1: 2017/09/30(土) 01:16:47.31 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3144932

【9月29日 AFP】米防衛・航空大手のロッキード・マーチン(Lockheed Martin)は29日、火星を周回する母船を拠点にして、水を燃料とし、繰り返し使用できる有人の着陸機の開発プロジェクトを公表した。実現は早くて2030年代になるという。

 ロッキード・マーチンは、「マーズベースキャンプ(Mars Base Camp)」と名付けられた基地の役割を果たす周回機に有人の着陸機を搭載し、火星の地表で繰り返し離着陸させる計画に取り組んでいるという。

 同社の有人宇宙飛行計画の責任者、ロブ・チェンバース(Rob Chambers)氏は豪アデレード(Adelaide)で行われた専門家による国際会議の場において・・・

続きはソースで

(c)AFP

2017年9月29日 23:59 発信地:アデレード/オーストラリア

豪アデレードで、米防衛・航空大手ロッキード・マーチンによる火星でのプロジェクトをプレゼンテーションするロブ・チェンバース氏(2017年9月29日撮影)。(c)AFP/PETER PARKS
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/4/700x460/img_247a663986fa831649b3603a36136c62101546.jpg
ダウンロード


引用元: 【宇宙】米ロッキード、火星有人着陸機の開発プロジェクト公表 動力源は水 実現は2030年代 [無断転載禁止]©2ch.net

3: 2017/09/30(土) 01:20:15.92 ID:cnCGL6Ot0
水から水素を得るのにエネルギーが要るよね
太陽光発電でもして蓄積するのかしら

8: 2017/09/30(土) 02:07:11.10 ID:cPTLyDlP0
>>3
原子力電池や、使い切りの超小型原子炉という手もある
母船に積んでおくなら放射線暴露は問題にはなるまい

4: 2017/09/30(土) 01:24:24.32 ID:+yki8h4+0
人間なんて不便な物を運ぶよりロボットを送り込むべき

6: 2017/09/30(土) 01:51:11.81 ID:m9bKB0iz0
火星の水を使うってこと?

13: 2017/09/30(土) 03:18:16.88 ID:h78uxwsg0
>>6
あてにしてるんだったら怖いなw

7: 2017/09/30(土) 01:58:21.61 ID:F+EZiO1S0
技術的にはこっちの方が確実なんだろうけど、イーロン・マスクが同日ぶち上げた大型ロケットで火星に植民地を作るというとんでもない構想のせいですっかり霞んでしまったな

9: 2017/09/30(土) 02:08:41.43 ID:cPTLyDlP0
原子力電池では流石に出力が足らないか

11: 2017/09/30(土) 02:37:18.23 ID:7QrBx7Yo0
貴重な地球の水を宇宙に持っていったら地球が干からびてしまうだろうが!

14: 2017/09/30(土) 03:36:00.69 ID:ger/CyXN0
>>1
液体水素に高出力レーザー打ち込んで融合させんだろ?

15: 2017/09/30(土) 03:43:29.36 ID:sdZiTyKR0
まーたハリウッドで撮影するのか
月ですら着陸できてないのに

16: 2017/09/30(土) 03:47:29.39 ID:3k2SZcoe0
彗星に乗っけてってもらえばいんじゃね!?

18: 2017/09/30(土) 06:08:22.14 ID:yKZVFhsC0
>>1
動力源は水
って水素だもの
みつを

20: 2017/09/30(土) 09:07:20.35 ID:UU9rv46C0
宇宙開発は、有人探査で盛り上がる時代じゃないしなー
人工衛星や宇宙旅行以外をビジネスに出来んかな

月面鉱山とか月面基地とか

2: 2017/09/30(土) 01:20:15.47 ID:rEOu+R6n0
まず月に繰り返し行ける機体を作れよ