1: 2017/09/15(金) 23:07:43.01 ID:CAP_USER9
【ジャカルタ=一言剛之】「世界で最も謎に包まれた鳥」と呼ばれる「ナイト・パロット(夜のオウム)」の羽根がオーストラリア南部で見つかり、専門家を驚かせている。
発見した自然保護団体「豪州野生動物保護協会」は、ナイト・パロットの生息が確認されたのは100年ぶりとしている。
続きはソースで
http://yomiuri.co.jp/eco/20170915-OYT1T50079.html
http://yomiuri.co.jp/photo/20170915/20170915-OYT1I50038-1.jpg
発見した自然保護団体「豪州野生動物保護協会」は、ナイト・パロットの生息が確認されたのは100年ぶりとしている。
続きはソースで
http://yomiuri.co.jp/eco/20170915-OYT1T50079.html
http://yomiuri.co.jp/photo/20170915/20170915-OYT1I50038-1.jpg

引用元: ・【鳥】謎の「夜のオウム」、100年ぶり豪で生息確認 [無断転載禁止]©2ch.net
2: 2017/09/15(金) 23:08:39.82 ID:xTqj5yXd0
なぜ無能な人が発見できないだけで絶滅したとほざくんだ?
なめんなよ!
なめんなよ!
3: 2017/09/15(金) 23:08:57.16 ID:u/YggqDF0
変わった模様のセキセイインコかと (´・ω・`)
5: 2017/09/15(金) 23:09:17.70 ID:wbaVthMk0
何が謎なのか全然わかんねーよアホ
56: 2017/09/16(土) 06:37:47.83 ID:CFOw3I9Y0
>>5
何が謎なのか謎の夜のオウムってことだ。
何が謎なのか謎の夜のオウムってことだ。
8: 2017/09/15(金) 23:13:09.16 ID:qHXo3T1D0
飛べないこともないカカポか
11: 2017/09/15(金) 23:15:18.79 ID:8TdNONsV0
>>8
それはもっとぼてっとした人懐こいやつじゃなかったか?
それはもっとぼてっとした人懐こいやつじゃなかったか?
9: 2017/09/15(金) 23:13:58.92 ID:2rmTMWLj0
これじゃ絶滅するな
http://ajwcef.org/blog/night-parrot-86.html
研究者スティーブ・マーフィー氏は、彼と彼のパートナーのレイチェル・バール氏が最近、
ナイトパロットとの偶然の出会いをカメラに捉え、そしてその希少な鳥の反応が、
なぜ絶滅危惧種になったかのいくつかの見識を提供するかもしれないと述べた。
「驚くべきことに、ナイトパロットは固まっただけでした。
完全に固まって、私たちは1メートルまたは2メートル以内まで近づくことが出来た。」
マーフィー博士は言った。
「それは脅威に直面したとき、ただ固まるだけで、見つからないことを願っているようである。」
http://d3lp4xedbqa8a5.cloudfront.net/s3/digital-cougar-assets/AusGeo/2016/08/25/63183/Close-up-of-Night-Parrot-Steve-Murphy.jpg
http://ajwcef.org/blog/night-parrot-86.html
研究者スティーブ・マーフィー氏は、彼と彼のパートナーのレイチェル・バール氏が最近、
ナイトパロットとの偶然の出会いをカメラに捉え、そしてその希少な鳥の反応が、
なぜ絶滅危惧種になったかのいくつかの見識を提供するかもしれないと述べた。
「驚くべきことに、ナイトパロットは固まっただけでした。
完全に固まって、私たちは1メートルまたは2メートル以内まで近づくことが出来た。」
マーフィー博士は言った。
「それは脅威に直面したとき、ただ固まるだけで、見つからないことを願っているようである。」
http://d3lp4xedbqa8a5.cloudfront.net/s3/digital-cougar-assets/AusGeo/2016/08/25/63183/Close-up-of-Night-Parrot-Steve-Murphy.jpg
13: 2017/09/15(金) 23:17:53.09 ID:OVdBJ6Eg0
>>9
クッソ可愛いな
クッソ可愛いな
23: 2017/09/15(金) 23:39:09.99 ID:ZxI9azxU0
>>9
逃げろよw
逃げろよw
44: 2017/09/16(土) 03:47:38.96 ID:Kmmsz7Ae0
>>9
木の上かと思ったら地面で固まっとる
かわウィ~
