1: 2018/03/29(木) 10:49:33.61 ID:CAP_USER
京都大学は3月28日、「軍事研究を行わない」とする基本方針を発表した。
方針では「本学における研究活動は、社会の安寧と人類の幸福、平和へ貢献することを目的とするものであり、それらを脅かすことに繋がる軍事研究は、これを行わないこととする」などと定めている。
続きはソースで
画像:京都大学における軍事研究に関する基本方針(京都大学のWebサイトより)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/yx_kyo.jpg
関連リンク
京大:京都大学における軍事研究に関する基本方針
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/kihonhoshin/index.html
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-s243.pdf
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/news063.html
方針では「本学における研究活動は、社会の安寧と人類の幸福、平和へ貢献することを目的とするものであり、それらを脅かすことに繋がる軍事研究は、これを行わないこととする」などと定めている。
続きはソースで
画像:京都大学における軍事研究に関する基本方針(京都大学のWebサイトより)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/yx_kyo.jpg
関連リンク
京大:京都大学における軍事研究に関する基本方針
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/kihonhoshin/index.html
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-s243.pdf
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/news063.html
引用元: ・【京都大学】「軍事研究を行わない」 方針公表[03/29]
2: 2018/03/29(木) 10:51:01.78 ID:GVs7likc
線引きが難しい技術はどうする
174: 2018/03/30(金) 15:32:21.01 ID:Mnm6xOBw
>>2
応用先が軍事になるのは構わないし、異なる機関で別途、軍事専門に研究すればいい
例えば、EV車が軍事に転用されるとか計算機の高速化が軍事に転用されるなどは構わないし、
自衛隊や三菱重工などの企業が明確に軍事研究するのは当然
軍事研究が足踏みする心配は全然なくて、単に国家予算の配分問題
むしろ、資金の提供元が軍事関係優勢になってしまい学校や学術関係者の独立が脅かされるという事態を防ぐ意味、
学問の危機を回避する意味が強い
派閥ができて、その分野で成功するには軍事研究の経歴を踏まないと認められなくなるのが最悪のケース
応用先が軍事になるのは構わないし、異なる機関で別途、軍事専門に研究すればいい
例えば、EV車が軍事に転用されるとか計算機の高速化が軍事に転用されるなどは構わないし、
自衛隊や三菱重工などの企業が明確に軍事研究するのは当然
軍事研究が足踏みする心配は全然なくて、単に国家予算の配分問題
むしろ、資金の提供元が軍事関係優勢になってしまい学校や学術関係者の独立が脅かされるという事態を防ぐ意味、
学問の危機を回避する意味が強い
派閥ができて、その分野で成功するには軍事研究の経歴を踏まないと認められなくなるのが最悪のケース
202: 2018/03/31(土) 12:38:08.79 ID:LX3CQ3Ai
>>174
なるほどね、単なる平和ボケという訳じゃないんだ
なるほどね、単なる平和ボケという訳じゃないんだ
4: 2018/03/29(木) 10:52:35.84 ID:XEgL6/HE
研究結果が軍事に使える物だったらどうすんの?
5: 2018/03/29(木) 10:54:02.88 ID:iBvOEw1i
そういや731部隊で一番多かったのが京大だった件w
6: 2018/03/29(木) 10:54:23.59 ID:87XyQFZH
戦争の歴史なども研究しないのかな
8: 2018/03/29(木) 10:56:32.44 ID:3P6Y7lXg
ダイナマイトだって最初は工事目的だったんだが軍事転用可能な技術の研究はどうする?
11: 2018/03/29(木) 11:04:04.96 ID:CmPhlhKw
>>1
では、東大と一緒に、私立に移行決定ですな。
食い扶持は自分で稼げよ。
こういう研究は、やるともやらないと結論を出さずに、お金だけ貰えばいいのさ。
たまたま、うちでは、その方面の研究やっているのは、見当たらんなあと言っておけばよろしい。
では、東大と一緒に、私立に移行決定ですな。
食い扶持は自分で稼げよ。
こういう研究は、やるともやらないと結論を出さずに、お金だけ貰えばいいのさ。
たまたま、うちでは、その方面の研究やっているのは、見当たらんなあと言っておけばよろしい。
12: 2018/03/29(木) 11:07:22.21 ID:bE5vypeU
欧米の一流大学って、どこでも軍事研究をやってるんじゃないか?
