1: 2017/05/18(木) 22:38:31.62 ID:CAP_USER9
Googleは、現地時間5月17日、Gmailアプリの新機能として、AI(人工知能)がメールの内容を解析、返信文面を提案する「スマートリプライ」機能を発表しました。
■メール文面をAIが解析して返信を提案
「スマートリプライ」は、Googleが提供するInboxやAlloアプリで先行して提供されていた、AIがメールの文面を解析し、返信文案を考え、提案する機能です。
機械学習により、ユーザーが「ありがとう!」より「ありがとうございます」を使う傾向にあるなどと分析し、使うほどに自然な返信が提案できるようになる、と発表されています。
以下の画像を例にすると、プレゼンテーションについての打合せを月曜と火曜のどちらがいいか、尋ねるメールへの返信文として「月曜にしましょう」「月曜がいいです」「どちらでもいいです」の3パターンが用意されます。
続きはソースで
http://iphone-mania.jp/news-167886/
■メール文面をAIが解析して返信を提案
「スマートリプライ」は、Googleが提供するInboxやAlloアプリで先行して提供されていた、AIがメールの文面を解析し、返信文案を考え、提案する機能です。
機械学習により、ユーザーが「ありがとう!」より「ありがとうございます」を使う傾向にあるなどと分析し、使うほどに自然な返信が提案できるようになる、と発表されています。
以下の画像を例にすると、プレゼンテーションについての打合せを月曜と火曜のどちらがいいか、尋ねるメールへの返信文として「月曜にしましょう」「月曜がいいです」「どちらでもいいです」の3パターンが用意されます。
続きはソースで
http://iphone-mania.jp/news-167886/

引用元: ・【IT】Gmailに新機能、AIがメールを解析し返信文作成!iOSにも対応 [無断転載禁止]©2ch.net
2: 2017/05/18(木) 22:39:27.23 ID:dzNMsUpQ0
そして勝手に返信へ…
3: 2017/05/18(木) 22:39:50.61 ID:tzUVw0gr0
絶対意味不明になるわ 特に日本語は
4: 2017/05/18(木) 22:40:30.53 ID:E2XMwZVT0
また「いらんことすんな」のクレームの嵐でそっと消えるパターン
5: 2017/05/18(木) 22:40:31.96 ID:mFJchbrT0
AI同士でメールが延々と
81: 2017/05/18(木) 23:35:06.03 ID:HOv9J5A90
>>5
あるりそうだよね
勝手にメール返信しまくって、電話で状況確認するようになる
こんなのにたよってたらコミュニケーション能力が低下してしまいそう
まぁ引きこもりには良いのかな
あるりそうだよね
勝手にメール返信しまくって、電話で状況確認するようになる
こんなのにたよってたらコミュニケーション能力が低下してしまいそう
まぁ引きこもりには良いのかな
6: 2017/05/18(木) 22:40:33.22 ID:ssDMJARI0
気持ち悪いけど大丈夫なんこれ
Googleにつつぬけ?
Googleにつつぬけ?
14: 2017/05/18(木) 22:44:08.62 ID:WDAP2daU0
>>6
何を言ってるんだ
そもそも筒抜け状態で大量のメールデータを解析しまくってAIを構築してるんだろうが
何を言ってるんだ
そもそも筒抜け状態で大量のメールデータを解析しまくってAIを構築してるんだろうが
17: 2017/05/18(木) 22:46:33.08 ID:j94WhD+k0
>>6
メールなんて見ようと思えばプロバイダーは見放題じゃねーの?
メールなんて見ようと思えばプロバイダーは見放題じゃねーの?