木の上かと思ったら地面で固まっとる
かわウィ~
50: 2017/09/16(土) 06:09:15.34 ID:q8mFwmjl0
>>9
ニュージーランドにしか生息しないカカポと言う飛べないオウムも絶滅しかかった。
かろうじて生き残ったのはニュージーランド政府が嫌々ながら仕方なく雇ったただ一人のホームレスのおかげ。
学の無い素人だったがフィールドでの優れた観察から誰よりもカカポの生態に詳しかったが、無能で関心の無かった政府は彼を首にして保護の成果も失われる所だった。
結局、有志の自然保護団体と大学生によってギリギリのところで成果が受け継がれ、一時期は1羽まで減った個体数も増加し始めた。
如何にも自然保護に高い意欲がある様に装うニュージーランドはとんだ大嘘つきだ
ニュージーランドにしか生息しないカカポと言う飛べないオウムも絶滅しかかった。
かろうじて生き残ったのはニュージーランド政府が嫌々ながら仕方なく雇ったただ一人のホームレスのおかげ。
学の無い素人だったがフィールドでの優れた観察から誰よりもカカポの生態に詳しかったが、無能で関心の無かった政府は彼を首にして保護の成果も失われる所だった。
結局、有志の自然保護団体と大学生によってギリギリのところで成果が受け継がれ、一時期は1羽まで減った個体数も増加し始めた。
如何にも自然保護に高い意欲がある様に装うニュージーランドはとんだ大嘘つきだ
53: 2017/09/16(土) 06:29:20.79 ID:uLjusWjN0
>>50
1羽でどうやって増加させんの?
1羽でどうやって増加させんの?
61: 2017/09/16(土) 07:15:04.76 ID:M0nIH9uV0
>>53
いまはいいのがあるじゃない
クローン技術
いまはいいのがあるじゃない
クローン技術
64: 2017/09/16(土) 08:30:17.33 ID:cWUIF+dz0
>>53
一羽になる前に既に卵があった、とか
一羽になる前に既に卵があった、とか
14: 2017/09/15(金) 23:18:02.26 ID:aibKIbrS0
ナショジオに載らなきゃ信じない
16: 2017/09/15(金) 23:19:12.14 ID:9xY1eIho0
オーストラリアのニュースなのにジャカルタ発なのはなぜ?
シドニーあたりにも読売はひといるだろ?
シドニーあたりにも読売はひといるだろ?
20: 2017/09/15(金) 23:32:00.75 ID:pklJbwRf0
専門家以外はセキセイだと思って見過ごすだろ
21: 2017/09/15(金) 23:33:32.58 ID:gSkwvKGi0
うなぎパイみたいなキャッチフレーズだな
25: 2017/09/15(金) 23:43:50.84 ID:K8gxM6Nc0
むっちりしたセキセイインコ
35: 2017/09/16(土) 00:13:56.61 ID:e4T3EwNB0
鵺の鳴く夜には気をつけろ・・・
36: 2017/09/16(土) 00:22:11.92 ID:DVgR20BM0
夜のお菓子みたいなジャンル?
40: 2017/09/16(土) 00:30:28.31 ID:9qkYZpYW0
日本カワウソも見つかるとイイね
52: 2017/09/16(土) 06:27:03.79 ID:uLjusWjN0
別の鳥の巣で見つかったって事は食われたんじゃね?
62: 2017/09/16(土) 07:58:43.23 ID:Hws7iqqu0
冠羽がないのにオウム??
68: 2017/09/16(土) 11:49:10.00 ID:VgZVA1Hu0
ゴーヤかと思った
81: 2017/09/18(月) 08:42:04.05 ID:MZpiod3J0
どうせオーストコリア人が面白半分で射撃の対象にして、生態系を壊しただけだろ
86: 2017/09/18(月) 15:07:06.37 ID:vGWZeGAs0
>>1
ちょっとサザナミインコに似ているな
ちょっとサザナミインコに似ているな
87: 2017/09/18(月) 15:09:10.11 ID:aPHhBMLk0
オーストラリアってこういうの多いよな
本土で絶滅して絶海に突き出た岩山だけに生き残ってた巨大ナナフシとかな
本土で絶滅して絶海に突き出た岩山だけに生き残ってた巨大ナナフシとかな
85: 2017/09/18(月) 15:05:28.70 ID:vGWZeGAs0
豪州は、野生のセキセイインコとかオカメインコが
まるでスズメみたいに一杯いるからな
まるでスズメみたいに一杯いるからな
【ノーブランド品】1/12サイズ ドールハウス用 ミニチュア オウム おもちゃ 玩具
posted with AZlink at 2017.9.21
ノーブランド品
売り上げランキング: 819156
コメントする