調べたわけじゃないから断言できるわけでは無いけれども
「軍事研究は大学でやるべきではない」
だなんて考え方は、欧米には無いような気がするんだが。
調べたわけじゃないから断言できるわけでは無いけれども
「軍事研究は大学でやるべきではない」
だなんて考え方は、欧米には無いような気がするんだが。
13: 2018/03/29(木) 11:08:17.94 ID:zGlZkjf9
京大も日本学術会議も税金で賄われてるんだろ?
日本国民が捻出する血税をこんな組織に払っていいの?
誰が守ってくれるの?
もしかして他国のために彼らは存在しているの?
日本国民が捻出する血税をこんな組織に払っていいの?
誰が守ってくれるの?
もしかして他国のために彼らは存在しているの?
14: 2018/03/29(木) 11:08:44.16 ID:GAgKLHee
防衛研究は行うんだろ当然
15: 2018/03/29(木) 11:11:07.44 ID:ahxXwEeY
代わりはいくらでもいるから大丈夫
16: 2018/03/29(木) 11:12:04.90 ID:lKL5WWSu
民間技術だって簡単に軍事に転用できるんだし、どうするの?
何も研究しないほうがいいね。
何も研究しないほうがいいね。
17: 2018/03/29(木) 11:19:30.11 ID:/naDeTNl
スタンフォード大学マサチューセッツ工科大学は莫大な軍事研究予算が大学にも回ってきて
軍産学の複合体の中で発展してきて今も発展している
軍産学の複合体の中で発展してきて今も発展している
18: 2018/03/29(木) 11:22:14.85 ID:taAEkOrN
近畿大学が研究するから任せてくれたらいいよ。
京大に回す研究費は近大のほうが頂きますね。
京大に回す研究費は近大のほうが頂きますね。
20: 2018/03/29(木) 11:24:12.75 ID:w1n9L0yk
ネガティブで陳腐な発想だよな
およそ目を開けて生きている人間の言葉じゃない
寝ている人間の戯言のようだw
世界を見渡せば見たことも無い兵器が
紛争地域で試験的に使用され
各国がしのぎを削って新兵器開発を推し進めてるのに
その研究の中心に要るヤツがこれじゃ話にならんw
この学長は夢の国の住人か
猿山のボス的な存在
井の中の蛙だよw
およそ目を開けて生きている人間の言葉じゃない
寝ている人間の戯言のようだw
世界を見渡せば見たことも無い兵器が
紛争地域で試験的に使用され
各国がしのぎを削って新兵器開発を推し進めてるのに
その研究の中心に要るヤツがこれじゃ話にならんw
この学長は夢の国の住人か
猿山のボス的な存在
井の中の蛙だよw
24: 2018/03/29(木) 11:35:07.42 ID:VfB7oYD4
きょうだいの原子炉はどうすん
26: 2018/03/29(木) 11:36:08.73 ID:aYNLA27e
>>1
軍事研究だって社会の安寧と人類の幸福、平和へ貢献するんだよ。バカだなぁ
軍事研究だって社会の安寧と人類の幸福、平和へ貢献するんだよ。バカだなぁ
27: 2018/03/29(木) 11:36:27.94 ID:87XyQFZH
京大には留学生もたくさんいるだろうし、軍事研究を行うと対立する国から来ている
外国人留学生に盗まれる恐れもある。
そのことを警戒してじゃないかしら
外国人留学生に盗まれる恐れもある。
そのことを警戒してじゃないかしら
213: 2018/04/01(日) 11:34:00.71 ID:KcFmxZ/a
>>27
それよく聞く屁理屈
アメリカは留学生だらけだけどがんがん研究しているぞ
それよく聞く屁理屈
アメリカは留学生だらけだけどがんがん研究しているぞ
28: 2018/03/29(木) 11:36:45.57 ID:RH1nYeG1
単純に軍事研究が悪と思っているアホ
現在使われている電子レンジの発信管、TVのアンテナ等々は皆WW2時代の日本の
