1: 2017/06/23(金) 07:41:14.05 ID:CAP_USER9
「コデイン」含んだ医薬品 12歳未満への使用禁止へ | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170623/k10011027441000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
6月23日 4時02分
「コデイン」という成分を含んだせき止めの薬などの医薬品について、厚生労働省は子どもが服用すると、ごくまれに呼吸困難などを引き起こすおそれがあるとして、12歳未満への使用を2年後をめどに禁止することを決めました。
「コデイン」はせき止めの薬などの成分として広く使われ、厚生労働省によりますと、この成分を含む市販薬はおよそ600種類、医師が処方する薬は65種類あります。
アメリカではことし4月、コデインが呼吸困難などの副作用を引き起こすおそれがあるとして、医師による12歳未満の子どもへの処方が禁止されたことから、厚生労働省の専門家会議が対応を協議してきました。
その結果、国内でもおととしまでの7年間に、コデインを含む薬を処方された少なくとも24人に呼吸困難などの症状が出ていたことがわかりました。
厚生労働省の専門家会議は副作用が生じるケースは少ないとしながらも、「特に子どもはまれに呼吸困難などの重い副作用が出るおそれがある」として、12歳未満への使用を禁止すべきだとする見解をまとめました。
これを受けて厚生労働省は2年後の平成31年をめどに、市販薬と医師が処方する薬の両方について12歳未満への使用を禁止することを決め、それまでは製薬会社を通じて、医療現場に注意を呼びかけることにしています。
専門家会議の座長を務める国立成育医療研究センターの五十嵐隆理事長は「コデインを含む薬によって国内で重い副作用が出たケースは比較的少ないが、アメリカの対応を踏まえ、あくまで予防的な措置として12歳未満への使用を取りやめることにした」と話しています。
続きはソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170623/k10011027441000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
6月23日 4時02分
「コデイン」という成分を含んだせき止めの薬などの医薬品について、厚生労働省は子どもが服用すると、ごくまれに呼吸困難などを引き起こすおそれがあるとして、12歳未満への使用を2年後をめどに禁止することを決めました。
「コデイン」はせき止めの薬などの成分として広く使われ、厚生労働省によりますと、この成分を含む市販薬はおよそ600種類、医師が処方する薬は65種類あります。
アメリカではことし4月、コデインが呼吸困難などの副作用を引き起こすおそれがあるとして、医師による12歳未満の子どもへの処方が禁止されたことから、厚生労働省の専門家会議が対応を協議してきました。
その結果、国内でもおととしまでの7年間に、コデインを含む薬を処方された少なくとも24人に呼吸困難などの症状が出ていたことがわかりました。
厚生労働省の専門家会議は副作用が生じるケースは少ないとしながらも、「特に子どもはまれに呼吸困難などの重い副作用が出るおそれがある」として、12歳未満への使用を禁止すべきだとする見解をまとめました。
これを受けて厚生労働省は2年後の平成31年をめどに、市販薬と医師が処方する薬の両方について12歳未満への使用を禁止することを決め、それまでは製薬会社を通じて、医療現場に注意を呼びかけることにしています。
専門家会議の座長を務める国立成育医療研究センターの五十嵐隆理事長は「コデインを含む薬によって国内で重い副作用が出たケースは比較的少ないが、アメリカの対応を踏まえ、あくまで予防的な措置として12歳未満への使用を取りやめることにした」と話しています。
続きはソースで

引用元: ・【医療】せき止め薬「コデイン」含んだ医薬品 12歳未満への使用禁止へ [無断転載禁止]©2ch.net
4: 2017/06/23(金) 07:43:40.54 ID:JEdFcipf0
ブロン液とかブロン錠もだめ?
6: 2017/06/23(金) 07:44:54.12 ID:w7jkNvZD0
てことは12歳未満はフラベリック処方されるんか…
あれ全ての音が半音下がるからなぁ
ピアノとかやってる子どうすんだろ
あれ全ての音が半音下がるからなぁ
ピアノとかやってる子どうすんだろ
22: 2017/06/23(金) 07:54:44.96 ID:V/TH5pxb0
>>6
聞こえる音が下がるの?
そんなのも有るんか
薬の作用って色々あるんだなぁ
聞こえる音が下がるの?
そんなのも有るんか
薬の作用って色々あるんだなぁ
49: 2017/06/23(金) 17:07:57.12 ID:ohtJ3ht40
>>6
あれびっくりした
低く聞こえるなんて説明受けてないから自分の耳が壊れたかと思った
あれびっくりした
低く聞こえるなんて説明受けてないから自分の耳が壊れたかと思った
50: 2017/06/23(金) 17:18:16.29 ID:rpKCKmOh0
>>6
あれ怖いよな
半音下がって聞こえると仕事にならない職種だからうっかり処方されないよう気を付けてるわ
あれ怖いよな
半音下がって聞こえると仕事にならない職種だからうっかり処方されないよう気を付けてるわ
8: 2017/06/23(金) 07:45:39.41 ID:NOtiaMs10
俺が処方された胸とかに貼る正方形のシールみたいな奴を
子供に貼ったりしてるけど、ダメなのか!
