1: 2017/04/14(金) 15:22:32.03 ID:CAP_USER9
米ワシントン州立大学の研究者らが、重力に反発するといわれる「負の質量」の生成に成功したという驚きのニュースが飛び込んできた。
SFの世界で語られてきた夢の「反重力」がついに実現するかもしれない。
■「負の質量」の奇妙すぎる性質
まずは「負の質量」のイメージをつかんでもらうために、科学ニュース「Science Alert」の記事を参考に、簡単に説明してみよう。
古典力学における運動の記述に「ニュートンの運動方程式」というものがある。
内容は至ってシンプルで、「物体に働く力とは、物体の質量と物体の加速度を掛けたもの」だと言っっているだけ。
通常はF=ma(F:物体に働く力、m:物体の質量、a:物体の加速度)と表現される。
負の質量の奇妙さを理解するためには、この方程式を少し変形してみるだけで十分だ。
上述の方程式をa=F/m(物体の加速度とは、物体の力を物体の質量で割ったもの)と書き換えて、物体の質量に負の質量をあてはめると、マイナスの加速度を得ることになる。
つまり、負の質量を持つ物体に力を加える、たとえば指で押してみると、押された方向とは反対の加速度を得るということだ。
日常では全く見られない奇妙な現象だが、理論物理学者にとっては負の質量が存在するかしないかで大きな違いがある。
というのも、ワームホールやブラックホール、果ては仮想物質ダークマターやダークエネルギーという、これまたわけのわからないものの存在を証明する鍵が、この負の物質に隠されていると彼らは考えているからだ。
続きはソースで
http://tocana.jp/2017/04/post_12913_entry.html
http://tocana.jp/2017/04/post_12913_entry_2.html
SFの世界で語られてきた夢の「反重力」がついに実現するかもしれない。
■「負の質量」の奇妙すぎる性質
まずは「負の質量」のイメージをつかんでもらうために、科学ニュース「Science Alert」の記事を参考に、簡単に説明してみよう。
古典力学における運動の記述に「ニュートンの運動方程式」というものがある。
内容は至ってシンプルで、「物体に働く力とは、物体の質量と物体の加速度を掛けたもの」だと言っっているだけ。
通常はF=ma(F:物体に働く力、m:物体の質量、a:物体の加速度)と表現される。
負の質量の奇妙さを理解するためには、この方程式を少し変形してみるだけで十分だ。
上述の方程式をa=F/m(物体の加速度とは、物体の力を物体の質量で割ったもの)と書き換えて、物体の質量に負の質量をあてはめると、マイナスの加速度を得ることになる。
つまり、負の質量を持つ物体に力を加える、たとえば指で押してみると、押された方向とは反対の加速度を得るということだ。
日常では全く見られない奇妙な現象だが、理論物理学者にとっては負の質量が存在するかしないかで大きな違いがある。
というのも、ワームホールやブラックホール、果ては仮想物質ダークマターやダークエネルギーという、これまたわけのわからないものの存在を証明する鍵が、この負の物質に隠されていると彼らは考えているからだ。
続きはソースで
http://tocana.jp/2017/04/post_12913_entry.html
http://tocana.jp/2017/04/post_12913_entry_2.html
引用元: ・【科学】質量が0以下の「負の質量をもつ物体」の生成に米大学が成功 ついに“反重力装置”が実現か! [無断転載禁止]©2ch.net
7: 2017/04/14(金) 15:25:30.38 ID:u9BhDrWl0
>ルビジウムをレーザーで絶対零度ギリギリまで冷却
_ノ乙(、ン、)ノ どういうこと?
_ノ乙(、ン、)ノ どういうこと?
