1: 2017/10/29(日) 08:04:28.94 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3148334?cx_part=top_block&cx_position=1
【10月28日 CNS】世界最高峰のハッキングイベント「GeekPwn2017大会」が24日、中国・上海(Shanghai)で行われた。GeekPwnは国内外からトップレベルのホワイトハッカー(善良なハッカー)集団が集まり、セキュリティやシステムのぜい弱性を実演で示すイベントだ。
この大会の参加者で、「90後」と呼ばれる1990年代生まれの女性ハッカーは、顔認証システムのぜい弱性を利用し、たった2分30秒で誰の顔を使っても鍵が開くようにしてしまった。
続きはソースで
(c)CNS/JCM/AFPBB News
2017年10月28日 15:23 発信地:中国
【10月28日 CNS】世界最高峰のハッキングイベント「GeekPwn2017大会」が24日、中国・上海(Shanghai)で行われた。GeekPwnは国内外からトップレベルのホワイトハッカー(善良なハッカー)集団が集まり、セキュリティやシステムのぜい弱性を実演で示すイベントだ。
この大会の参加者で、「90後」と呼ばれる1990年代生まれの女性ハッカーは、顔認証システムのぜい弱性を利用し、たった2分30秒で誰の顔を使っても鍵が開くようにしてしまった。
続きはソースで
(c)CNS/JCM/AFPBB News
2017年10月28日 15:23 発信地:中国

引用元: ・【IT】顔認証システムをハッキング、たったの2分半 女子学生が上海の大会で実演
2: 2017/10/29(日) 08:05:33.38 ID:flokzex50
パチ◯コ屋で使えるかな。
3: 2017/10/29(日) 08:08:17.85 ID:bZYxMtoh0
iPhoneⅩ
泣けよ
泣けよ
5: 2017/10/29(日) 08:11:51.82 ID:kr053cRn0
このレベルのクラッカーから一般人がハッキングやパスワード破りの被害受けてないのは
一般人の端金でリスク負ったり手の内をさらしたくないだけ
一般人の端金でリスク負ったり手の内をさらしたくないだけ
171: 2017/10/30(月) 08:02:14.83 ID:od32L+bZ0
>>5
実践がてら少額はやってるよ
実践がてら少額はやってるよ
10: 2017/10/29(日) 08:14:50.25 ID:YpM5KbHp0
中国レベル高いな
北京大学、清華大学>>>東京大学の評価も納得だよな
北京大学、清華大学>>>東京大学の評価も納得だよな
106: 2017/10/29(日) 10:48:05.30 ID:nclYPnId0
>>10
東大だと顔写真を役所に登録して、顔証明を発行して、それと顔があればOKとしよう。とか言い出しそうw
東大だと顔写真を役所に登録して、顔証明を発行して、それと顔があればOKとしよう。とか言い出しそうw
169: 2017/10/30(月) 07:36:45.70 ID:NTznAGA+0
>>10
中国語は英語と文法が一緒だから
単語だけ覚えりゃいいって利点もある。
日本人は漢文の訓読読みのように
英語を変換して読まなければならないから。
中国語は英語と文法が一緒だから
単語だけ覚えりゃいいって利点もある。
日本人は漢文の訓読読みのように
英語を変換して読まなければならないから。
186: 2017/10/31(火) 09:22:04.81 ID:ROGoqA9t0
>>10
大学ランキングを理解できてないアホは口を開くな。
大学ランキングを理解できてないアホは口を開くな。
11: 2017/10/29(日) 08:23:31.23 ID:leKgHCxq0
最近、海外のイノベーターの本読んだけど、中国やべえ。
ルールがないからやりたい放題で、あんなことやこんなことで研究がはかどるって書いてあったな。
日本は中国下に見てるけど、ある一部だけなら日本もアメリカもとっくに追い越されている現実。
ルールがないからやりたい放題で、あんなことやこんなことで研究がはかどるって書いてあったな。
日本は中国下に見てるけど、ある一部だけなら日本もアメリカもとっくに追い越されている現実。
65: 2017/10/29(日) 10:00:11.99 ID:B7qg8aoq0
>>11
医学分野でも「活きの良い検体」がいくらでも手に入るからな
医学分野でも「活きの良い検体」がいくらでも手に入るからな
82: 2017/10/29(日) 10:18:33.33 ID:QoapgvUl0
>>11
中国を下に見てるのは年寄りとネトウヨくらいだろ。
軍事、経済、人口全てにおいて日本は負けてる。
欧米も今や日本より中国を重視してるよ
中国を下に見てるのは年寄りとネトウヨくらいだろ。
軍事、経済、人口全てにおいて日本は負けてる。
欧米も今や日本より中国を重視してるよ
116: 2017/10/29(日) 11:32:27.46 ID:Rm83GA7n0
