1: 2017/12/24(日) 01:47:24.78 ID:CAP_USER
銀河の中心にあるとされる超大質量ブラックホールが、その銀河の中にある星々の形成に影響を及ぼすというのは多くの科学者が考えてきたことですが、それが実際に起こるメカニズムが、もしかすると見つかったかもしれません。

カリフォルニア大学サンディエゴ校の物理学教授シェリー・ライト氏が率いる研究チームは、初期の銀河にある明るく活発な超大質量ブラックホール(クェーサー)によって引き起こされる"風"が、恒星の形成に影響を与えているとする研究結果を発表しました。

チームは、太陽系から93億光年離れた3C 928と呼ばれる銀河の中心にある超大質量ブラックホールを調べました。
この銀河はわれわれの銀河の初期とよく似た姿をしており、われわれの銀河がそのような状態からどのように発達したかを知るヒントになると考えられます。

科学者がわれわれの近傍の銀河を観測すると、銀河の大きさはその中心にある超大質量ブラックホールと密接な相関関係にあることがわかります。

続きはソースで

engadgetjp
http://japanese.engadget.com/2017/12/22/93/
ダウンロード (1)


引用元: 【宇宙】〈超大質量ブラックホール〉クェーサーからの「風」が銀河の発達を左右。93億光年離れた若い銀河の観測で判明

2: 2017/12/24(日) 01:57:28.40 ID:9ZyAztKE
誰も反証できないからって好き勝手言い過ぎ

3: 2017/12/24(日) 02:07:51.83 ID:Uhi2smwj
>>1
またただの新研究、新仮説を「判明」などと確定事実のように・・・
最近こういう、どうしようもない報道多すぎじゃね?

5: 2017/12/24(日) 02:14:13.89 ID:b87I0sI9
夢物語にうつつを抜かしてないで地に足つけて生きて行こうぜ!

6: 2017/12/24(日) 02:17:51.28 ID:a65jEsgR
>もしかすると見つかったかもしれません。

判明とは?

8: 2017/12/24(日) 02:49:57.04 ID:6B84OTUo
クエーサーの鳴く夜は恐ろしい

9: 2017/12/24(日) 05:54:54.56 ID:hQDCxBz5
>このことは、銀河が形作られはじめるよりも前にまず超大質量ブラックホールが存在しており、
>徐々にそれに釣り合う銀河が形成されていくということを示しています。

うそこけ
証拠出せ

12: 2017/12/26(火) 12:04:42.33 ID:7EH9pWLZ
>>9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1512744016/

ちょっと前までは、大質量恒星の超新星爆発でできたブラックホールが
合体していくことによって大質量ブラックホールに成長していくと考えられていたけど、
最近は古い銀河なんかの観測によって、超新星爆発とは異なる原因で
宇宙の創生期に近いところで超大質量ブラックホールができたと
考えられているよね

13: 2017/12/26(火) 12:41:57.65 ID:0qeATA3r
>>12
以前にあった「ブラックホールがダークマター」説って完全否定されてしまったんだっけ?
インフレーションからビッグバンの流れでは銀河が構成される理由の説明が十分にできなかったと思うのだけど、
初めにブラックホールありきでその周囲に銀河が構成された、という説も有ればいいなw

14: 2017/12/26(火) 18:02:25.00 ID:pBe9M4qG
>>13
とっくに否定されてる。
ダークマターの主要素がブラックホールやらのコンパクト天体なら重力レンズで露骨に観測に掛かるが、
そんなには検出されてないのでダークマターの主要素になる程の量は無い。

16: 2017/12/26(火) 21:58:21.66 ID:0qeATA3r
>>14
揚げ足を取るようで申し訳ないが、その説明だとブラックホール=ダークマター説を完全には否定できないのではないか?
ダークマターも重力レンズで観測しているわけだし、ブラックホールだってマイクロサイズの集合ならダークマターと同じようにしか見えないはず

17: 2017/12/26(火) 23:17:08.31 ID:pBe9M4qG
>>16
「重力レンズで観測」の意味が違う。ググれ

20: 2017/12/27(水) 10:52:04.36 ID:ZG4cgdA2
>>17
説明もしないで「ググれ」とか言うやつって、実は解ってないんだろうな…

23: 2017/12/27(水) 18:28:17.44 ID:/xnaI0eU
>>20
いいから「MACHO 重力レンズ」でggrks

11: 2017/12/24(日) 12:09:57.97 ID:m+uoXWFb
でも、93億年前の事象だけんね。

18: 2017/12/26(火) 23:45:16.36 ID:p4UOIEkW
そもそも恒星規模ブラックホールの重力レンズ現象はほとんど発見されていない

19: 2017/12/27(水) 00:11:29.69 ID:iOpP3RGp
恒星の誕生~死は解明されている
星団の誕生もほぼ解明されている
今は、銀河系の誕生過程の究明にまで研究が及んでいるということか

この先20年くらいは、地上のでも、衛星軌道上のでも、今より精度の良い望遠鏡建設が確実なので、
更により多くの事が判るのも確実

10: 2017/12/24(日) 10:54:43.28 ID:7UIvokxl
その超大質量ブラックホールはどうやって......??