1: 2017/04/19(水) 17:26:17.33 ID:CAP_USER9
夢を見ているかどうかは、「レム睡眠」か「ノンレム睡眠」かを見ればわかる、という従来の定説を覆す研究が発表された。
後部皮質領域の「ホットゾーン」の活動を観察することで、被験者が夢を見ているかどうか、さらには夢の内容までもが特定できるという。
夢の研究では一般的に、急速眼球運動を伴う「レム睡眠」時に夢を見ていると判断される。
この状態のとき、脳の内部では高周波の電気的活動が生じる。
一方で、低周波の活動が行われる「ノンレム睡眠」のときにも人は夢を見る場合があることは知られているが、その仕組みについてはよくわかっていなかった。
今回の研究が発表されるまでは。
ウィスコンシン大学マディソン校「Institute of Sleep and Consciousness」(WISC)の研究チームは、『Nature Neuroscience』誌に4月10日付けで掲載された論文のなかで、レム睡眠中であれノンレム睡眠中であれ、夢を見ているときは、脳の後部皮質領域における低周波活動が減少していると説明している。
後部皮質は、空間に関する判断や注意力に関係する領域だ。
研究チームは、この「ホットゾーン」の活動をモニタリングするだけで、被験者が夢を見ているかどうかを92パーセントの確率で予測できたという。
「(この領域は)睡眠時の意識的経験と関連する部位の中核として機能している可能性がある」と論文では述べられている。
■「夢の意味」は明らかになるか
この「ホットゾーン」をさらに調べた結果、研究チームは、脳のどの領域が活動しているかを観察することで、夢の内容を分類できるようにもなった。
「安定した睡眠時における夢の内容(顔、空間、動き、会話など)に対応する脳の領域を特定できるようになりました」。
論文の共著者であるフランチェスカ・シクラーリは、リリースのなかでそう述べている。
続きはソースで
http://www.sankei.com/wired/news/170419/wir1704190001-n1.html
http://www.sankei.com/wired/news/170419/wir1704190001-n2.html
後部皮質領域の「ホットゾーン」の活動を観察することで、被験者が夢を見ているかどうか、さらには夢の内容までもが特定できるという。
夢の研究では一般的に、急速眼球運動を伴う「レム睡眠」時に夢を見ていると判断される。
この状態のとき、脳の内部では高周波の電気的活動が生じる。
一方で、低周波の活動が行われる「ノンレム睡眠」のときにも人は夢を見る場合があることは知られているが、その仕組みについてはよくわかっていなかった。
今回の研究が発表されるまでは。
ウィスコンシン大学マディソン校「Institute of Sleep and Consciousness」(WISC)の研究チームは、『Nature Neuroscience』誌に4月10日付けで掲載された論文のなかで、レム睡眠中であれノンレム睡眠中であれ、夢を見ているときは、脳の後部皮質領域における低周波活動が減少していると説明している。
後部皮質は、空間に関する判断や注意力に関係する領域だ。
研究チームは、この「ホットゾーン」の活動をモニタリングするだけで、被験者が夢を見ているかどうかを92パーセントの確率で予測できたという。
「(この領域は)睡眠時の意識的経験と関連する部位の中核として機能している可能性がある」と論文では述べられている。
■「夢の意味」は明らかになるか
この「ホットゾーン」をさらに調べた結果、研究チームは、脳のどの領域が活動しているかを観察することで、夢の内容を分類できるようにもなった。
「安定した睡眠時における夢の内容(顔、空間、動き、会話など)に対応する脳の領域を特定できるようになりました」。
論文の共著者であるフランチェスカ・シクラーリは、リリースのなかでそう述べている。
続きはソースで
http://www.sankei.com/wired/news/170419/wir1704190001-n1.html
http://www.sankei.com/wired/news/170419/wir1704190001-n2.html
引用元: ・【医学】「夢はレム睡眠のときに見ている」はウソだった 従来の定説を覆す研究結果が発表 [無断転載禁止]©2ch.net
3: 2017/04/19(水) 17:28:44.11 ID:NQyJwgqQ0
>さらには夢の内容までもが特定できるという。
いやーん(*´・ω・`)
いやーん(*´・ω・`)
