1: 2018/03/20(火) 12:30:53.58 ID:CAP_USER
◆ホーキング博士が死の直前に遺した「最期の論文」が凄すぎ! パラレルワールドの見つけ方が書かれていた模様!!
今月14日に76歳で死去した、「車椅子の天才物理学者」ことスティーヴン・ホーキング博士。
彼が死ぬ直前まで尽力し完成させた”最期の論文”が、今後の科学界を大きく揺るがす世紀の大発見につながる可能性を秘めているとして大きな注目を集めている。
ホーキング博士は死の直前、パラレルワールドの証拠を見つけるための数式を完成させた。
今日の宇宙はビッグバンと呼ばれる大爆発により生まれたとされるが、博士は「ビッグバンは無限に起きていた」とする理論(無境界仮説より)を提唱。
長年それを科学的に実証するためのフレームワーク作りを行っていたのだ。
そして死の10日前にも改定が行われたホーキング博士の”最終論文”には、彼の研究の成果が詰まっていた。
続きはソースで
写真:https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/2/a/2a0e6615.jpg
ユルクヤル、外国人から見た世界 2018年03月19日
http://yurukuyaru.com/archives/75407953.html
今月14日に76歳で死去した、「車椅子の天才物理学者」ことスティーヴン・ホーキング博士。
彼が死ぬ直前まで尽力し完成させた”最期の論文”が、今後の科学界を大きく揺るがす世紀の大発見につながる可能性を秘めているとして大きな注目を集めている。
ホーキング博士は死の直前、パラレルワールドの証拠を見つけるための数式を完成させた。
今日の宇宙はビッグバンと呼ばれる大爆発により生まれたとされるが、博士は「ビッグバンは無限に起きていた」とする理論(無境界仮説より)を提唱。
長年それを科学的に実証するためのフレームワーク作りを行っていたのだ。
そして死の10日前にも改定が行われたホーキング博士の”最終論文”には、彼の研究の成果が詰まっていた。
続きはソースで
写真:https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/2/a/2a0e6615.jpg
ユルクヤル、外国人から見た世界 2018年03月19日
http://yurukuyaru.com/archives/75407953.html

引用元: ・【物理学】ホーキング博士が死の直前に遺した「最期の論文」にはパラレルワールドの見つけ方が書かれていた
2: 2018/03/20(火) 12:33:42.07 ID:NiiMJivs
まあSF小説家のネタになる程度だろう
4: 2018/03/20(火) 12:38:35.70 ID:bFfKNY97
何を今更、仏教の華厳経にはとっくに多次元世界が述べられていますよ
12: 2018/03/20(火) 13:03:38.30 ID:fAWxWU8H
>>4
確かに仏教はパラレルワールドだな
でも数式が適用できない世界だからね~
確かに仏教はパラレルワールドだな
でも数式が適用できない世界だからね~
48: 2018/03/20(火) 20:23:47.88 ID:NDietZPG
>>12
そんなはずはない、インドは伝統的に数学が強い
きっと経典には秘密の数式が隠されている
そんなはずはない、インドは伝統的に数学が強い
きっと経典には秘密の数式が隠されている
5: 2018/03/20(火) 12:45:08.57 ID:ED2ZnGKf
悪い宇宙人 「彼が亡くなるまで自重する、それが彼との約束だった」
7: 2018/03/20(火) 12:48:54.49 ID:yaopKg3O
他の宇宙との衝突の痕跡を宇宙背景放射の中に見付ける
とかいう話だっけ?
とかいう話だっけ?
9: 2018/03/20(火) 12:51:59.02 ID:f70teatH
ホーキング博士は生きているうちには評価されず、
100年後200年後300年後にやっと評価される
タイプの科学者だと思われ。それくらいぶっとんでる。
100年後200年後300年後にやっと評価される
タイプの科学者だと思われ。それくらいぶっとんでる。
21: 2018/03/20(火) 13:59:50.80 ID:NeqKTWap
>>9
生きてる間に十分評価されてると思うが
生きてる間に十分評価されてると思うが
10: 2018/03/20(火) 12:55:33.26 ID:TzgfnoJS
そもそも今オレらがいる世界が3次元だと誤解してるやつメチャ多いからな。
ギリシャの時代には地球は丸いと認識されていたのに、その後は平坦に、今は丸に。
ギリシャの時代には地球は丸いと認識されていたのに、その後は平坦に、今は丸に。
27: 2018/03/20(火) 15:37:32.43 ID:Mp4xiEO3
>>10
たて・よこ・たかさの三軸の「空間」に
時間軸を足した「四次元」じゃないのか?
