1: 2017/08/28(月) 06:32:59.23 ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/life/news/170828/lif1708280006-s1.html
1つの殻に2つの種が入ったピーナツそっくりの分子を東京工業大と山梨大の共同研究チームが作製した。このような特殊な内包構造をもつ分子の作製は初めてとみられるという。英科学誌電子版に掲載され
作製した分子は、炭素原子60個でできたサッカーボール状の分子「フラーレン」2個を、炭素原子が六角形に並ぶ編み目でできた殻が包む二重の階層を持つ。長さは約3ナノメートル(ナノは10億分の1)、幅は約2ナノメートル。
続きはソースで
(原田成樹)
http://www.sankei.com/images/news/170828/lif1708280006-p1.jpg
1つの殻に2つの種が入ったピーナツそっくりの分子を東京工業大と山梨大の共同研究チームが作製した。このような特殊な内包構造をもつ分子の作製は初めてとみられるという。英科学誌電子版に掲載され
作製した分子は、炭素原子60個でできたサッカーボール状の分子「フラーレン」2個を、炭素原子が六角形に並ぶ編み目でできた殻が包む二重の階層を持つ。長さは約3ナノメートル(ナノは10億分の1)、幅は約2ナノメートル。
続きはソースで
(原田成樹)
http://www.sankei.com/images/news/170828/lif1708280006-p1.jpg
引用元: ・【科学】ピーナツそっくりの分子を作製 極小サイズの内包構造 東工大などのチームが初めて [無断転載禁止]©2ch.net
5: 2017/08/28(月) 06:48:51.68 ID:dh84P0fa0
メモリーに使えると書いてあるけど、HDDでいうRAIDみたいなの?
6: 2017/08/28(月) 07:03:00.25 ID:SG5jLDG20
>>5
冗長化じゃないので違うみたい
相互作用をメモリにすると読める
冗長化じゃないので違うみたい
相互作用をメモリにすると読める
7: 2017/08/28(月) 07:07:43.57 ID:8tR5Reax0
なんだ、炭素分子か
10: 2017/08/28(月) 07:29:11.46 ID:yWM2PDsu0
鉄と炭素の結合を促すW型のパーツってことは、有機金属(もどき)が出来る可能性もあるって事かね?
11: 2017/08/28(月) 07:47:42.58 ID:PBr7VneL0
落花生と言うべきじゃないの?
16: 2017/08/28(月) 08:15:19.14 ID:L209r5dG0
>>11
殻に入った奴をピーナッツとはあんまり言わないよね。少なくとも日本では。
殻に入った奴をピーナッツとはあんまり言わないよね。少なくとも日本では。
12: 2017/08/28(月) 07:48:31.48 ID:L5cRMixy0
柿の種は?
15: 2017/08/28(月) 08:09:05.87 ID:CPcxYL0o0
>>1
おお、いいね、これは。
おお、いいね、これは。
17: 2017/08/28(月) 08:17:53.67 ID:W8sGfuCD0
この構造をどうやって構造解析して知るんだろうな
18: 2017/08/28(月) 08:21:41.38 ID:fPmFSQv40
空飛ぶスパゲッティモンスターじゃねーか。
24: 2017/08/28(月) 23:20:19.59 ID:oldWuXVD0
>>1
えー。家も猫に靴下の臭いをかがせるとフラーレンが発生することを突き止めてたんだがなぁ…
あと一歩で逃したか。
動物に楽器を与えると揃って元住吉に向かう現象だって理論的な提示はできてて、あとは証明するだけだったのにな。
仕方ないか。
えー。家も猫に靴下の臭いをかがせるとフラーレンが発生することを突き止めてたんだがなぁ…
あと一歩で逃したか。
動物に楽器を与えると揃って元住吉に向かう現象だって理論的な提示はできてて、あとは証明するだけだったのにな。
仕方ないか。
27: 2017/08/29(火) 09:39:48.99 ID:QNnpfiQ10
全く意味のない研究
30: 2017/08/29(火) 19:54:13.38 ID:d97CFoWk0
>>27
意味はこれから見つけるんだよ
意味はこれから見つけるんだよ
31: 2017/08/30(水) 14:33:50.97 ID:ukFcAJsu0
>>27
基礎研究ってそんなもんだぞ
基礎研究ってそんなもんだぞ
29: 2017/08/29(火) 18:55:31.60 ID:W6e/iKl00
ピーナッツは砂漠化した土地でも栽培できる
しかも、根っこが地中奥の土を掘り返してくれて
砂漠化の正常化を促せれる優等な作物(´・ω・`)
しかも、根っこが地中奥の土を掘り返してくれて
砂漠化の正常化を促せれる優等な作物(´・ω・`)
32: 2017/08/30(水) 23:12:43.42 ID:Qps2PxlV0
>>1
うわぁきもい
うわぁきもい
26: 2017/08/29(火) 09:35:17.61 ID:h5s3unzO0
双子のようにそっくりだからピーナツなのか、ザ・ピーナッツだな。
28年度産新落花生 素煎(千葉半立)400g 千葉県八街産落花生 即日発送対応可能
posted with AZlink at 2017.9.6
落花生一筋50数年の落花生専門店の『遠藤ピーナツ』
売り上げランキング: 2477
コメント
コメント一覧
コメントする