1: 2018/03/04(日) 09:52:50.33 ID:CAP_USER
【2月28日 AFP】
土星の衛星の一つを調査している研究チームは27日、地球外生命の探査では、太陽系を超えて探す必要はないかもしれないとする研究論文を発表した。
英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表された論文によると、土星の衛星で氷に覆われているエンケラドス(Enceladus)には、「アーキア(古細菌)」として知られる単細胞微生物にとって理想的な生息環境が存在する可能性があるという。
アーキアは地球上で最も極限的な環境の一部にも生息している。
研究チームによると「メタノサーモコッカス・オキナウェンシス(Methanothermococcus okinawensis)」と呼ばれるメタン生成アーキアが、土星の衛星上に存在するとみられる環境を再現した実験室条件で良好に生育したという。
地球上のメタン生成アーキアは、深海の熱水噴出孔近くの非常に高温下で生息しており、二酸化炭素(CO2)と水素(H2)を用いてメタン(CH4)を生成する。
過去の観測では、エンケラドスの表面にある割れ目から噴出している水蒸気プルーム(水柱)でメタンが検出されていた。
研究に参加したドイツとオーストリアのチームは、「エンケラドスのプルームで検出されたCH4(メタン)の一部は原理上、メタン菌によって生成された可能性があると結論づけた」と論文に記している。
続きはソースで
(c)AFP
画像:無人探査機カッシーニが捉えた土星の衛星エンケラドス
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/700x460/img_3e62a92a927fd361cfe35fd58f5a58fc120020.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/700x460/img_537bdeab48664173052a230ea3d8ce96166511.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/700x460/img_4c975927b2485a7edae563393327bdcd72112.jpg
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3164427
土星の衛星の一つを調査している研究チームは27日、地球外生命の探査では、太陽系を超えて探す必要はないかもしれないとする研究論文を発表した。
英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表された論文によると、土星の衛星で氷に覆われているエンケラドス(Enceladus)には、「アーキア(古細菌)」として知られる単細胞微生物にとって理想的な生息環境が存在する可能性があるという。
アーキアは地球上で最も極限的な環境の一部にも生息している。
研究チームによると「メタノサーモコッカス・オキナウェンシス(Methanothermococcus okinawensis)」と呼ばれるメタン生成アーキアが、土星の衛星上に存在するとみられる環境を再現した実験室条件で良好に生育したという。
地球上のメタン生成アーキアは、深海の熱水噴出孔近くの非常に高温下で生息しており、二酸化炭素(CO2)と水素(H2)を用いてメタン(CH4)を生成する。
過去の観測では、エンケラドスの表面にある割れ目から噴出している水蒸気プルーム(水柱)でメタンが検出されていた。
研究に参加したドイツとオーストリアのチームは、「エンケラドスのプルームで検出されたCH4(メタン)の一部は原理上、メタン菌によって生成された可能性があると結論づけた」と論文に記している。
続きはソースで
(c)AFP
画像:無人探査機カッシーニが捉えた土星の衛星エンケラドス
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/700x460/img_3e62a92a927fd361cfe35fd58f5a58fc120020.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/700x460/img_537bdeab48664173052a230ea3d8ce96166511.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/700x460/img_4c975927b2485a7edae563393327bdcd72112.jpg
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3164427
引用元: ・【宇宙】土星の衛星エンケラドス、メタン菌生息の可能性 研究[02/28]
3: 2018/03/04(日) 10:01:58.11 ID:VhaPB5hv
>原理上、メタン菌によって生成された可能性があると結論づけた」と論文に記している。
原理って?
原理って?
10: 2018/03/04(日) 12:02:55.05 ID:gaa4Vheq
>>3
エンケラドスで考えうる環境で(地球の)メタン生成菌を放り込んだらメタンを生成するよ、ってことでしょ
エンケラドスどころか地球でも生命の起源が確定してないので、そのメタン生成菌が生まれる可能性があるのかが一番の難問だが
エンケラドスで考えうる環境で(地球の)メタン生成菌を放り込んだらメタンを生成するよ、ってことでしょ
エンケラドスどころか地球でも生命の起源が確定してないので、そのメタン生成菌が生まれる可能性があるのかが一番の難問だが
4: 2018/03/04(日) 10:04:31.97 ID:1DLNJSSq
なんで地球の生物がいるねん
5: 2018/03/04(日) 10:23:49.82 ID:EPWoZSoL
>>4
生物は宇宙単位で同じだぞ
生物は宇宙単位で同じだぞ
12: 2018/03/04(日) 13:37:19.35 ID:EOCdbMAd
>>5
実は探査機に付着していた、みたいな
実は探査機に付着していた、みたいな
6: 2018/03/04(日) 10:31:18.68 ID:wK7EgcIl
いる訳ねぇー
研究費欲しさでやったか?
研究費欲しさでやったか?
7: 2018/03/04(日) 10:46:15.72 ID:FvySccO3
エンケラドスといえばユキカゼが眠る星
8: 2018/03/04(日) 10:52:00.12 ID:F2U0yHTJ
いたら大発見だが、いなくてもある意味大発見だろ
生命誕生の必須条件の重要な何かを見落としてるということであり
地球の特異性を示すことになるから;
生命誕生の必須条件の重要な何かを見落としてるということであり
地球の特異性を示すことになるから;
9: 2018/03/04(日) 11:03:45.96 ID:3/AWlbVS
臭そう
11: 2018/03/04(日) 13:13:36.10 ID:QcmBJPvH
菌や微生物じゃつまらん
奇妙な魚や動物でお願い
奇妙な魚や動物でお願い
14: 2018/03/04(日) 15:55:02.55 ID:4u/oCs+0
研究でいるかもってなっても実際に行ってみないとわからないよー
無駄な研究
無駄な研究
15: 2018/03/04(日) 21:26:51.25 ID:gaa4Vheq
実際に行くにもいろいろ研究・開発が要るんだけど
部外者が無駄って言うのは簡単だけどそれこそ何の役にも立たない
部外者が無駄って言うのは簡単だけどそれこそ何の役にも立たない
16: 2018/03/09(金) 18:07:32.35 ID:XauIKjD9
エンケラドスは昔からいわれてるよな
60ピース ジグソーパズル 3D球体パズル 土星儀 -THE SATURN-
posted with AZlink at 2018.3.18
やのまん
売り上げランキング: 48291
コメントする