1: 2017/07/16(日) 20:06:33.60 ID:CAP_USER9
眠気防止薬に注意!「カフェイン中毒」 治療は血液透析で濃度改善
http://www.zakzak.co.jp/images/news/170713/lif1707130008-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/images/news/170713/lif1707130008-p2.jpg
zalzak2017.7.13
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170713/lif1707130008-n1.html
先月末に開かれた日本中毒学会総会・学術集会で、近年の「カフェイン中毒」の実態調査の結果が報告された。国内での救急搬送は、2013年度以降急増しているという。特に市販の眠気防止薬をよく使う人は十分注意しよう。
【氷山の一角が判明】
調査結果によると、11年度からの5年間に国内で救急搬送されたのは101人で、重症例では7人が心停止、うち3人が死亡している。調査した埼玉医科大学病院ER・中毒センターの上條吉人教授はこう話す。
「救急搬送数は、学会員が所属する264施設の内、回答の得られた39施設の数です。現場ですでに死亡していた症例は含まれていません。ですから、この数は氷山の一角。詳細に調べれば、少なくとも数倍の重症例や死亡例があるはずです」
101人の年齢幅は14~54歳(中央値25歳)。13年度以降は計86人と急増しているという。
【眠気防止薬に注意】
「カフェイン」と言えば、コーヒーなどの飲料をイメージする。しかし、飲料だけで中毒になることは少ない。調査結果では、カフェインを多く含むエナジードリンク(清涼飲料水)だけで中毒になったのは4人(死亡なし)。大半は、眠気防止薬の錠剤を飲んでいた症例(97人)という。
続きはソースで
http://www.karadacare-navi.com/foods/01/
http://www.zakzak.co.jp/images/news/170713/lif1707130008-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/images/news/170713/lif1707130008-p2.jpg
zalzak2017.7.13
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170713/lif1707130008-n1.html
先月末に開かれた日本中毒学会総会・学術集会で、近年の「カフェイン中毒」の実態調査の結果が報告された。国内での救急搬送は、2013年度以降急増しているという。特に市販の眠気防止薬をよく使う人は十分注意しよう。
【氷山の一角が判明】
調査結果によると、11年度からの5年間に国内で救急搬送されたのは101人で、重症例では7人が心停止、うち3人が死亡している。調査した埼玉医科大学病院ER・中毒センターの上條吉人教授はこう話す。
「救急搬送数は、学会員が所属する264施設の内、回答の得られた39施設の数です。現場ですでに死亡していた症例は含まれていません。ですから、この数は氷山の一角。詳細に調べれば、少なくとも数倍の重症例や死亡例があるはずです」
101人の年齢幅は14~54歳(中央値25歳)。13年度以降は計86人と急増しているという。
【眠気防止薬に注意】
「カフェイン」と言えば、コーヒーなどの飲料をイメージする。しかし、飲料だけで中毒になることは少ない。調査結果では、カフェインを多く含むエナジードリンク(清涼飲料水)だけで中毒になったのは4人(死亡なし)。大半は、眠気防止薬の錠剤を飲んでいた症例(97人)という。
続きはソースで
http://www.karadacare-navi.com/foods/01/

引用元: ・【医療】眠気防止薬に注意!「カフェイン中毒」 治療は血液透析で濃度改善 中毒を起こす人は夜勤労働者©2ch.net
4: 2017/07/16(日) 20:10:25.77 ID:FyCT+y/30
不必要な夜間勤務を減らすか仮眠義務を課すか考えた方がいいよね
24時間営業の小売店や飲食店はもっとキツく締め付けるべきなんだよ
24時間営業の小売店や飲食店はもっとキツく締め付けるべきなんだよ
9: 2017/07/16(日) 20:13:26.70 ID:KNKE52My0
>>4
そもそも全業種夜勤自体不要だしな
工場とかなんのためのロボットだっていう
そもそも全業種夜勤自体不要だしな
工場とかなんのためのロボットだっていう
23: 2017/07/16(日) 20:27:53.93 ID:F9/r4YSy0
>>9
そうだよ
警察消防電気ガス水道自衛隊物流警備業も夜勤不要だよな
インフラが動いてっから夜勤が生じるんだし、警察も休めば犯罪は減る
国防しなけりゃ北朝鮮に狙われない
鉄道の保線とかも日中に運転止めて工事すりゃ良いのにな
そうだよ
警察消防電気ガス水道自衛隊物流警備業も夜勤不要だよな
インフラが動いてっから夜勤が生じるんだし、警察も休めば犯罪は減る
国防しなけりゃ北朝鮮に狙われない
鉄道の保線とかも日中に運転止めて工事すりゃ良いのにな
49: 2017/07/16(日) 21:13:11.61 ID:F1WokvZF0
>>23
おこなの?
おこなの?
5: 2017/07/16(日) 20:11:03.84 ID:u7Z1pUM10
ツバサをさずける
6: 2017/07/16(日) 20:11:20.69 ID:kmeGLQYm0
胃が痛くなるから飲みたくないが眠気に耐えられず飲んでしまう
8: 2017/07/16(日) 20:12:50.61 ID:E8f+QjAJ0
コーヒー飲むと目が覚めて良いわ
飲まないと一日中寝てそう…
飲まないと一日中寝てそう…
36: 2017/07/16(日) 20:42:13.42 ID:KUgD2OfA0
>>8
眠気覚ましにはならんらしいぞ。メラトニン蓄積阻害作用で眠気防止にはなるらしいが。
眠気覚ましにはならんらしいぞ。メラトニン蓄積阻害作用で眠気防止にはなるらしいが。
102: 2017/07/19(水) 08:11:56.14 ID:SK23zadQ0
>>36
交感神経を高めるから眠気覚ましになる
交感神経を高めるから眠気覚ましになる
12: 2017/07/16(日) 20:14:32.80 ID:GonCD+1Z0
エナジードリンクってよく見るけど飲んだことない
スポーツドリンクみたいな味?