>>82
わかるわぁ…ほんとわかるわぁ…
なんて中国の共産党系理系大学でて百度勤めてたやつをコーダーで使ってるのかワケワカランかったよ…
使い方が下手すぎ、金払いが悪すぎなんだよな…
わかるわぁ…ほんとわかるわぁ…
なんて中国の共産党系理系大学でて百度勤めてたやつをコーダーで使ってるのかワケワカランかったよ…
使い方が下手すぎ、金払いが悪すぎなんだよな…
12: 2017/10/29(日) 08:26:26.63 ID:IMWwWHka0
すげえなあ
いっぺん飲みながら説明受けて
素人の分かりの悪さに「あーもう!!」とか言わせてみたい
いっぺん飲みながら説明受けて
素人の分かりの悪さに「あーもう!!」とか言わせてみたい
13: 2017/10/29(日) 08:27:23.11 ID:TvBZeOCO0
流石中国だね
もうアメリカを抜いたな
もうアメリカを抜いたな
14: 2017/10/29(日) 08:29:07.92 ID:lmJtC3Bq0
脆弱性ってここでは言ってるけど、初めから仕組まれたものだったりするんだろ?w
26: 2017/10/29(日) 08:53:51.33 ID:DMoLgFJVO
>>14 そうですね。 パターンが同じならやれるでしょうね
16: 2017/10/29(日) 08:38:18.06 ID:/l8TKGv40
1分以内に制限しろ
19: 2017/10/29(日) 08:40:48.97 ID:SFoEEzjT0
パスワード最強
21: 2017/10/29(日) 08:42:15.94 ID:+VoYnOX80
一方、日本はこれを導入しようと必死なのであった。
22: 2017/10/29(日) 08:43:20.58 ID:c9r2laPC0
顔認証システムてのは カードとかと組み合わせて使うものだろ、顔パスで済ませられるモノじゃないよ、
151: 2017/10/29(日) 17:56:48.66 ID:WribV0z50
>>22
同意 あくまでも補助として使う分には問題ないかと
同意 あくまでも補助として使う分には問題ないかと
24: 2017/10/29(日) 08:44:45.71 ID:E8YWWWan0
顔芸で誰の顔でも再現できる面白JDかと思った
31: 2017/10/29(日) 09:00:59.63 ID:ouJBAomb0
>>1
顔認証とか生体認証とかは一番甘いセキュリティだからな
やたらappleやMSや映画で持ち上げてるけど、、、
顔認証とか生体認証とかは一番甘いセキュリティだからな
やたらappleやMSや映画で持ち上げてるけど、、、
32: 2017/10/29(日) 09:05:07.36 ID:1CVaK7tX0
顔認証の出入国審査が始まったけど、国交省のセキュリティーは大丈夫かよ
33: 2017/10/29(日) 09:05:49.84 ID:ouJBAomb0
>>1
アルファベット64文字のパスワードと
漢字ひらがな混じりの8文字のパスワードは
難易度が一緒なんだよなー
なんで漢字パスワードをシステムに組み込まないのか
理解できない
アルファベット64文字のパスワードと
漢字ひらがな混じりの8文字のパスワードは
難易度が一緒なんだよなー
なんで漢字パスワードをシステムに組み込まないのか
理解できない
36: 2017/10/29(日) 09:12:54.32 ID:3OP6lFGR0
>>33
ローレベルで扱いうのにコストが高いから
ローレベルで扱いうのにコストが高いから
39: 2017/10/29(日) 09:20:44.83 ID:Q46RXKmZ0
>>33
伏せ字表示で入力しなくちゃならない時
どうやって変換候補が複数あるマルチバイト文字のパスワード入力すんの?
伏せ字表示で入力しなくちゃならない時
どうやって変換候補が複数あるマルチバイト文字のパスワード入力すんの?
54: 2017/10/29(日) 09:46:30.44 ID:hHnYnF6W0
>>33
組み合わせ計算機も出来ねー超絶バカ発見
アルファベット64文字程度なら、
漢字ひらがな混じり4文字でも遥かに難しいわw
組み合わせ計算機も出来ねー超絶バカ発見
アルファベット64文字程度なら、
漢字ひらがな混じり4文字でも遥かに難しいわw
37: 2017/10/29(日) 09:18:45.37 ID:mXhL0QaO0
これAndroidのスマート認証をハックしたってことでしょ
Xは赤外線も絡めるんだろ 時間の問題かもしれんけど
Xは赤外線も絡めるんだろ 時間の問題かもしれんけど
34: 2017/10/29(日) 09:07:42.52 ID:2aCjsdIP0
顔と網膜と指紋と静脈と声紋とDNA検査すべてパスして通すようにしろ
ウイルスセキュリティZERO(最新)| 1台版 | 更新不要 |Win/Android/iOS対応
posted with AZlink at 2017.11.2
Windows 10
ソースネクスト
売り上げランキング: 7
ソースネクスト
売り上げランキング: 7
コメントする