子供に貼ったりしてるけど、ダメなのか!
10: 2017/06/23(金) 07:47:51.62 ID:C/r3CNM60
アネトン錠剤が手に入らん
どうなってんだ
どうなってんだ
27: 2017/06/23(金) 08:10:58.74 ID:+KGqHzlr0
>>10
アネトン錠剤は最近リニューアルしたから探せばあるはずだよ。
アネトン錠剤は最近リニューアルしたから探せばあるはずだよ。
19: 2017/06/23(金) 07:52:52.77 ID:vmP5G/vQ0
小児用ジキニン、アウトー!
大人が1本飲みしているやつ
大人が1本飲みしているやつ
57: 2017/06/23(金) 22:32:14.66 ID:h6avGUrg0
>>19
風邪引いてダルい時にこれと800円のユンケルを飲むと2時間位は身体が楽になる
風邪引いてダルい時にこれと800円のユンケルを飲むと2時間位は身体が楽になる
61: 2017/06/23(金) 23:34:06.94 ID:7aLc135y0
>>57
風邪なら葛根湯試してみろ
体質にもよるだろうが、葛根湯液は即効性も高い
漢方なんて効くんかいな?と思ってたが目から鱗だった
風邪なら葛根湯試してみろ
体質にもよるだろうが、葛根湯液は即効性も高い
漢方なんて効くんかいな?と思ってたが目から鱗だった
23: 2017/06/23(金) 07:56:28.17 ID:fj5RcZYo0
アンパンマンのせきどめシロップにもジヒドロコデインリン酸塩ってのが入ってるな。
32: 2017/06/23(金) 08:21:00.50 ID:7a+6B91R0
これ風邪で咳ひどくなった時に処方されたが、確かに咳が止まったよ。
でもなんか酒に酔ったような感じになった。脳に効いてるって感じで怖い。
でもなんか酒に酔ったような感じになった。脳に効いてるって感じで怖い。
34: 2017/06/23(金) 08:31:42.65 ID:A8cDrPUE0
>>1
なぜ二年後なの?今でしょ
なぜ二年後なの?今でしょ
36: 2017/06/23(金) 08:46:42.69 ID:+KGqHzlr0
>>34
PPAのときは死亡例出たから一斉に撤去したけど、今回は死亡例ないし影響もでかい(市販風邪薬せきどめ8~9割くらい)からそこまではしないんじゃないかな。
PPAのときは死亡例出たから一斉に撤去したけど、今回は死亡例ないし影響もでかい(市販風邪薬せきどめ8~9割くらい)からそこまではしないんじゃないかな。
35: 2017/06/23(金) 08:35:35.32 ID:xop3BweX0
>>1
呼吸困難て副作用なのそれ?
激しい咳が実は肺炎だったり、重篤な喘息発作だったりするケースで誤診による処方だった可能性もあるでしょうに。
呼吸困難て副作用なのそれ?
激しい咳が実は肺炎だったり、重篤な喘息発作だったりするケースで誤診による処方だった可能性もあるでしょうに。
51: 2017/06/23(金) 17:23:09.77 ID:PsyQCZKw0
パブロンは大丈夫ですか?
63: 2017/06/24(土) 09:29:09.57 ID:l9XZ4SWo0
>>51
子供用とパブロン50は大丈夫。普通のパブロンsとかはリン酸ジヒドロコデイン入り
子供用とパブロン50は大丈夫。普通のパブロンsとかはリン酸ジヒドロコデイン入り
55: 2017/06/23(金) 22:06:10.58 ID:ewg48xaD0
あのブロンって主成分はリン酸コデインだったかな
63: 2017/06/24(土) 09:29:09.57 ID:l9XZ4SWo0
>>55
ブロンも入ってます。シロップタイプはほぼ入ってます。入ってないので思い付くのはゼリアの養陰性肺シロップかな
ブロンも入ってます。シロップタイプはほぼ入ってます。入ってないので思い付くのはゼリアの養陰性肺シロップかな
56: 2017/06/23(金) 22:12:35.89 ID:Rc79aYRm0
小児科医だが、子供に風邪でリンコデ処方するバカ医者は死ね、と思ってると思うよ。喘息持ちなら普通にしぬからね。痰が気管に詰まってね。
あれは苦しいんだぞ。
あれは苦しいんだぞ。
7: 2017/06/23(金) 07:45:23.52 ID:XhNVzlTw0
酒より甘い規制
ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル150粒
posted with AZlink at 2017.4.19
アサヒグループ食品
売り上げランキング: 171
コメントする