1: 2018/01/12(金) 19:44:15.31 ID:CAP_USER
【1月12日 AFP】
宇宙のかなたから飛来する強力な電波パルス「高速電波バースト(FRB)」と呼ばれるフラッシュ現象の謎の解明に一歩近づいたとする研究結果が10日、発表された。
このフラッシュ現象では、わずか1000分の1秒間に太陽放射1日分を上回る量のエネルギーが放出されるという。
2007年に初めて発見されたFRBは、日々1万回ほど発生している可能性がある。
世界の天文学者らはこれまでに数十例のFRBを確認しているが、複数回の散発的な再発が確認され、追跡調査が可能なのは「FRB 121102」として知られる1例のみだ。
2014年に発見されたFRB 121102は、発生源が地球から約30億光年の距離にあるとされている。
英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文によると、FRB 121102が「観測史上最も強力な磁場が存在する空間領域の一つ」である極限環境に由来するとみられることが今回の観測結果から明らかになったという。
続きはソースで
(c)AFP
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3158329
宇宙のかなたから飛来する強力な電波パルス「高速電波バースト(FRB)」と呼ばれるフラッシュ現象の謎の解明に一歩近づいたとする研究結果が10日、発表された。
このフラッシュ現象では、わずか1000分の1秒間に太陽放射1日分を上回る量のエネルギーが放出されるという。
2007年に初めて発見されたFRBは、日々1万回ほど発生している可能性がある。
世界の天文学者らはこれまでに数十例のFRBを確認しているが、複数回の散発的な再発が確認され、追跡調査が可能なのは「FRB 121102」として知られる1例のみだ。
2014年に発見されたFRB 121102は、発生源が地球から約30億光年の距離にあるとされている。
英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文によると、FRB 121102が「観測史上最も強力な磁場が存在する空間領域の一つ」である極限環境に由来するとみられることが今回の観測結果から明らかになったという。
続きはソースで
(c)AFP
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3158329

引用元: ・【物理学】高速電波バースト、超強力磁場の「極限環境」で発生か 研究
2: 2018/01/12(金) 19:47:48.69 ID:c2wX+5xW
近くで見たら凄そうだな
発狂とかしそう
発狂とかしそう
3: 2018/01/12(金) 19:59:58.84 ID:tHlCnW0L
わずか1000分の1秒間に太陽放射1日分を上回る量のエネルギーが放出されるという。
興味あるな、おい。
これを解明すればおましろいことになる
興味あるな、おい。
これを解明すればおましろいことになる
5: 2018/01/12(金) 20:15:33.79 ID:OtHaj0Dn
夜中に空が光るのはこれなんかな
10: 2018/01/12(金) 21:18:56.58 ID:gQve02E5
新しいタイプの天体なんかあり得るんかね
11: 2018/01/12(金) 22:04:59.19 ID:iF7UJdlp
分類すれば色々あるんじゃないぎりぎりブラックホール未満とか
13: 2018/01/12(金) 23:17:42.55 ID:+jYRU+Jr
ブラックホールのゆらぎで発生しているとか
ブラックホールとブラックホールの衝突で発生しているとか
ブラックホールとブラックホールの衝突で発生しているとか
14: 2018/01/12(金) 23:33:36.80 ID:Ks5NOMAq
マグネター
って格好いい
って格好いい
17: 2018/01/13(土) 11:05:58.45 ID:m3ZmeYYB
>FRB 121102 at 5 to 8 G Hz.
らしいが、5 から 8 G Hz.だと、将来の携帯で検討されてる周波数だな
らしいが、5 から 8 G Hz.だと、将来の携帯で検討されてる周波数だな
18: 2018/01/13(土) 14:53:22.43 ID:QuxU04Ec
75億光年離れてても肉眼で見えたガンマ線バーストとかもあったけど、
宇宙の大規模現象はハンパ無いよな
宇宙の大規模現象はハンパ無いよな
20: 2018/01/14(日) 20:01:27.36 ID:68Qh7x0a
高速電波ってなんだよ
電波の速度は光速で一定だろう
電波の速度は光速で一定だろう
21: 2018/01/15(月) 14:08:11.99 ID:HBi2WQqB
「高速な電波」バーストでなく、高速な「電波バースト」
現象の進行が高速だということ
急速と訳した方が良いかもしれない
現象の進行が高速だということ
急速と訳した方が良いかもしれない
22: 2018/01/15(月) 20:31:05.85 ID:8yh1dRgA
見たことないのでよくわからんが
それって電波バーストの変化が急速に進行するって意味なのかな
それって電波バーストの変化が急速に進行するって意味なのかな
23: 2018/01/16(火) 00:14:55.97 ID:DgihRNzR
高エネルギーかつ短時間の電波バーストだよ。
16: 2018/01/13(土) 08:39:41.15 ID:ytUe5W9w
この天体の近くでは一瞬でレンチンされるのか、、、怖いな
宇宙48の謎 地球外生命体を探せ! (ナショナル ジオグラフィック 別冊)
posted with AZlink at 2018.2.4
ナショナル ジオグラフィック
日経ナショナルジオグラフィック社
売り上げランキング: 20717
日経ナショナルジオグラフィック社
売り上げランキング: 20717
コメントする