1: 2017/11/14(火) 00:22:03.48 ID:CAP_USER
―ASDの早期診断バイオマーカーの開発、早期の治療介入への期待―
研究成果
九州大学大学院医学研究院の山﨑貴男学術研究員と飛松省三教授らの研究グループは、自閉症スペクトラム(ASD)の非定型的な視覚認知が、脳内ネットワークの神経結合の病気である機能的結合異常(コネクトパチー)に由来することを突き止めました。
ASDでは視覚情報に対して知覚過敏や知覚鈍麻がみられ、それらの知覚異常がASDの社会性障害の基礎である可能性が指摘されています。
2000年代になっても、その脳内メカニズムはほとんど分かっていませんでした。
我々は誘発脳波(ある刺激に対する脳の特異的反応を捉える検査)や拡散テンソルMRI(神経線維の走行を捉える検査)を用いて、ASDの視覚認知に関する研究をここ10年継続的に行ってきました(Brain Research, 2010; Research in Autism Spectrum Disorders, 2011, 2013; PLoS One, 2017)。今回、これら一連の研究成果及び文献的考察から、ASDで生じている視覚ネットワーク異常に関する新しいモデルを発表しました。
続きはソースで
九州大学
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/194
研究成果
九州大学大学院医学研究院の山﨑貴男学術研究員と飛松省三教授らの研究グループは、自閉症スペクトラム(ASD)の非定型的な視覚認知が、脳内ネットワークの神経結合の病気である機能的結合異常(コネクトパチー)に由来することを突き止めました。
ASDでは視覚情報に対して知覚過敏や知覚鈍麻がみられ、それらの知覚異常がASDの社会性障害の基礎である可能性が指摘されています。
2000年代になっても、その脳内メカニズムはほとんど分かっていませんでした。
我々は誘発脳波(ある刺激に対する脳の特異的反応を捉える検査)や拡散テンソルMRI(神経線維の走行を捉える検査)を用いて、ASDの視覚認知に関する研究をここ10年継続的に行ってきました(Brain Research, 2010; Research in Autism Spectrum Disorders, 2011, 2013; PLoS One, 2017)。今回、これら一連の研究成果及び文献的考察から、ASDで生じている視覚ネットワーク異常に関する新しいモデルを発表しました。
続きはソースで
九州大学
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/194
引用元: ・【九州大学】自閉症スペクトラム(ASD)の非定型的な視覚認知が脳内の神経結合の病気である機能的結合異常(コネクトパチー)に由来
3: 2017/11/14(火) 00:38:10.37 ID:N3CeY2jU
>>1
俺はASDだけど視覚障害は思い当たらないなぁ
強い光は苦手だけど
俺はASDだけど視覚障害は思い当たらないなぁ
強い光は苦手だけど
5: 2017/11/14(火) 01:04:26.54 ID:pTg7gU16
>>3
うちの子、アスペなんだけど、特定の色とかもビビッドに見えてるらしい
うちの子、アスペなんだけど、特定の色とかもビビッドに見えてるらしい
7: 2017/11/14(火) 01:39:52.27 ID:N3CeY2jU
>>5
アスペでもなんとか一流メーカーでエンジニアやってるから
いい方に伸ばしてあげて下さい
我々はハマればスゴいので
アスペでもなんとか一流メーカーでエンジニアやってるから
いい方に伸ばしてあげて下さい
我々はハマればスゴいので
12: 2017/11/14(火) 03:19:47.68 ID:IS5eOw6c
>>7
上司変わってパワハラですぐ潰れるわ。
あとは、営業に回されて潰れるか。
上司変わってパワハラですぐ潰れるわ。
あとは、営業に回されて潰れるか。
13: 2017/11/14(火) 03:32:22.95 ID:2v/0SGO+
>>12
まあ、。3流会社だとそうなるだろうな。
まあ、。3流会社だとそうなるだろうな。
14: 2017/11/14(火) 15:16:22.24 ID:IqPxxVYP
>>13
ご無事の生存をお祈りします
どこの製造業も厳しいでしょうから
ご無事の生存をお祈りします
どこの製造業も厳しいでしょうから
4: 2017/11/14(火) 00:41:32.20 ID:RdKC/A0U
そりゃあそうだろうなぁ
脳内神経の結合異常か欠損しか原因は有り得ないわけだから
極めて予測の範疇の報告論文でしかない
脳内神経の結合異常か欠損しか原因は有り得ないわけだから
極めて予測の範疇の報告論文でしかない
21: 2017/11/16(木) 19:40:55.64 ID:Cr9PTY7a
>>4
まあでもネットワーク形成異常でASDになるというのも現時点ではあくまでも仮説だから、
仮説を補強する材料という意味では意義のある研究だと思うよ。
まあでもネットワーク形成異常でASDになるというのも現時点ではあくまでも仮説だから、
仮説を補強する材料という意味では意義のある研究だと思うよ。
6: 2017/11/14(火) 01:37:54.30 ID:N3CeY2jU
知り合いに聞いたら黄色はキツいらしい
9: 2017/11/14(火) 02:56:14.86 ID:PlAiFNAq
発達関係はもう精神科じゃなく「脳神経内科」として扱ってよいのではないでしょうか
10: 2017/11/14(火) 03:06:46.55 ID:mUefXbOx
車のハイビームで切れる奴もそうなの?
11: 2017/11/14(火) 03:15:43.73 ID:2v/0SGO+
>>10
ハイビームは他車の迷惑にならない場所で使うのなら切れられないだろ。
ハイビームは他車の迷惑にならない場所で使うのなら切れられないだろ。
15: 2017/11/14(火) 16:04:09.83 ID:58X/0Tu+
研究者でこのレベルか
自閉スペクトルには異常はないんだよ
その異常は合併症であって自閉とは関係がない
自閉スペクトルには異常はないんだよ
その異常は合併症であって自閉とは関係がない
17: 2017/11/14(火) 16:09:16.62 ID:58X/0Tu+
>ASDの病態は単一の脳領域の障害ではなく、複数の脳領域間の複雑な機能的・構造的な脳内ネットワークの障害が本質であることを示し、ASDは「コネクトパチー」であるという新しい疾患概念を提唱しました。
こりゃ酷いな
もう何も結果を出せないから妄想理論を創り上げましたって感じだな
こりゃ酷いな
もう何も結果を出せないから妄想理論を創り上げましたって感じだな
22: 2017/11/17(金) 16:27:28.86 ID:lLJKFXHy
・・で、ASDの視覚情報に対しての知覚過敏や知覚鈍麻とは具体的にはどのような物があるのですか?
8: 2017/11/14(火) 02:22:25.44 ID:ZOGTCtZN
遺伝子治療とかで治らないもんかね
自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く
posted with AZlink at 2017.11.23
松本 敏治
福村出版
売り上げランキング: 38441
福村出版
売り上げランキング: 38441
コメントする