1: 2017/08/31(木) 01:09:23.62 ID:CAP_USER
古代のヒゲクジラ類、肉食動物のような鋭利な歯を持つ 研究
2017年08月30日 18:07 発信地:シドニー/オーストラリア
【8月30日 AFP】ヒゲクジラ類は古代、肉食動物のライオンのように極めて鋭い歯を持っていたとする論文が30日、英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に発表された。温和な大型哺乳類として知られる現代のヒゲクジラ類と同じく、かつて歯は餌をろ過して摂食するのに使われていたという定説を覆す発見だと、論文を発表したオーストラリアの研究チームは述べている。
オーストラリアのミュージアム・ビクトリア(Museums Victoria)とモナシュ大学(Monash University)の古生物学者チームは、化石となったヒゲクジラ類、および世界中で標本を収集された現生するヒゲクジラ類を基に、3Dスキャナーによって歯型をデジタルで再現。すると、ミナミセミクジラやシロナガスクジラの祖先とされる古代のヒゲクジラ類は、現在のヒゲクジラ類と違い、非常に鋭い歯を持っていたことが分かったという。
続きはソースで
(c)AFP
▽引用元:AFPBBNews 2017年08月30日 18:07
http://www.afpbb.com/articles/-/3141007?cx_position=1
絶滅したヒゲクジラ「ジャンジュケタス」の想像図(2017年8月29日提供)。(c)AFP/MUSEUMS VICTORIA
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/500x400/img_914b93efc16c9459e390b1dfa83f920a111363.jpg
豪メルボルンで、絶滅したヒゲクジラ「ジャンジュケタス」の頭部の化石と、歯の3D模型を示す古生物学者チーム(2017年8月29日提供)。(c)AFP/MUSEUMS VICTORIA/BEN HEALLEY
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/500x400/img_dd0b1788be8594862256fe31e090e940186053.jpg
豪メルボルンで、絶滅したヒゲクジラ「ジャンジュケタス」の頭部の化石(2017年8月29日提供)。(c)AFP/MUSEUMS VICTORIA/BEN HEALLEY
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/e/500x400/img_9e8e3c2ca266d86db3d53fe0eb6edecb182488.jpg
Biology Letters
Ancient whales did not filter feed with their teeth
David P. Hocking, Felix G. Marx, Erich M. G. Fitzgerald, Alistair R. Evans
Published 30 August 2017.DOI: 10.1098/rsbl.2017.0348
http://rsbl.royalsocietypublishing.org/content/13/8/20170348
2017年08月30日 18:07 発信地:シドニー/オーストラリア
【8月30日 AFP】ヒゲクジラ類は古代、肉食動物のライオンのように極めて鋭い歯を持っていたとする論文が30日、英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に発表された。温和な大型哺乳類として知られる現代のヒゲクジラ類と同じく、かつて歯は餌をろ過して摂食するのに使われていたという定説を覆す発見だと、論文を発表したオーストラリアの研究チームは述べている。
オーストラリアのミュージアム・ビクトリア(Museums Victoria)とモナシュ大学(Monash University)の古生物学者チームは、化石となったヒゲクジラ類、および世界中で標本を収集された現生するヒゲクジラ類を基に、3Dスキャナーによって歯型をデジタルで再現。すると、ミナミセミクジラやシロナガスクジラの祖先とされる古代のヒゲクジラ類は、現在のヒゲクジラ類と違い、非常に鋭い歯を持っていたことが分かったという。
続きはソースで
(c)AFP
▽引用元:AFPBBNews 2017年08月30日 18:07
http://www.afpbb.com/articles/-/3141007?cx_position=1
絶滅したヒゲクジラ「ジャンジュケタス」の想像図(2017年8月29日提供)。(c)AFP/MUSEUMS VICTORIA
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/500x400/img_914b93efc16c9459e390b1dfa83f920a111363.jpg
豪メルボルンで、絶滅したヒゲクジラ「ジャンジュケタス」の頭部の化石と、歯の3D模型を示す古生物学者チーム(2017年8月29日提供)。(c)AFP/MUSEUMS VICTORIA/BEN HEALLEY
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/500x400/img_dd0b1788be8594862256fe31e090e940186053.jpg
豪メルボルンで、絶滅したヒゲクジラ「ジャンジュケタス」の頭部の化石(2017年8月29日提供)。(c)AFP/MUSEUMS VICTORIA/BEN HEALLEY
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/e/500x400/img_9e8e3c2ca266d86db3d53fe0eb6edecb182488.jpg
Biology Letters
Ancient whales did not filter feed with their teeth
David P. Hocking, Felix G. Marx, Erich M. G. Fitzgerald, Alistair R. Evans
Published 30 August 2017.DOI: 10.1098/rsbl.2017.0348
http://rsbl.royalsocietypublishing.org/content/13/8/20170348
引用元: ・【古生物】古代のヒゲクジラ類、肉食動物のライオンのように極めて鋭い歯を持っていた/オーストラリアの研究チーム©2ch.net
2: 2017/08/31(木) 01:40:59.50 ID:juszr+hn
バシロサウルスっぽいな
5: 2017/08/31(木) 05:10:09.40 ID:iSXcIXfK
> 多くの人々が信じてきた定説
ってなんだ?
