1: 2017/11/23(木) 23:02:30.87 ID:CAP_USER
◆<慈恵会医大など>ラットで腎臓再生 臨床応用へ前進

胎児の体内で行われている臓器の発生プログラムを活用し、腎臓を再生させることにラットで初めて成功したと、東京慈恵会医大などのチームが英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。
尿を生成するなど腎臓の機能を完全に備えているといい、ヒトへの臨床応用に向けて大きく前進しそうだ。

チームは、遺伝子改変したマウスの胎児を作製。
胎児の腎臓の「芽」に、ラットの腎臓になる前駆細胞を注入し、同じ遺伝情報を持った別のラットに芽ごと移植した。

その後、特殊な薬をラットに投与すると、芽に元々含まれていたマウスの前駆細胞が死滅。
芽に周囲の組織から血管が入り込み、4週間後にはラットの細胞だけでできた腎臓が再生した。
腎臓内で尿が作られることも確認した。

チームは、再生した尿管を使って尿を体外に排出させる技術をラットで開発している。
さらに、ヒトiPS細胞(人工多能性幹細胞)から腎臓の前駆細胞を作製する技術も完成させている。
マウスの代わりにブタ胎児の腎臓の芽を、ラットの代わりに腎不全患者のiPS細胞から作製した腎臓の前駆細胞をそれぞれ使えば、機能を全て備えたヒトの腎臓を再生させることが可能になるという。

続きはソースで

毎日新聞 2017年11月23日21時51分
https://mainichi.jp/articles/20171124/k00/00m/040/075000c
images


引用元: 【医学】胎児の体内で行われている臓器の発生プログラムを活用し、腎臓を再生させることにラットで初めて成功

2: 2017/11/23(木) 23:05:06.80 ID:kUubg+6/
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃〆⌒ヽ
.______|┃.´・ω・)<だから毛だって!   
    | と   l,)
______.|┃ノωJ_

26: 2017/11/24(金) 09:47:47.31 ID:0sXs1mBH
>>2 病気じゃないので後回し

3: 2017/11/23(木) 23:10:18.56 ID:fxt1UCF5
胎児の体内で行われている臓器の発生プログラム
 

  _ノ乙(、ン、)ノ これが再現できれば、若返りもできるのにね

13: 2017/11/23(木) 23:49:06.70 ID:g8SmSujD
>>3
パーツ交換医療だね

16: 2017/11/24(金) 00:03:19.06 ID:jB4t3ClR
>>13
スカスカの脳みそを入れる入れ物はできるだが、脳みそを換えると別人になるから。

5: 2017/11/23(木) 23:14:16.64 ID:WUWZM5Bx
これ、胎児を誘拐して腎臓を盗るビジネス?

6: 2017/11/23(木) 23:16:10.27 ID:WUWZM5Bx
>可能になるという。

やってから言えよ

7: 2017/11/23(木) 23:20:31.19 ID:w76/tFHm
中絶大国日本に朗報
胎児の内臓を取り出してから水子にしろ

8: 2017/11/23(木) 23:21:19.13 ID:F8LG5R5Y
ブタの胎児でいいって書いてある

9: 2017/11/23(木) 23:24:04.73 ID:B8DzzOFk
>横尾隆
ずーっとこの研究やってるよね
早くヒトでの成功を見たい

10: 2017/11/23(木) 23:42:38.62 ID:1pJAxnOm
スタートレックでそんなのあったな

マッコイ「腎臓を切るだと?野蛮な!これ飲んどきなさい」
患者 ごくっ
看護師「先生!患者に腎臓が三つも!」

色々突っ込みどころのあるシーンだった

11: 2017/11/23(木) 23:44:16.20 ID:pzT5taKo
実用化できたら凄いよ
腎不全患者は長生きできないしQOLも低いしで
苦しい余生を強いられているからな

17: 2017/11/24(金) 00:20:04.95 ID:UI1M2YYT
技術や仕事には寿命がある
透析はその寿命を全うし
新たな技術で患者を救って欲しい
腎臓の再生医療が本丸