スポーツドリンクみたいな味?
17: 2017/07/16(日) 20:18:14.19 ID:kvMD0P4K0
カフェイン錠剤+エナドレが一番目が覚める
合計でカフェイン250~300㎎くらいだし、1回の摂取上限としてはギリ範囲内だろ
その後4~5時間空ければいいんだし
>>12
味はスポドリよりも栄養ドリンクが近い
合計でカフェイン250~300㎎くらいだし、1回の摂取上限としてはギリ範囲内だろ
その後4~5時間空ければいいんだし
>>12
味はスポドリよりも栄養ドリンクが近い
37: 2017/07/16(日) 20:42:22.05 ID:hrlcSbSf0
>>12
ドデカミンもエナジードリンクに入るんだろうかね?
ドデカミンもエナジードリンクに入るんだろうかね?
92: 2017/07/19(水) 06:15:55.70 ID:bEcn9At00
>>12
味は知らないが
匂いは木材のチップに家畜の糞を混ぜて発酵させたバーク堆肥や木質バイオマスにそっくり
つまり激しく臭い
味は知らないが
匂いは木材のチップに家畜の糞を混ぜて発酵させたバーク堆肥や木質バイオマスにそっくり
つまり激しく臭い
14: 2017/07/16(日) 20:16:18.17 ID:vxYbt7oC0
昔、「モカ」ってアンプルあったけど今も売ってるのかな~
15: 2017/07/16(日) 20:17:49.82 ID:ynM001oJ0
午前中にコーヒー10杯くらい飲んでる。
前は午後も飲んでたが、寝つき悪くなるので、やめた。
前は午後も飲んでたが、寝つき悪くなるので、やめた。
16: 2017/07/16(日) 20:17:52.48 ID:RhPSms6z0
>中毒を起こす人は夜勤労働者
正社員ならまだしも、非正規で深夜割増当ごときのために身体を壊すなんて・・・
正社員ならまだしも、非正規で深夜割増当ごときのために身体を壊すなんて・・・
19: 2017/07/16(日) 20:20:09.87 ID:wZiAj5tp0
量見るとエナジードリンクじゃ無理だしただの薬物中毒だな
20: 2017/07/16(日) 20:25:22.80 ID:ohHDYLvz0
頭痛薬とレッドブルを飲んで午後の頭脳労働をこなしてる
30: 2017/07/16(日) 20:36:15.80 ID:0qWi/vLt0
>>20
効く?
自分はDHAとイチョウ葉エキス
効く?
自分はDHAとイチョウ葉エキス
21: 2017/07/16(日) 20:25:56.93 ID:ZXMmW73X0
おしっこいっぱい出ちゃう
24: 2017/07/16(日) 20:27:56.45 ID:jix+Se6d0
ミンミン打破とか目がシャキとか効いてるんだか効いてないんだかわからん
モヤモヤしたまま眠れないだけで目と頭がぱっちり冴える訳じゃない気がする
モヤモヤしたまま眠れないだけで目と頭がぱっちり冴える訳じゃない気がする
29: 2017/07/16(日) 20:34:19.63 ID:eo7ZqCz40
>>24
ミンシン打破に見えた
ミンシン打破に見えた
25: 2017/07/16(日) 20:28:07.86 ID:1ZqWM/CH0
ドラッグストアで錠剤買って1回目は効いたけど
2回目から効かなくなったな。
このテのものはすぐに体が慣れてしまうと分かったから飲むのやめた。
2回目から効かなくなったな。
このテのものはすぐに体が慣れてしまうと分かったから飲むのやめた。
53: 2017/07/16(日) 21:16:21.95 ID:m2Syx2vb0
>>25
鬱で、初めて向精神薬飲んだとき、
テンション上がりすぎてビビったが、
2回目からはそれほど効かなくなった。
薬物は良くないと理解できて良かったわ。
鬱で、初めて向精神薬飲んだとき、
テンション上がりすぎてビビったが、
2回目からはそれほど効かなくなった。
薬物は良くないと理解できて良かったわ。
26: 2017/07/16(日) 20:28:23.97 ID:ao1hBWDY0
がんばらないといけない時のために、
冷蔵庫に数本のエナジードリンクを常備している。
意外に出番がなくて賞味期限が切れて捨てる。
冷蔵庫に数本のエナジードリンクを常備している。
意外に出番がなくて賞味期限が切れて捨てる。
28: 2017/07/16(日) 20:33:23.14 ID:reS3mKY/0
でもエナジーを規制しません
31: 2017/07/16(日) 20:38:03.89 ID:DBTbclnc0
最近レッドプルがうまくなってきてヤバイ
どういうわけか喉ごしがゼリーのように感じられるときがありやたらとうまい
どういうわけか喉ごしがゼリーのように感じられるときがありやたらとうまい
32: 2017/07/16(日) 20:39:43.89 ID:fhugMH5K0
カフェインの錠剤を飲んでるけどいいよ。
集中力がいい感じに高まる。便利に利用させてもらってる。
用法を守らないアホのせいで禁止にならないことを祈る。
集中力がいい感じに高まる。便利に利用させてもらってる。
用法を守らないアホのせいで禁止にならないことを祈る。
40: 2017/07/16(日) 20:43:57.28 ID:uywV2o8h0
身体がダルい時は無理するなっていうサインなのにカフェインで強制的に動かすと身体は壊れるよな
コメントする