1: 2017/07/06(木) 18:50:50.32 ID:CAP_USER
 科学が個人の行動や政府の公共政策に大きな影響力を及ぼす現代において科学者の仕事はただ研究室に籠るだけではない。科学者自身が研究成果を新聞やテレビ、ウェブサイトやオンラインビデオで発表することも求められている。だが表舞台に現れる科学者は、一般の人々のようには評価されないようだ。調査によると容姿の優れた科学者は実力不足だと判定されてしまう傾向があるという。

◆容姿の良さは逆効果?
 イギリスのエセ◯クス大学とケンブリッジ大学が、科学者の見た目の印象は研究結果が社会に伝達される過程でどのような影響をもつのか調査を実施した。

 調査対象者は3つのグループに分かれ、そのうち一つのグループは科学者の顔写真を見せられ、魅力度や見た目年齢などの評価を行なった。顔写真は全米200校の大学で物理学、遺伝学、生物学を専攻する科学者のものが使用された。他の2つのグループには、各科学者の研究をさらに詳しく知りたいと思ったか、またその人がどれほど正確で重要な研究を行なっているように見えるか質問した。

 研究チームが分析した結果、人は魅力的と感じた科学者の研究についてより詳しく知りたいと感じることが明らかとなった。だがその一方で、正確で重要な研究を行なっている科学者には魅力度で劣る科学者が選ばれる傾向にあったのである。

◆科学者のステレオタイプ
 研究結果が明らかにするのは科学者の研究が脚光を浴びる要素となる容姿の良さといった要素は、研究成果の信頼性を高めるどころか、その価値を貶めてしまう可能性もあるということだ。

続きはソースで

Jul 6 2017
http://newsphere.jp/national/20170706-2/
ダウンロード (7)


引用元: 【英調査】 容姿の良い科学者は信頼されない? [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2017/07/06(木) 19:08:56.47 ID:zvZJCPOC
キモおやじが美女にもてる

3: 2017/07/06(木) 19:09:37.29 ID:YHBS+Brz
>>2
それとこれとは話が別

5: 2017/07/06(木) 19:19:21.39 ID:qoxySD5M
アメリカの科学者が政治家に会いに行くときはわざと髪くしゃくしゃにするっていうからなw

7: 2017/07/06(木) 19:27:36.44 ID:EcN17+jZ
確かにガリレオの福山雅治は嘘っぽいなw

8: 2017/07/06(木) 19:29:24.43 ID:OBsq/UFP
ほぼ全員の科学者には朗報だな

9: 2017/07/06(木) 19:30:36.72 ID:y0euP6wn
>>1
コミュ力が詐話師、テクニシャンみたいに見られるかもな
科学の世界では見た目やコミュ力より、事実とエビデンスだから

70: 2017/07/07(金) 14:56:24.54 ID:G8LBqekO
>>9
矛盾してる

10: 2017/07/06(木) 19:36:09.54 ID:opwMLpFj
本物の科学者は世俗に染まれず研究に没頭して、上手くいけばノーベル賞級の大発見をする人達というイメージはある

オボカタみたいなチャラいのは、見た目から科学者としてダメな感じだった

見た目が科学者風でも金と権力に汚なそうなのはいるな

11: 2017/07/06(木) 19:39:05.57 ID:LPBVzX+k
容姿より、胡散臭い営業マン張りによく笑う奴の方が信用できない

13: 2017/07/06(木) 19:43:08.04 ID:SYT26RHy
サッカーとかもベッカムや内田は実力より評価が低い気がする
野球はしっかり数字が出るからそうでもないか・・

21: 2017/07/06(木) 20:16:34.80 ID:6wO1kK5/
>>13
クリロナという反例

15: 2017/07/06(木) 19:55:58.98 ID:Talh08Ob
山中>小保方、笹井、黄

16: 2017/07/06(木) 19:57:24.08 ID:4QMhL0Ky
オレの評価が低い理由解った気がする

17: 2017/07/06(木) 19:58:01.53 ID:wTGp0uni
リサ・ランドールがおるやんけ

18: 2017/07/06(木) 20:02:40.91 ID:hZT9mgkh
見た目はいいけど、大した事ないなって人とかインチキくせーなって人を
見せられる事が多いから見た目も実力も兼ね備えてる人は災難だね

19: 2017/07/06(木) 20:09:37.03 ID:XxBPQ14l
>>1
その説で行くと、リサ・ランドールは十年前は素晴らしく信頼できなかったが
今は徐々に信頼できる感じになってきたがまだまだ

リチャード・ドーキンスって若い頃は相当信頼できない顔だったと思うよ

25: 2017/07/06(木) 20:53:11.68 ID:k1eC67qP
科学的根拠はあるのか?

26: 2017/07/06(木) 21:01:23.03 ID:k6zSnQCR
十分な根拠がある
過去の伝説を残した天才科学者たちが身だしなみに気を付けないバカばかりだったから
身だしなみに気を付けないのーたりんのほうが優秀という固定概念がついてしまった
特にアインシュタインあいつが悪い

28: 2017/07/06(木) 21:17:57.20 ID:ABBYosK0
身だしなみばっちり決めてる科学者というのは本来やるべきことやってない詐欺師だ
ってのはみんなわかっちゃってるしな

山中教授ですらあかぬけないところあるくらいなのに

44: 2017/07/07(金) 01:38:09.47 ID:xhnqGY1j
テスラおじちゃんと若い頃のファインマン先生がすきです!

>>28
そこはかとないダサさがあるんよね >理系のイケメン

31: 2017/07/06(木) 21:23:10.54 ID:JqI8oGij
科学というのは必ずしも良いことばかりではない
ダイナマイトや拳銃のように闇の部分がつきまとう
1つの発見は地球上の生物、環境に与える影響が大きい
だから重圧や恨みなど負の感情に影響されて肉体的精神的にボロボロになるし
身だしなみが汚れていく、外に出るとき大切な場面で綺麗ならそれでいいと思う

32: 2017/07/06(木) 21:29:23.00 ID:39f+nuv6
やっぱサー
博士ってのはてっぺんがツルツルで
わきに白髪のもじゃもじゃが必須でしょう

誰がなんと言おうがこれだけは譲れん

33: 2017/07/06(木) 21:30:41.71 ID:JqI8oGij
doctorワイリーもそうだった

36: 2017/07/06(木) 22:26:11.56 ID:BuEHcunh
信頼のない論文なら人類にとって価値のあるものだ

38: 2017/07/06(木) 23:10:09.06 ID:ryWUAU0L
>>1
西洋は老人 = 醜い
って美観だからね。

若々しい = 美しいが未熟

老けて見えるのが、熟練と同時に醜いの意味になるんやないの?

39: 2017/07/06(木) 23:15:17.39 ID:ljsl5apt
>>1
勉学に容姿なんて関係ない
求められるのは成果だけ
科学者を馬鹿にすんな

40: 2017/07/06(木) 23:24:34.38 ID:Iwym5Pav
エドウィン・ハッブルって写真見ると結構渋い感じだよなぁ

41: 2017/07/06(木) 23:45:50.64 ID:YFliaYDK
らしさはあるよ
人間は話よりも「らしさ」を信じる

42: 2017/07/07(金) 00:55:39.36 ID:lqSKH4Gi
世が求める科学者像はマッドサイエンティスト

ニュートン(行動面)とアインシュタイン(容姿面)の罪は重いw

57: 2017/07/07(金) 12:19:36.78 ID:/Czm6ZKY
アガサ博士みたいな白髪ハゲ頭のが一般的なイメージなんだろうな…