135: 2017/04/19(水) 18:20:02.92 ID:JwGCL4bo0
>>3
ま、まずいよな。
ま、まずいよな。
4: 2017/04/19(水) 17:29:16.06 ID:sW8PTpF70
動物も夢みてるよ
15: 2017/04/19(水) 17:37:59.59 ID:8/54f4k20
>>4
見てる見てる
たまに走ったり、ビクついたり、吠えたりしてる
見てる見てる
たまに走ったり、ビクついたり、吠えたりしてる
39: 2017/04/19(水) 17:50:40.26 ID:oiHfmwHi0
>>4
そうだな
うちの猫がうなされて飛び起きたりしてるわ
そうだな
うちの猫がうなされて飛び起きたりしてるわ
78: 2017/04/19(水) 18:05:12.08 ID:gLQWsbTP0
>>4
犬も猫も夢を見てる
うれしそうにしてたり、なんか呟いてたり
怖い夢らしきものを見たときは助けを求めて布団に潜り込んできたりすることもある
犬も猫も夢を見てる
うれしそうにしてたり、なんか呟いてたり
怖い夢らしきものを見たときは助けを求めて布団に潜り込んできたりすることもある
8: 2017/04/19(水) 17:33:28.30 ID:L/WnB2vj0
よく見る夢
・高いところから落下する(でも地面に激突はしない)
・恐ろしい何かに追いかけられるが、自分だけスローモーションのように鈍い動き(これも◯されるなどの結末はない)
・高いところから落下する(でも地面に激突はしない)
・恐ろしい何かに追いかけられるが、自分だけスローモーションのように鈍い動き(これも◯されるなどの結末はない)
42: 2017/04/19(水) 17:51:47.33 ID:POTTjR2Q0
>>8
動きが鈍くて、ってのは凄くあるわ。
上手く走れない、上手く殴れない、上手く飛べない
あれなんなの
動きが鈍くて、ってのは凄くあるわ。
上手く走れない、上手く殴れない、上手く飛べない
あれなんなの
100: 2017/04/19(水) 18:10:53.17 ID:0vKzPvu70
>>42
脳は起きていても体の筋肉が弛緩しているためにそれが夢に反映されて
力が入らないイメージになるらしい
脳は起きていても体の筋肉が弛緩しているためにそれが夢に反映されて
力が入らないイメージになるらしい
258: 2017/04/19(水) 19:10:03.73 ID:yGNjh1DZ0
>>42
あるあるw
うまく飛べないってのはホント意味が分からないw
あと車のブレーキがなかなか効かないとか、自分の停めた車の位置が分からないとかも多い。
あるあるw
うまく飛べないってのはホント意味が分からないw
あと車のブレーキがなかなか効かないとか、自分の停めた車の位置が分からないとかも多い。
11: 2017/04/19(水) 17:35:11.28 ID:WwGSh4aK0
でも夢って、うたた寝してるときによく見るな。
相変わらず微妙に意味不明なものが多いけど、まったく日常と関係がないといえばそうでもない。
奇妙だ。
相変わらず微妙に意味不明なものが多いけど、まったく日常と関係がないといえばそうでもない。
奇妙だ。
16: 2017/04/19(水) 17:39:54.33 ID:T7loF/8D0
仕事してる夢で起きた後、疲れてる理由がわかった。2倍働いてるんだ。私の休息を返せ。
322: 2017/04/19(水) 20:51:54.59 ID:q5SiwN8J0
>>16
徹夜で映画見てて、眠くなったからもう寝ようと思ったところで夢からさめて朝だったってことがある。
徹夜で映画見てて、眠くなったからもう寝ようと思ったところで夢からさめて朝だったってことがある。
17: 2017/04/19(水) 17:41:03.94 ID:UukWahlI0
レム睡眠の時は内容が具体的なはっきりとした夢
ノンレム睡眠の時はもやっとした内容がはっきりとしない夢を見るって
ためしてガッテンでやってた
ためしてガッテンとかかなり信用性が低い番組だけど
ノンレム睡眠の時はもやっとした内容がはっきりとしない夢を見るって
ためしてガッテンでやってた
ためしてガッテンとかかなり信用性が低い番組だけど
22: 2017/04/19(水) 17:43:58.61 ID:WwGSh4aK0
>>17
というか起きがけの夢は、自分でそれを見ながらかすかに思考も働いている気がするよ。
いきなり叩き起こされたときに覚えてる夢にはそういうのはあまりない。
ただし、それを客観的に証明するのは難しいよね。
どこかの大学が夢をモニターに表示できたとか記事読んだことあるけど、???だったわ。