56: 2017/04/14(金) 15:33:44.19 ID:miR7cQbO0
>>7
レーザー冷却という手法がある
原子にレーザー当てて運動エネルギーを落として
エネルギー自体を原子から光を出して奪うって方法
レーザー冷却という手法がある
原子にレーザー当てて運動エネルギーを落として
エネルギー自体を原子から光を出して奪うって方法
129: 2017/04/14(金) 15:45:54.34 ID:u9BhDrWl0
>ルビジウムをレーザーで絶対零度ギリギリまで冷却
_ノ乙(、ン、)_>>56 レーザーで原子の運動エネルギーを落とすってのはなんとなくイメージできるけど
wikiの説明を理解できるレベルに落とすと↓
左右から板挟みにレーザーを当てると、原子の運動方向のレーザーの波が狭まり
反対側のレーザーの波が広がり、結果的に進行方向への圧力が増すから
原子の運動エネルギーが減る
って解釈でおk?なのかしら?
_ノ乙(、ン、)_>>56 レーザーで原子の運動エネルギーを落とすってのはなんとなくイメージできるけど
wikiの説明を理解できるレベルに落とすと↓
左右から板挟みにレーザーを当てると、原子の運動方向のレーザーの波が狭まり
反対側のレーザーの波が広がり、結果的に進行方向への圧力が増すから
原子の運動エネルギーが減る
って解釈でおk?なのかしら?
96: 2017/04/14(金) 15:39:45.19 ID:vJy3y2xM0
>>7
絶対零度でもゼロ点エネルギーを持っていて振動している。
この振動を起こさせない為にレーザー光線で動きを止める。
絶対零度でもゼロ点エネルギーを持っていて振動している。
この振動を起こさせない為にレーザー光線で動きを止める。
193: 2017/04/14(金) 16:01:59.68 ID:smls+AB/0
>>7
普通の粒子は個体の中であっても、熱によって振動している。
これをレーザーで囲い込んで動かないようにする。
「熱振動=運動エネルギー=温度」と考えれば当たり前の話だが、
一般的な感覚での「温度」で考えれば「?」となる。
単に「レーザーで動きを止めた」と説明してくれた方がありがたい場合もある。
普通の粒子は個体の中であっても、熱によって振動している。
これをレーザーで囲い込んで動かないようにする。
「熱振動=運動エネルギー=温度」と考えれば当たり前の話だが、
一般的な感覚での「温度」で考えれば「?」となる。
単に「レーザーで動きを止めた」と説明してくれた方がありがたい場合もある。
9: 2017/04/14(金) 15:26:04.25 ID:QitFwBa10
お前らが騙されたもの
・STAP細胞
・液体金属
・負の質量←NEW!
・STAP細胞
・液体金属
・負の質量←NEW!
33: 2017/04/14(金) 15:29:51.90 ID:zlD9Boue0
>>9
水銀は、液体金属だがw
水銀は、液体金属だがw
71: 2017/04/14(金) 15:35:38.36 ID:yg9Ux/TC0
>>9
セシウムとかガリウムとか
セシウムとかガリウムとか
88: 2017/04/14(金) 15:38:34.65 ID:ZkeKdmqI0
>>9 金属水素のことか?
10: 2017/04/14(金) 15:26:09.88 ID:9yNhZSFn0
反物質とは違うんだね
130: 2017/04/14(金) 15:46:14.07 ID:MXEQz87Z0
>>10
反物質の重力は物質の重力と同じだと聞いたことあるような・・・
反物質の重力は物質の重力と同じだと聞いたことあるような・・・
638: 2017/04/14(金) 23:49:58.22 ID:OEapK1w00
>>130
反物質の質量は正だからな
反物質の質量は正だからな
653: 2017/04/15(土) 00:07:54.00 ID:naJIK4Ol0
>>638
電荷が逆なだけだもんね
電荷が逆なだけだもんね
11: 2017/04/14(金) 15:26:12.19 ID:kolUMayH0
これを銃に埋め込めば、反動ゼロの銃ができるな
23: 2017/04/14(金) 15:28:08.69 ID:uP4UBddA0
>>11
自分に向かって弾が飛んでくるんじゃないのか
自分に向かって弾が飛んでくるんじゃないのか
641: 2017/04/14(金) 23:52:07.08 ID:OEapK1w00
>>23
撃鉄を相手側から打てばいい
なお力を加えると反対方向に動くので照準は愚か、動かすことすらできません
撃鉄を相手側から打てばいい
なお力を加えると反対方向に動くので照準は愚か、動かすことすらできません
17: 2017/04/14(金) 15:26:56.84 ID:m7SPKBWM0
質量欠損が起きると莫大なエネルギーが生まれることを知った時は感動した
20: 2017/04/14(金) 15:27:50.41 ID:TFAHtD5z0
>押すと反対方向に加速されるんです。
レーザーの銃口に向かって飛んできてなきゃ別の原因だろ
レーザーの銃口に向かって飛んできてなきゃ別の原因だろ
24: 2017/04/14(金) 15:28:09.72 ID:IqtkiM720
>「押すと反対方向に加速されるんです。
まるでルビジウムが見えない壁にぶつかっているかのようでした」(フォーブス教授)
粘着してくっついてくるってこと?