18: 2017/11/24(金) 00:39:30.64 ID:NZZx4Gva
これは凄いな

19: 2017/11/24(金) 01:04:44.13 ID:TyQfud1X
胎児が必要なら医療としては成り立たないな。

23: 2017/11/24(金) 08:15:24.01 ID:xeZbqBgc
早く眼球再生できるようになって、ド近眼のこの目を治したい

24: 2017/11/24(金) 08:39:37.23 ID:zI6rtoWo
マウスとラットって違うのか

25: 2017/11/24(金) 09:41:03.94 ID:04q0Jb4Z
たしか人での臨床応用つい最近解禁されたよな?
 立て続けにいろいろ進展発表されるの見ると、外国と競争が凄いんだろうね。
再生医療は自動車産業に代わる次世代の高度製造業になりうるからな。欧米も中国も
日本の数百倍投資ぶっこんで力入れてる

34: 2017/11/24(金) 18:59:49.23 ID:iSoRb5oa
>>25
日本の医者って特許とることを拒否したり利益上げることに抵抗するから,
巨額の投資はできないよ。回収できない投資なんてね民間ではありえない。
結局,国頼みで官僚的(内実は医学部ヒエラルキ維持的な)な医療開発だ
けになる。それじゃ,急速な医療の発展は希望が持てない。

27: 2017/11/24(金) 11:00:57.61 ID:+iSjZ9t2
自分の遺伝子で作った前駆細胞を接着剤代わりに使ってるイメージか

30: 2017/11/24(金) 14:26:37.27 ID:o1n2SjhP
人工的に腎臓が作れるようになるということは、
リアルにおしっこする等身大人形が売り出されるのも近いな。

31: 2017/11/24(金) 15:02:41.39 ID:M4Kbf6J+
レプリカントもうすぐだな。

37: 2017/11/25(土) 15:01:14.94 ID:tbBSgiTV
遺伝子のオン・オフが自由にできるようになったら凄いね。
自己再生能力を持つヒト。

38: 2017/11/26(日) 13:40:08.07 ID:gi/wTxDl
腎臓に続き膵臓・肝臓・心臓・肺と重要臓器を作れるようになったら、今までのような壊れた器官を薬や放射線治療で
なんとかだましだましもたせる医療から、新品で健康なパーツと取り換える医療に切り替わる。例えば肺がんに極めて
効果のあるオプシーボという薬は年間数千万円以上かかると言われてるが、同じくらいの額で異種移植用臓器豚の成育&移植手術費用が
賄える。つまりペイするのだ。豚の成育工程やiPS細胞培養技術の改善でさらに安くなる可能性もある

41: 2017/11/27(月) 06:21:42.67 ID:4M+Lc2Do
コレって自分のクローンみたいのから腎臓の元を取るの?

42: 2017/11/27(月) 12:00:53.06 ID:HEKg0vCv
要素技術全部そろってて、法でも解禁されてて。
で、臨床はいつやんの?スマホやドローンもそうだけど日本って要素技術持ってても
商品化や市場は全部アメリカや中国に持ってかれてるよな

43: 2017/11/27(月) 13:49:37.83 ID:gdArPEX/
>>42
管理職や経営陣が否決かますからね
アイデアや技術は腐るほど末端が生み出してるけど上の人間が失敗のリスクばかり気にして握り潰してしまう
バカが出世して優秀なエンジニアが出世しづらい構造があるからこうなってる

45: 2017/11/27(月) 21:15:18.95 ID:L7az4XQy
>>43
奴隷の管理能力と技術の管理能力は別なのに一箇所でやってるからだろ

46: 2017/11/27(月) 21:59:09.17 ID:7TSd9FJY
豚はレトロウイルスの除去にも成功して、実用化の障害は既に殆どない模様らしいけど
日本だと治験や法制度であと20年くらいはかかりそうな気もするなw

40: 2017/11/26(日) 19:24:06.86 ID:YcvWetZ3
でもお高いんでしょう?