ってなんだ?
8: 2017/08/31(木) 06:15:01.81 ID:Z4/ZNe21
それならヒゲクジラと歯クジラの違いはなんなんだ?
蝶と蛾のように厳密に区別できないとか
蝶と蛾のように厳密に区別できないとか
9: 2017/08/31(木) 06:24:03.59 ID:OmWNwqTF
>>8
そういうことではない。
現世のヒゲクジラ、ハクジラは形態的にも遺伝的にもキレイに分かれている。
今回の発見は、ヒゲクジラの進化の過程がこれまでの定説に疑問を呈すものだというだけ。
そういうことではない。
現世のヒゲクジラ、ハクジラは形態的にも遺伝的にもキレイに分かれている。
今回の発見は、ヒゲクジラの進化の過程がこれまでの定説に疑問を呈すものだというだけ。
10: 2017/08/31(木) 08:09:15.24 ID:F2QG0zkw
わかるわかる、歯に引っかかったのを楊枝で取ってそのまま食うのってなんか美味いもんな。
クジラもそれに目覚めて歯間じゃ飽き足らずヒゲにしたんだろ?
クジラもそれに目覚めて歯間じゃ飽き足らずヒゲにしたんだろ?
12: 2017/08/31(木) 15:20:11.09 ID:I2SEjnpF
歯が消失する。→その後→ヒゲの濾過機能が発達する。
これだと、歯が無くなってから、濾過機能が出来るまでの間、エサが食べられなくなるんだけど。
これだと、歯が無くなってから、濾過機能が出来るまでの間、エサが食べられなくなるんだけど。
14: 2017/08/31(木) 16:23:34.46 ID:uHWj3N2H
>>12
最近は古典的な進化=漸進変化は否定傾向
奥歯から順にヒゲ化した証拠が無いなら一気に生え変わったと考えるしかない
最近は古典的な進化=漸進変化は否定傾向
奥歯から順にヒゲ化した証拠が無いなら一気に生え変わったと考えるしかない
16: 2017/08/31(木) 18:43:21.25 ID:j5hJH7UZ
>>12
今でもアカボウクジラ科なんて歯が殆ど無いのが殆どだなあ
今でもアカボウクジラ科なんて歯が殆ど無いのが殆どだなあ
13: 2017/08/31(木) 15:35:36.42 ID:0j8mu6L6
歯がなかった時代のは、口腔内が
今のオサガメみたいになってたとか?
今のオサガメみたいになってたとか?
17: 2017/08/31(木) 18:50:56.04 ID:7HiRWjMa
ヒゲナシヒゲクジラからヒゲアリヒゲナシヒゲクジラに進化したと?
19: 2017/08/31(木) 20:30:59.03 ID:7/QJCigq
>>1
カバの仲間のクセに生意気な
カバの仲間のクセに生意気な
20: 2017/08/31(木) 20:59:23.34 ID:GUjauYW4
一番近いのはオキゴンドウかな
https://pbs.twimg.com/media/CCETIUFUAAEN8lh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CCETIUFUAAEN8lh.jpg
21: 2017/08/31(木) 21:31:50.86 ID:j5hJH7UZ
オキゴンドウは歯が大きいからなあ
延縄に掛かったマグロを齧って肉片を持って行ったりするんだっけ
他のハクジラだと肉を齧り取るなんてのが出来るのはシャチくらいしかいないんだと
延縄に掛かったマグロを齧って肉片を持って行ったりするんだっけ
他のハクジラだと肉を齧り取るなんてのが出来るのはシャチくらいしかいないんだと
24: 2017/09/01(金) 10:43:26.92 ID:N9QHESAl
大きいから獲物を丸呑みにしていたということだろうか
その後にオキアミなどのニッチに進出したのかな
その後にオキアミなどのニッチに進出したのかな
25: 2017/09/01(金) 11:16:01.40 ID:2v7q10Mz
>>1
イワシくらいの小魚とかエビ類をかまずに大量に食べているうちに歯がなくなって
徐々にヒゲが発達してきたってことかな
ところで歯なしのクジラ発見されたの?
イワシくらいの小魚とかエビ類をかまずに大量に食べているうちに歯がなくなって
徐々にヒゲが発達してきたってことかな
ところで歯なしのクジラ発見されたの?
28: 2017/09/01(金) 17:59:02.58 ID:T/16F1+g
その巨大な歯に進化した理由がないね
26: 2017/09/01(金) 12:04:12.53 ID:jzcMFR5+
つまり今の鯨は歯の抜けた入れ歯のないおじいさんという事か。
コメントする