1: 2017/09/22(金) 22:27:32.13 ID:CAP_USER
最大級の磁気嵐、江戸時代に発生 京都でオーロラも、解析で一致
2017/9/21 10:56

江戸時代の1770年に、太陽の爆発現象によるとみられる史上最大級の磁気嵐が発生していたとする解析を、国立極地研究所などのチームが21日までにまとめた。京都市でオーロラが見えたという古文書に残る絵図が、計算で再現した見え方と一致した。
 
観測史上最大の磁気嵐は1859年のものとされているが、これと同程度か上回る規模という。

続きはソースで

▽引用元:共同通信 2017/9/21 10:56
https://this.kiji.is/283414624165758049

▽関連
国立極地研究所 2017年9月20日
江戸時代のオーロラ絵図と日記から明らかになった史上最大の磁気嵐
http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20170920.html
写真1:『星解』に描かれた1770年9月のオーロラ。松阪市郷土資料室所蔵。三重県松阪市提供。
http://www.nipr.ac.jp/info/notice/image/20170920b.jpg
ダウンロード (1)


引用元: 【古気象学】最大級の磁気嵐、江戸時代に発生 京都でオーロラも、解析で一致/国立極地研究所など©2ch.net

5: 2017/09/23(土) 08:10:51.64 ID:D4itkZt1
一致したっつっても結構ざっくりとした絵よね。
再現と同じかと言われても微妙な感じだし。

16: 2017/09/23(土) 13:30:46.03 ID:peqPWYV6
>>5
分析したらその絵の通りに赤い光の柱が放射状に出現してたみたいだよ

6: 2017/09/23(土) 09:45:36.68 ID:OyA9fh7S
>>1
オーロラなのか?

13: 2017/09/23(土) 12:33:08.30 ID:Z7OVm13D
>>6
北極のオーロラのスカートが伸びて端っこが見えてる状態かな

9: 2017/09/23(土) 10:28:09.34 ID:bWyt8vc4
あの時はスマホが使えなかったのは、これのせいか!

10: 2017/09/23(土) 11:07:52.17 ID:fVhmNJXO
この絵 鮭の切り身じゃなかったの?

11: 2017/09/23(土) 11:08:58.75 ID:eUelNTRP
地球の磁力と磁力線の変形具合でオーロラの見え方と見える位置は変わるだろ
秋分の日が違い9月だと南半球北半球が平均的に太陽面を向いて地軸の傾きに関係ない状態でもあるし

18: 2017/09/23(土) 14:05:55.06 ID:n/EdTiXE
江戸時代だから当時の人は単なる自然現象で日食みたいに楽しめたろうが、今起きたらオーロラどころじゃなくて
停電や電子機器が異常な事になって社会的に大災害以上の大変なことになってしまうかもな。

20: 2017/09/23(土) 14:33:18.73 ID:q5L89/aK
停電したら原発事故が不可避だろ?

22: 2017/09/23(土) 15:05:54.43 ID:yTv80BlA
M型の星がよくフレア爆発を起こすみたいに
太陽も活動が弱まった時の方が散発的に強い磁気嵐を起こすのかな?

23: 2017/09/23(土) 15:34:10.02 ID:bUTMd//f
金沢あたりでも赤火として見えたと言う記録があるものね
大規模太陽風と電磁嵐で低緯度オーロラが見えたんだろう
電子機器文明が無かったから、単なる天文ショーで楽しめた。彗星みたいに
畏怖したのいかもしれないけど。近年2014年に地球をやや離れて吹き抜けた
大太陽風も、直撃でへたこくと全地球で200兆円超えなインフラや通信、電子機器
の被害が出た可能性もあったそうです。北朝鮮弾道弾の高空爆発EMPなんて
言ってる場合では無かった

取り敢えず自転する太陽では現在地球を向かない反対側でまた大きめフレアや太陽風拡散が
起きて、太陽の自転により次第に地球側に移動して来ている模様
http://swnews.jp/

24: 2017/09/23(土) 19:35:21.16 ID:ONVmeIww
西暦775年の謎も太陽フレアが原因なのかな‥

26: 2017/09/23(土) 20:18:36.03 ID:y4MRZHjq
>>24
そうじゃね
文献から過去の太陽フレアがわかる

27: 2017/09/23(土) 20:33:50.65 ID:gh7heE9q
当時の天皇が書き残してたってやつ?

28: 2017/09/23(土) 22:17:21.94 ID:TOyOQZL/
江戸時代に自然現象の記録が残っているってある意味凄いな。

31: 2017/09/24(日) 12:26:29.88 ID:v1H0gQRZ
>>28
平安時代だって残ってるよ
藤原定家が書き残してる。彼もオーロラを見てる

29: 2017/09/23(土) 22:21:08.83 ID:zCjUDnrd
中国の史記とかもっとすごいだろ

32: 2017/09/24(日) 15:38:23.35 ID:BhTI0rQf
古事記以前に文字がないという歴史学会の主流を前提で語られるとトンデモだが
全国の古い神社に残る古代文字の記録を解読すれば紀元前数百年の記録もしっかり残ってる
富士山(ハラミ山)の噴火記録も、紀元前400年ぐらいまでさかのぼれるんだっけ?

33: 2017/09/24(日) 18:27:21.33 ID:weyTCO6o
>>32
古代文字の信頼出来るソースよろ

36: 2017/09/25(月) 22:37:39.48 ID:aOb7Lb2x
>>1
”みたまま描く”と言うのは科学的な思考が必要なんだというのがわかるよね