1: 2018/03/09(金) 12:26:13.10 ID:CAP_USER
生物学者としても知られる昭和天皇が1930-50年代に採集し、国立科学博物館(科博)が所蔵していた海生生物テヅルモヅルの標本が、実は新種だったことが東京大などの研究で分かった。
論文は9日、ニュージーランドの動物分類学専門誌ズータクサに掲載された。
テヅルモヅルはヒトデやウニと同じ「棘皮(きょくひ)動物」の仲間。
新種と分かったのはツルボソテヅルモヅル属の一種で、直径約5.3センチ。
水深40-1300メートルの海底に住み、植物のつるのように細い触手を広げてプランクトンなどを食べる。
続きはソースで
(2018/03/09-08:21)
画像:昭和天皇が採集した標本も含め、新種と判明した海生生物「トゲツルボソテヅルモヅル」(東京大提供)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180309at02_t.jpg
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030900314&g=ryl
論文は9日、ニュージーランドの動物分類学専門誌ズータクサに掲載された。
テヅルモヅルはヒトデやウニと同じ「棘皮(きょくひ)動物」の仲間。
新種と分かったのはツルボソテヅルモヅル属の一種で、直径約5.3センチ。
水深40-1300メートルの海底に住み、植物のつるのように細い触手を広げてプランクトンなどを食べる。
続きはソースで
(2018/03/09-08:21)
画像:昭和天皇が採集した標本も含め、新種と判明した海生生物「トゲツルボソテヅルモヅル」(東京大提供)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180309at02_t.jpg
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030900314&g=ryl
引用元: ・【生物学/話題】昭和天皇採集標本、新種だった=海生生物「テヅルモヅル」-東大など[03/09]
3: 2018/03/09(金) 12:37:45.08 ID:4c12iHBx
なんじゃもんじゃみたいな名前だな
4: 2018/03/09(金) 12:37:58.81 ID:s22Sv1Eh
今までのツルボソテヅルモヅルは、トゲナシツルボソテズルモズルになるの?
17: 2018/03/09(金) 13:42:25.04 ID:j5TLCplC
>>4
トゲアリトゲナシテヅルモヅルじゃないかな(´・ω・`)
トゲアリトゲナシテヅルモヅルじゃないかな(´・ω・`)
7: 2018/03/09(金) 12:44:40.37 ID:SdKS9ohO
昭和天皇の時代が懐かしい ぼそり
42: 2018/03/14(水) 12:15:41.85 ID:FMI3T7nV
>>7
ほんとだよなあ、、
ほんとだよなあ、、
10: 2018/03/09(金) 13:08:10.51 ID:m94MKYUV
あんまり知られて無いけど
昭和天皇のもう一つの顔は、普通の研究者だったんだそうな(生物学者
昭和天皇のもう一つの顔は、普通の研究者だったんだそうな(生物学者
13: 2018/03/09(金) 13:18:33.93 ID:BbiH91e9
>>10
有名だろ
有名だろ
12: 2018/03/09(金) 13:09:16.84 ID:+dY+n4Ov
天皇陛下然り、
世界の君主って何らかの専門家だったりするケース多くね?
世界の君主って何らかの専門家だったりするケース多くね?
14: 2018/03/09(金) 13:30:20.86 ID:66Uk17LY
水深40メートル以上もダイビングして採取したのか
さすがぼくらの昭和天皇陛下
さすがぼくらの昭和天皇陛下
16: 2018/03/09(金) 13:32:40.29 ID:dPn9k5MR
すごい
18: 2018/03/09(金) 13:43:35.14 ID:h7wmdWiG
舌噛みそう
20: 2018/03/09(金) 14:03:29.41 ID:t4fioubd
テヅルモヅル
ケサランパサラン
イングリモングリ
ケサランパサラン
イングリモングリ
24: 2018/03/09(金) 14:51:26.62 ID:H68K+wFz
>>20
いまだに分からないんだけど
どっちがケサランで、どっちがパサランなんだ?
イングリとモングリもどっちか分からん
いまだに分からないんだけど
どっちがケサランで、どっちがパサランなんだ?
イングリとモングリもどっちか分からん
22: 2018/03/09(金) 14:09:44.41 ID:SYau34Bh
ラテン語の学名をカタカナで書く記者とか
23: 2018/03/09(金) 14:15:47.83 ID:Iz+4blIc
あの世から・・
「おせーよ。」
「おせーよ。」
26: 2018/03/09(金) 15:48:06.82 ID:LWMpMEvp
新種と聞いていつも思うんだが、人間に指摘される前からこいつらは存在してるわけで、それを新種って言うのは変だなって
27: 2018/03/09(金) 19:56:02.71 ID:PJd5XZaw
>>26 アメリカ新大陸発見って何やねん理論な
31: 2018/03/09(金) 21:00:33.33 ID:P9NTEyrZ
>>27
でもアフロユーラシア生まれの人類にとってはアメリカは新大陸だろ?
でもアフロユーラシア生まれの人類にとってはアメリカは新大陸だろ?
34: 2018/03/09(金) 21:32:14.50 ID:jIimIA4I
小学生の時学校図書館でなんやら生物の本を読んだら、著者が天皇陛下で驚いたことがある。
35: 2018/03/09(金) 21:41:35.97 ID:zF92TC/G
テヅルモヅル初めて聞いたから、少し調べたり画像検索して勉強してみた
かなりキモい生き物だけど、個人的にはグロ度は低いな
触手が枝分かれして凄い数になってるけど、一本一本認識して動かしてるのか、それぞれが反射で動いてるのか興味深い
かなりキモい生き物だけど、個人的にはグロ度は低いな
触手が枝分かれして凄い数になってるけど、一本一本認識して動かしてるのか、それぞれが反射で動いてるのか興味深い
38: 2018/03/10(土) 19:37:09.85 ID:vsXr0hvw
昭和天皇は魚類学者じゃなかった?
39: 2018/03/11(日) 06:40:40.30 ID:St9imJ1N
>>38
昭和天皇の御専門は魚類でなく、ヒドロ虫。
昭和天皇の御専門は魚類でなく、ヒドロ虫。
44: 2018/03/14(水) 12:28:58.18 ID:Wk/qp2Ul
これからは予算のつかない分野だな、分類学なんて。
45: 2018/03/15(木) 12:20:06.41 ID:SCbldEr+
殿様とか天皇さんが
学究と愉悦でやってるイメージで
予算がいっぱいでるとすごいもの
とかではないイメージがする
学究と愉悦でやってるイメージで
予算がいっぱいでるとすごいもの
とかではないイメージがする
41: 2018/03/12(月) 22:28:34.16 ID:YVPHZAkx
日本のエンペラーは生物学者
日本最強
日本最強
コメント
コメント一覧
コメントする