62: 2017/05/18(木) 23:16:23.52 ID:QlPt2tUI0
>>6
メールの内容を解析してそれに見合った広告を表示させるって許諾書に書いてあるじゃん
メールの内容を解析してそれに見合った広告を表示させるって許諾書に書いてあるじゃん
71: 2017/05/18(木) 23:23:35.96 ID:gESMwaXx0
>>6
ラインとかやってたら何を筒抜けても同じだろ
ラインとかやってたら何を筒抜けても同じだろ
108: 2017/05/19(金) 00:26:57.92 ID:Il7mMicB0
>>6
どうせ筒抜けなら大勢が使っているサービスを選ぶ方が良い
自分が有名人でなければ大勢の人と情報の中に埋もれる
どうせ筒抜けなら大勢が使っているサービスを選ぶ方が良い
自分が有名人でなければ大勢の人と情報の中に埋もれる
8: 2017/05/18(木) 22:41:26.47 ID:BHcYLul40
時候の挨拶とか、ある程度決まっとるしな。
ビジネス向けなのか、プライベートのお礼状なのかとか、少し大雑把に設定しておけば
意外と簡単に対応できるかも
ビジネス向けなのか、プライベートのお礼状なのかとか、少し大雑把に設定しておけば
意外と簡単に対応できるかも
9: 2017/05/18(木) 22:41:37.06 ID:u81cGLKS0
\(^o^)/ もう人間は必要無いんだ!
10: 2017/05/18(木) 22:41:40.95 ID:G/u1D+On0
その前にスパムをもっとちゃんと仕分けてくれ!
11: 2017/05/18(木) 22:42:51.91 ID:iR/MUX8u0
勝手に商談が成立
46: 2017/05/18(木) 23:02:45.99 ID:+uRDd4Tj0
>>11
そして、会社の利益増加。
そして、会社の利益増加。
66: 2017/05/18(木) 23:19:36.79 ID:QQAOwF3T0
>>46
すばらしいな!
すばらしいな!
85: 2017/05/18(木) 23:40:32.46 ID:j94WhD+k0
>>66
そしていつの間にか他社と談合して勝手に通報されて担当者が逮捕
そしていつの間にか他社と談合して勝手に通報されて担当者が逮捕
12: 2017/05/18(木) 22:43:19.58 ID:jGDJafjL0
ついでに返信もしてくれ
飲みの誘いをうまく断ってほしいわ
飲みの誘いをうまく断ってほしいわ
13: 2017/05/18(木) 22:43:30.06 ID:po6WGn0B0
もう、Aiがスケジュール管理してくれ
面倒だからな
面倒だからな
19: 2017/05/18(木) 22:48:10.49 ID:5rLoK4rv0
便利なのは良いんだがデフォルトでオンにしないでね!
21: 2017/05/18(木) 22:48:54.64 ID:U0gxq2WD0
2chにも搭載してほしいわ
25: 2017/05/18(木) 22:50:15.00 ID:k42mG4w/0
自動返信を10回くらい繰り返すとどうやって人類を滅ぼすか議論しだす
34: 2017/05/18(木) 22:54:24.44 ID:6zOPKHzq0
>>25
電源の維持管理に人間が絶対に必要だから
それはAIの自◯を意味するんだよな
電源の維持管理に人間が絶対に必要だから
それはAIの自◯を意味するんだよな
28: 2017/05/18(木) 22:51:32.06 ID:y15/uaMe0
お題「人工知能同士でメールしだすとどうなるか」
29: 2017/05/18(木) 22:52:34.90 ID:3ZKkUfTFO
考える力が失われていきそうだな。
31: 2017/05/18(木) 22:53:19.78 ID:gh54ETUa0
AIが介在した場合、通信の秘密との兼ね合いはどうなるんだろう
35: 2017/05/18(木) 22:54:56.01 ID:PHZ0wtRk0
カタコトの日本語文になって
先方から迷惑メール扱いされる予感w
先方から迷惑メール扱いされる予感w
41: 2017/05/18(木) 22:58:20.69 ID:gG9IObPS0
>>35
片言というかよくある海外ニュースの現地版を直訳したような日本語ニュースの日本語な感じになりそう
片言というかよくある海外ニュースの現地版を直訳したような日本語ニュースの日本語な感じになりそう
52: 2017/05/18(木) 23:11:13.30 ID:x9pqx8m80
縦読みを見抜ける?
111: 2017/05/19(金) 00:34:26.07 ID:o7voC7HZ0
もう人間いらなくなってきたな
【旧商品】ESET ファミリー セキュリティ | 5台3年版 | Win/Mac/Android対応
posted with AZlink at 2017.5.19
Windows XP
キヤノンITソリューションズ
売り上げランキング: 49
キヤノンITソリューションズ
売り上げランキング: 49
コメントする