たて・よこ・たかさの三軸の「空間」に
時間軸を足した「四次元」じゃないのか?
44: 2018/03/20(火) 18:45:21.79 ID:nolVefqh
>>27
次元の数は、ある事象(物体や現象)の存在や作用を確定させるのに
必要なパラメータの数と考えるようにしてるよ。
点の定義について3次元空間で考えるとすぐに破綻するしね。
(具体的には原子、電磁波、磁力、重力。
いずれも、高さも幅もないのに、そこには「力」や「向き」がある。)
次元の数は、ある事象(物体や現象)の存在や作用を確定させるのに
必要なパラメータの数と考えるようにしてるよ。
点の定義について3次元空間で考えるとすぐに破綻するしね。
(具体的には原子、電磁波、磁力、重力。
いずれも、高さも幅もないのに、そこには「力」や「向き」がある。)
15: 2018/03/20(火) 13:14:05.81 ID:nzfoNCHQ
観測は機械の誤差でした
ごめんなさいで終わる話
ごめんなさいで終わる話
16: 2018/03/20(火) 13:16:51.48 ID:FYrFXyuA
>>1
元気な自分をそこで見た
元気な自分をそこで見た
18: 2018/03/20(火) 13:39:13.87 ID:eQ7RMm68
タイムマシンに関してはまともな方を支持してたが、
パラレルワールドには賭けてたのか…
パラレルワールドには賭けてたのか…
19: 2018/03/20(火) 13:44:35.34 ID:UxheRrm2
映画のフィルムをそのまま見て写せば
時間が流れてるように見えるけど
1ショットずつ積み上げて上から見れば
同じ時間上にすべての事象があるじゃん
時間が流れてるように見えるけど
1ショットずつ積み上げて上から見れば
同じ時間上にすべての事象があるじゃん
27: 2018/03/20(火) 15:37:32.43 ID:Mp4xiEO3
>>19
その例えはカメラも閲覧者も「この世界の外側」
正確には時間軸の操作の出来ない「三次元に拘束された存在」だが
その例えはカメラも閲覧者も「この世界の外側」
正確には時間軸の操作の出来ない「三次元に拘束された存在」だが
20: 2018/03/20(火) 13:57:12.20 ID:ZvNgEmuW
パラレルワールドでは自分は健康でジョギングしてて
だけど普通のサラリーマンという夢を見たかったんだろな
でも身動きできなかったから思索が深まったと言えるし
だけど普通のサラリーマンという夢を見たかったんだろな
でも身動きできなかったから思索が深まったと言えるし
22: 2018/03/20(火) 14:02:26.27 ID:09ZlLNiW
>>1
こういうラノベのネタになりそうな研究に意味を見出せない
外国のことだからどうでもいいが、日本は、ロケット、ミサイル、戦闘機、スパコンにだけ投資してほしい
こういうラノベのネタになりそうな研究に意味を見出せない
外国のことだからどうでもいいが、日本は、ロケット、ミサイル、戦闘機、スパコンにだけ投資してほしい
23: 2018/03/20(火) 14:06:48.10 ID:WYnWlfHk
パラレルワールドっつっても、SF見たく、あっちにも俺がいてとか、
時間を追うごとに微妙に世界が変わるとかじゃなく、
ただ、沢山の三次元空間ができましたっていうだけのことだろう。
別に関連性があるわけじゃない単独の空間が。
時間を追うごとに微妙に世界が変わるとかじゃなく、
ただ、沢山の三次元空間ができましたっていうだけのことだろう。
別に関連性があるわけじゃない単独の空間が。
31: 2018/03/20(火) 16:07:17.66 ID:N6CAt7cO
>今日の宇宙はビッグバンと呼ばれる大爆発により生まれたとされるが、博士は「ビッグバンは無限に起きていた」とする理論(無境界仮説より)を提唱。
ビッグバンじゃなくて、インフレーションだろ。
ビッグバンじゃなくて、インフレーションだろ。
32: 2018/03/20(火) 16:07:52.30 ID:O1uumbqF
誰がパラレルワールドと認定するねん?
