1: 2018/01/27(土) 17:35:29.75 ID:CAP_USER
【1月27日 AFP】
エボラ出血熱、ジカ熱、SARS(重症急性呼吸器症候群)──約5000万人が死亡したとされるスペイン風邪の大流行から100年、人類は今、新たな致命的疾病の危険にさらされており、グローバル化された現代社会ではスペイン風邪のような世界的流行は避けられないかもしれないと、専門家らが今週、警鐘を鳴らした。

 国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)のエルハッジ・アマドゥ・シィ(Elhadj Amadou Sy)事務総長は、スイス・ダボス(Davos)で開催中の世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)でAFPの取材に応じ、「パンデミック(世界的大流行)は人類にとって現実の脅威となりつつある」と述べた。

 世界保健機関(WHO)の感染症専門家、シルビー・ブリアン(Sylvie Briand)氏は「Are We Ready For the Next Pandemic?
(われわれは次のパンデミックの準備ができているか?)」と題されたダボス会議の討論会で、「パンデミックが起こりそうなことは分かっているが、われわれにそれを止める手だてはない」と語った。

 史上最悪の流行病とされるスペイン風邪が発生した1918年から、今年はちょうど100年目。
専門家らによると、スペイン風邪のウイルスは第1次世界大戦(World War I)時に米国から欧州へ渡った兵士らによって運ばれたものと考えられているという。

続きはソースで

(c)AFP

画像:スイス・ダボスで、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席した
国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)のエルハッジ・アマドゥ・シィ事務総長(2018年1月23年撮影)。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/700x460/img_9b47c0d58dc1df2dcbdc73cb1c56835c107986.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3160179
ダウンロード


引用元: 【医学】スペイン風邪から100年、新たな世界的流行病の可能性に懸念[18/01/27]

2: 2018/01/27(土) 17:37:15.50 ID:j7iKzwei
アメリカのドラマでこのまま人類が増え続けたらひどいことになるらしいよ
むしろ疫病大流行して人工減るべきだって

13: 2018/01/27(土) 21:17:52.03 ID:Rccteols
>>2
宇宙とか、新天地を目指せばいい
数調整したりして同じ場所に居続けることにこだわっても、結局外的要因で惨たらしく滅ぼされるだけ

3: 2018/01/27(土) 17:42:44.74 ID:KXHk6xRw
現在のインフルの感染拡大もパンデミック。

4: 2018/01/27(土) 17:52:53.02 ID:MLGisdT6
現在の衛生、栄養状態だと、大した事無いんでない

5: 2018/01/27(土) 18:03:37.33 ID:Pn7oOKKV
健康状態で言えば人種間で大きく異なるw
故に地球人口削減の為に特定人種のみを狙った◯人ウイルスを
開発しなくとも無駄な有色人種を効果的に減らせるw
エイズ・ウイルスを投下した時と同様にw
WHOとCSIS辺りが組んでたら最凶だろうなw
子宮頸癌ワクチンみたくw
日本だと財団絡みでw

6: 2018/01/27(土) 18:13:34.32 ID:uS+OmFGE
>>1
だから、鳥インフルが何℃で人類に感染するのか、の
最新情報を引用しなきゃスレの価値がないじゃないのッ たわけ
39℃から低下しつつある、って
2年前くらいの騒ぎの時に聞いてたけどサ

7: 2018/01/27(土) 18:18:36.37 ID:uS+OmFGE
RNAポリメラーゼの至適温度を鳥の体温(41℃)から
哺乳類の上気道温度(34℃)に低下させる変異が観察された。 ヒト気管支 ...

8: 2018/01/27(土) 18:26:34.79 ID:4IC6l6C5
AI「伝播速度に関しては人類史上最速

9: 2018/01/27(土) 18:30:42.06 ID:VtOQB+Bq
それよりひどいのは歳月だ、約35年で世界人口は倍増している

10: 2018/01/27(土) 18:37:42.58 ID:VtOQB+Bq
だいたい今の半分の35億人の時代でさえ世界の富は十分に再配分されてなかった。地球の資源も持つて考えられてなかった。人間の努力もあったかもしれんが地球の余力が想定外だっただけ

29: 2018/02/03(土) 18:01:57.24 ID:FuwOASfv
>>10
富は十分に再配分する必要は無い
人間の出来、能力、才能、努力はピンキリなんだからそれに応じて偏在しないと不公平だからだ
最下層を救済する程度でいいんだよ

11: 2018/01/27(土) 18:38:03.98 ID:D9ilNpgC
人口は今の5分の一くらいにしないとまずい

16: 2018/01/27(土) 22:03:58.40 ID:UgVBIlX/
>>11
10億以下でも良いよねえ

12: 2018/01/27(土) 19:58:30.69 ID:BcOBI/Rb
>>1
そろそろやるぞっと、警告出してくれてるのね

ワシは病院にも行かないしワクチンは絶対打たない

マスクして空気感染予防する

26: 2018/01/30(火) 23:25:33.59 ID:sWvdj09H
>>12
マスクあんま意味ないで

27: 2018/01/31(水) 00:15:59.68 ID:IafSxKsH
>>12
N-95マスク以外はウィルスに無力w

それより、うがいより頻繁にお茶などを飲んで喉のウィルスを胃に落とした方がいいって医者が言ってた。
ウイルスは、菌より胃酸に弱く、死滅する。ただし2時間おきに実行する必要があり、
睡眠時間を削ることになる体力勝負w 結局睡眠中の8時間にインフルエンザ・ウィルスが
喉、鼻、気管支でどれだけ増殖するのを抑えられるかがカギ。

15: 2018/01/27(土) 21:36:02.72 ID:cnenII0g
>ヒトにとって致命的な組み合わせになる可能性もあるという

またまた「可能性」ネタで儲けようとする自称専門家

17: 2018/01/27(土) 22:40:46.07 ID:YWFjQSlo
川の上流から大量のアヒルの死骸が流れてきたら……

18: 2018/01/27(土) 22:57:37.12 ID:7355tCjE
前回は戦争が終結した
今回は何?ww

20: 2018/01/27(土) 23:10:03.51 ID:Np1Jf81z
地球全体を見ると中国人が多すぎる。ひとりっ子政策に戻して貰いたいわ。たまには世界貢献したら?

22: 2018/01/28(日) 03:40:57.08 ID:sAFzbWsQ
>>20
おまえが日本に貢献しろよ

21: 2018/01/27(土) 23:29:21.37 ID:7y4EH7Aq
昔だったら死んでいるような基礎疾患持っている人が、高度医療のおかげで
生きていられるから、流行ったら大量死になるわな。

23: 2018/01/28(日) 09:04:55.92 ID:JYrK+psz
スペイン風邪はワクチン由来
それをしっかり認識した上で現在のワクチンの有効性を語るべき

24: 2018/01/28(日) 14:14:50.02 ID:bj0zN9bd
>>23
珍説だな
スペイン風邪のウイルスがトリフルから進化した過程は時系列的に良く調べられている

25: 2018/01/28(日) 22:24:39.75 ID:IfTPVP7M
メキシコ風邪がいまいち、脅威的ではなかったな

14: 2018/01/27(土) 21:26:15.54 ID:vuOr8Au+
引きこもり最強w