など ©2ch.net
2: 2017/01/18(水) 00:31:00.16 ID:Z3XzUcKW
中国から未処理の汚染水が大量に流れて来るからな。
3: 2017/01/18(水) 00:41:52.45 ID:9hxHRMzC
酸性化の説明として「アルカリ性が弱くなる」を使うのか…
4: 2017/01/18(水) 00:43:58.68 ID:HYAxor3Q
どこの海域かと思ったが、東北の研究所がやってるから東北か
50: 2017/01/18(水) 19:50:20.21 ID:szL46auc
>>4
日本海です
日本海です
5: 2017/01/18(水) 00:49:58.20 ID:ffkxEs48
放射能汚染水だだ漏れ流しの影響か
7: 2017/01/18(水) 01:07:02.20 ID:1jMWRSQy
>>5
面白い説だな。
説明してもらおうか?
面白い説だな。
説明してもらおうか?
63: 2017/01/19(木) 16:59:17.84 ID:pPoLFB6A
>>5
酸性の放射性物質なんかどこから出るんだ
酸性の放射性物質なんかどこから出るんだ
6: 2017/01/18(水) 01:01:23.89 ID:MOA5qOFW
不漁の原因はこれか
8: 2017/01/18(水) 01:12:07.99 ID:4BheTULp
水田農薬だな
水道も塩素の時代は終わり
水道も塩素の時代は終わり
9: 2017/01/18(水) 01:14:05.95 ID:yAT4B2yE
海洋酸性化と聞いておじさんは第3艦橋が溶け落ちるシーンを思い出しました
10: 2017/01/18(水) 01:25:12.94 ID:SHFvTE9u
温暖化肯定派だけど分析データが少ないと思う
11: 2017/01/18(水) 01:25:15.75 ID:PFcJcKSO
アルカリ性が弱くなるんなら中性化だろ
12: 2017/01/18(水) 01:26:53.94 ID:LdJ2dhGz
サンゴがヤバいな
溶けて海水の酸度を中和しだすぞ
溶けて海水の酸度を中和しだすぞ
14: 2017/01/18(水) 04:22:42.94 ID:CLbb0Eot
中国の汚染大気でしょ
15: 2017/01/18(水) 04:59:02.73 ID:8ER+hCvQ
原因もくそもねぇだろ
中国沿岸部の汚染が流れてきてるだけだ
中国沿岸部の汚染が流れてきてるだけだ
16: 2017/01/18(水) 05:01:24.51 ID:qfN+vgg/
石灰を大量に海に投棄するしかないな
17: 2017/01/18(水) 05:18:01.05 ID:ze0bycwS
使い捨てカイロを海に放り込むと良いとか言ってた奴がいた
18: 2017/01/18(水) 06:06:31.55 ID:czoTC71o
二酸化炭素が増えすぎたから
19: 2017/01/18(水) 06:12:24.99 ID:NTb4Il5m
>>18
そうだな!もっと二酸化炭素が増えて海水が炭酸水になるといいな!
そうだな!もっと二酸化炭素が増えて海水が炭酸水になるといいな!
21: 2017/01/18(水) 06:33:30.68 ID:F7LiZ93H
弱アルカリ性になるの?
弱酸性で中和できるの?
弱酸性で中和できるの?
22: 2017/01/18(水) 07:17:57.14 ID:6WzC11sX
陸上に降る酸性雨は海上でも降る
海のホメオスタシス破綻の兆候かな
海のホメオスタシス破綻の兆候かな
24: 2017/01/18(水) 07:39:51.65 ID:vJd/DoJd
あんだけ中国が大気汚染してるのだから
風に乗って日本に影響出るだろ
風に乗って日本に影響出るだろ
25: 2017/01/18(水) 07:44:53.58 ID:zMeMkuWD
酸の海?
ナウシカか
ナウシカか
26: 2017/01/18(水) 07:45:59.49 ID:5pAE4ANd
陸から流入してる汚染物質ってなんだろー?
それを止めればいいんじゃない?
海の酸性化を止めるのに有効ならそうすればいいんじゃない?
なんで止められないわけ? 物理的に無理とか?
それを止めればいいんじゃない?
海の酸性化を止めるのに有効ならそうすればいいんじゃない?
なんで止められないわけ? 物理的に無理とか?
31: 2017/01/18(水) 09:05:56.00 ID:lu/0iI14
二酸化炭素は空気中0.032%
10倍に増えたところで微々たるモンだ
二酸化炭素が温暖化の原因なわけねーだろ
10倍に増えたところで微々たるモンだ
二酸化炭素が温暖化の原因なわけねーだろ
34: 2017/01/18(水) 11:57:12.18 ID:xteRwRvk
35: 2017/01/18(水) 12:35:34.35 ID:MaGuSktV
中国韓国が工業製品開発で爆利を上げつつ、大量の科学・生活汚染水をそのまま海へ放流し、
日本汚染された海洋の調査と対策に費用を投じる・・・っと。
中韓はすっげぇ都合の良い立場にいるなぁ
日本汚染された海洋の調査と対策に費用を投じる・・・っと。
中韓はすっげぇ都合の良い立場にいるなぁ
37: 2017/01/18(水) 12:59:45.25 ID:t+M5BZF1
シナの酸性雨のせいだろ
39: 2017/01/18(水) 16:09:57.12 ID:JbFuDwTR
俺の遺灰は海に撒こう
コメントする