34: 2018/03/20(火) 16:11:44.10 ID:qXG87Vtv
物質はどう生まれたか そういうのが分かった方が面白いな
35: 2018/03/20(火) 16:22:58.40 ID:6FVguqmd
数式と
実際にあるかどうかは
まるで別物
今までのホーキングの論文って間違いだらけで
ほとんどボツネタだしね
実際にあるかどうかは
まるで別物
今までのホーキングの論文って間違いだらけで
ほとんどボツネタだしね
38: 2018/03/20(火) 17:12:10.27 ID:LN/lO/Y6
何処に視点を置くか?によって
観測できる世界が増えて>且つ、総質量の加減も発生しない
ってな事を言いたかったんでないかと(予想
観測できる世界が増えて>且つ、総質量の加減も発生しない
ってな事を言いたかったんでないかと(予想
40: 2018/03/20(火) 18:02:34.83 ID:3ZzSX6R6
博士は死んだんじゃない
旅立ったんだよ
俺たちを置き去りにして。
旅立ったんだよ
俺たちを置き去りにして。
41: 2018/03/20(火) 18:20:11.01 ID:Db9T8ans
今から書くことが当たり前に理解できない奴はやばい
3次元空間のパラレルワールドは存在している
それが時間という軸によって連なっている
我々人間は常にパラレルワールド間の移動を連続的に行っている
3次元空間のパラレルワールドは存在している
それが時間という軸によって連なっている
我々人間は常にパラレルワールド間の移動を連続的に行っている
42: 2018/03/20(火) 18:26:53.02 ID:iIeyLNuS
これ消されたんじゃね?
45: 2018/03/20(火) 19:51:04.78 ID:DGJIWv7X
博士は「ビッグバンは無限に起きていた」とする理論(無境界仮説より)を提唱。
もし無限に起きていた事が証明されても。無限が始まる1秒前の状態の説明が出来ない。
つまり時間は存在しないんだよ、過去も未来も現実には無い。今 がずっと続いているだけ
もし無限に起きていた事が証明されても。無限が始まる1秒前の状態の説明が出来ない。
つまり時間は存在しないんだよ、過去も未来も現実には無い。今 がずっと続いているだけ
47: 2018/03/20(火) 20:13:23.13 ID:ZaRCwNEE
>>45
これから呑み会で、そこに向かって歩いている俺は、
あると誤認してる居酒屋に向けて無限に歩き続けるん?
今日、酒 呑めないん?
これから呑み会で、そこに向かって歩いている俺は、
あると誤認してる居酒屋に向けて無限に歩き続けるん?
今日、酒 呑めないん?
69: 2018/03/21(水) 09:16:42.81 ID:RTPXBd9x
>>47
無事に飲み会にいけたやろ?
時間は単に人間が便利に暮らすために作った尺度
小さいころから秒針が一秒ずつ進んでるのを見せられて
時間が進んでるような錯覚が身にしみている
自然界に時間は無い、今が連続しているだけ
無事に飲み会にいけたやろ?
時間は単に人間が便利に暮らすために作った尺度
小さいころから秒針が一秒ずつ進んでるのを見せられて
時間が進んでるような錯覚が身にしみている
自然界に時間は無い、今が連続しているだけ
49: 2018/03/20(火) 20:47:34.00 ID:VhA8pz/V
これはパラレルワールドじゃなくてマルチバースの論文じゃないの?
55: 2018/03/20(火) 21:30:37.68 ID:9tCdJT+d
現在の状態を覚えていて過去に行けたら現在が過去より過去になっちゃうからな
59: 2018/03/20(火) 23:34:19.83 ID:0RY7XmO8
パラレルワールドがつながっているなら、それはパラレルワールドではないのですが。
56: 2018/03/20(火) 21:43:25.78 ID:iPX2YAkb
パラレルワールドと聞いて受けている印象が、お前ら、ラノベの読みすぎだわ。
パラレルワールド・異空間伝説―迷宮招待!異世界への入り口
posted with AZlink at 2018.3.21
橘 伊津姫
汐文社
売り上げランキング: 352203
汐文社
売り上げランキング: 352203
コメントする