というか起きがけの夢は、自分でそれを見ながらかすかに思考も働いている気がするよ。
いきなり叩き起こされたときに覚えてる夢にはそういうのはあまりない。
ただし、それを客観的に証明するのは難しいよね。
どこかの大学が夢をモニターに表示できたとか記事読んだことあるけど、???だったわ。
20: 2017/04/19(水) 17:43:22.37 ID:L0c7k1oI0
見たい夢を・・・
771: 2017/04/20(木) 09:26:59.25 ID:UCsgSdnT0
>>20
見れるようになった
見れるようになった
21: 2017/04/19(水) 17:43:36.27 ID:xMoSWLNG0
夢はデフラグ
体調が悪いと睡眠中夢を見ない
調子が良いとストーリーのある夢、カラーの夢を見る
これが個人的感想
体調が悪いと睡眠中夢を見ない
調子が良いとストーリーのある夢、カラーの夢を見る
これが個人的感想
60: 2017/04/19(水) 17:59:10.19 ID:Gc6qqbKX0
>>21
あー、デフラグって表現いいな
あー、デフラグって表現いいな
218: 2017/04/19(水) 18:48:33.18 ID:Rpo8amxn0
>>21
調子が良い時ほど奇妙な夢を見る気がする
調子が良い時ほど奇妙な夢を見る気がする
268: 2017/04/19(水) 19:17:34.79 ID:IyMt02Hs0
>>21
自分も夢はデクラグだと思っている
だから完全に記憶が整理されている状態だと寝溜めができない
自分も夢はデクラグだと思っている
だから完全に記憶が整理されている状態だと寝溜めができない
23: 2017/04/19(水) 17:44:02.66 ID:5R7UMgRrO
レム睡眠時にゼンソクが出ると言う自分の仮説は間違いになるのか!?
24: 2017/04/19(水) 17:44:25.79 ID:UQzBjfR30
>・・「レム睡眠」か「ノンレム睡眠」かを見ればわかる、という従来の定説
それはウソだという話は、少し前に聞いた覚えがある。
より詳細なことがわかったということだろうか。
おれの場合、夢の内容をよく思い出せる場合は、荒唐無稽な
話の展開が多くて、自分でも笑ってしまうことがある。
それはウソだという話は、少し前に聞いた覚えがある。
より詳細なことがわかったということだろうか。
おれの場合、夢の内容をよく思い出せる場合は、荒唐無稽な
話の展開が多くて、自分でも笑ってしまうことがある。
28: 2017/04/19(水) 17:45:16.31 ID:kbl1Uxj20
寝る時に妄想すると夢と区別がつかなくなるよな。
起きたとき夢で見た感覚になる。
自分の好きな夢が見られる。
起きたとき夢で見た感覚になる。
自分の好きな夢が見られる。
31: 2017/04/19(水) 17:46:51.98 ID:e8TAZHEG0
人の夢と書いて儚(はかない)…何か物悲しいわね…。
33: 2017/04/19(水) 17:48:03.45 ID:5e+MU/P50
夢って自分で先の展開を作り出してしまうよな
あ、ここで空飛ぶんだろうなと思ったら飛ぶし
あいつが出てきそうだなと思ったら出てくる
あ、ここで空飛ぶんだろうなと思ったら飛ぶし
あいつが出てきそうだなと思ったら出てくる
206: 2017/04/19(水) 18:42:44.61 ID:cqCkf2JH0
>>33
明晰夢まであとすこしだぞ
明晰夢まであとすこしだぞ
37: 2017/04/19(水) 17:49:47.80 ID:6oPndDZ/0
生まれつき全盲の人も何故か普通の人と同様、夢を見るって、マジ?
49: 2017/04/19(水) 17:55:38.61 ID:fxUFkGtjO
>>37
うん
ただしモノが見えるわけじゃないから行動したり会話したり、だろうな。
あるいは見えてないけど「見えるようになった!」という夢もあるかも。
うん
ただしモノが見えるわけじゃないから行動したり会話したり、だろうな。
あるいは見えてないけど「見えるようになった!」という夢もあるかも。
40: 2017/04/19(水) 17:50:58.21 ID:QkuC8M5m0
夢の内容を特定するよりもだな
見る夢を自由に選べる技術をだな…
見る夢を自由に選べる技術をだな…
安眠枕 ThankSmile 目隠し+遮音+クッション 昼寝 仮眠 安眠グッズ ネックウォーマー ピロー (グレー+青)
posted with AZlink at 2017.2.11
ThankSmile
コメントする