それ以前に負の質量持てば重力に逆らって宇宙に飛び出すだろう
地球の半端ない重力に反応して
まるでルビジウムが見えない壁にぶつかっているかのようでした」(フォーブス教授)
粘着してくっついてくるってこと?
それ以前に負の質量持てば重力に逆らって宇宙に飛び出すだろう
地球の半端ない重力に反応して
27: 2017/04/14(金) 15:28:32.57 ID:T5i0WKwW0
時間も逆に進んでるのかね
29: 2017/04/14(金) 15:28:56.13 ID:mSCh5Y7i0
質量は莫大なエネルギーにかわる。(核が例)
逆に、マイナス質量は膨大なエネルギーを必要とする。
つまり、この技の確立は地球の終焉である。
逆に、マイナス質量は膨大なエネルギーを必要とする。
つまり、この技の確立は地球の終焉である。
507: 2017/04/14(金) 21:05:59.15 ID:/fUREYum0
>>29
核兵器が無力化できるなら素晴らしい!
核兵器が無力化できるなら素晴らしい!
32: 2017/04/14(金) 15:29:47.90 ID:k79YLH+f0
光より軽い物質ができたってことなの?
38: 2017/04/14(金) 15:30:18.15 ID:gSwNVczo0
>>1
質量0の光より速いのかよ
質量0の光より速いのかよ
65: 2017/04/14(金) 15:34:44.44 ID:fP5AWPfw0
>>38
例として有名なのが理論上の素粒子・超光速度素粒子タキオン
タキオンは超光速度では負の質量だけど速度が落ちると正の質量になって質量が増すという通常の素粒子とは質量に関して真逆の性質を示すとも
例として有名なのが理論上の素粒子・超光速度素粒子タキオン
タキオンは超光速度では負の質量だけど速度が落ちると正の質量になって質量が増すという通常の素粒子とは質量に関して真逆の性質を示すとも
44: 2017/04/14(金) 15:31:03.19 ID:xcRs1U9t0
反重力に見える別の現象だと思うけど
46: 2017/04/14(金) 15:31:22.55 ID:1nCa96GW0
負の質量なら重力に反発して浮き上がるから やっと空飛ぶ車が…
48: 2017/04/14(金) 15:31:31.95 ID:fP5AWPfw0
つぎは虚数の質量の物質や複素数の質量の物質だね
131: 2017/04/14(金) 15:46:27.23 ID:9fZc1BLy0
なんかあやしい
反物質と負の質量って別もんでしょ
反物質と負の質量って別もんでしょ
960: 名無しさん@13周年 2013/11/30(土) 08:57:31.70 ID:QUm4Kbk40
>>47
>炭水化物に炭水化物って!
それ、単に食事内容のバランスの話じゃないの?
>炭水化物に炭水化物って!
それ、単に食事内容のバランスの話じゃないの?
31: 名無しさん@13周年 2013/11/30(土) 02:59:06.85 ID:2fJiTnO5O
旨い米や日本酒を避けるなんてクソ人生w
引用元: ・【医療】「肥満や体調不良の原因は炭水化物」 11キロ減量に成功した医師が語る“糖質制限法”のメリット
コメントする