軍事研究から生まれている。新幹線もWW2時代の航空機の技術が元になっている。
左翼脳の人て非現実主義者が多いし、大学だから理想を追求する場としての意味合い
もあるが何処かバランスが悪い。
現在使われている電子レンジの発信管、TVのアンテナ等々は皆WW2時代の日本の
軍事研究から生まれている。新幹線もWW2時代の航空機の技術が元になっている。
左翼脳の人て非現実主義者が多いし、大学だから理想を追求する場としての意味合い
もあるが何処かバランスが悪い。
30: 2018/03/29(木) 11:37:36.61 ID:X0v8j1NT
元々京大は反政府色が強いところだから自然の流れだろ
他の大学が補助金目当てで研究をさせるため優秀な学生を集められるから
別にいいだろ
学生は防衛装備品の研究していると三菱Gとか防衛関連企業に就職が超有利
になるしw
他の大学が補助金目当てで研究をさせるため優秀な学生を集められるから
別にいいだろ
学生は防衛装備品の研究していると三菱Gとか防衛関連企業に就職が超有利
になるしw
33: 2018/03/29(木) 11:40:42.67 ID:DqfRc05i
文系の活動家もどきの学者が勝手に宣言した印象
軍事技術かどうかの線引きなんて難しいのに
学問研究の自由に反しないのかな
軍事技術かどうかの線引きなんて難しいのに
学問研究の自由に反しないのかな
35: 2018/03/29(木) 11:45:44.27 ID:2YNZ5fpC
東大「目障りな雑魚は消えたな…」
206: 2018/03/31(土) 17:59:20.52 ID:VfhjQkIK
>>35
東大も同じ意見だぞ
東大も同じ意見だぞ
36: 2018/03/29(木) 11:47:37.21 ID:qK4FlwG9
軍事転用できない研究=何の役にも立たない研究、しか残らないな
はじめから軍事研究目的のプロジェクトばかりってわけでもなく
どんな新技術でも軍事転用は可能なんだから
はじめから軍事研究目的のプロジェクトばかりってわけでもなく
どんな新技術でも軍事転用は可能なんだから
37: 2018/03/29(木) 11:49:56.75 ID:qTEQ7l9X
成果の期待できない因習に囚われた古いだけの大学と、自己紹介してるだけw
38: 2018/03/29(木) 11:54:56.26 ID:N5vfnTJG
>>1
軍事研究ってどこまで含むのか、兵器のみならず衣類や小物のようなものも全てか?
もしそうなら技術や文化の発展を阻害するバカな方針にしか見えないなあ
誰でも一度は袖を通したこともあるようなピーコートとかトレンチコートとか
家具には欠かせない素材になってる合板の一種のプライウッドとか
当たり前に庶民の生活に溶け込んでるモノでも軍事研究発祥のものは色々あるんだが
軍事研究ってどこまで含むのか、兵器のみならず衣類や小物のようなものも全てか?
もしそうなら技術や文化の発展を阻害するバカな方針にしか見えないなあ
誰でも一度は袖を通したこともあるようなピーコートとかトレンチコートとか
家具には欠かせない素材になってる合板の一種のプライウッドとか
当たり前に庶民の生活に溶け込んでるモノでも軍事研究発祥のものは色々あるんだが
210: 2018/03/31(土) 23:16:57.80 ID:llqxF6N0
>>38
AIの自動運転技術だって軍事に転用できそうなのにな、そのへんの線引きは誰がやるんだろう
大学と共同研究して、他国の軍に商品を卸してる企業だってあるだろうに、変な声明だな
AIの自動運転技術だって軍事に転用できそうなのにな、そのへんの線引きは誰がやるんだろう
大学と共同研究して、他国の軍に商品を卸してる企業だってあるだろうに、変な声明だな
40: 2018/03/29(木) 12:04:31.77 ID:dusp1gKh
どう思おうと勝手だが
軍事研究者の邪魔はするなよ
軍事研究者の邪魔はするなよ
自衛隊の全戦力 2018年 05 月号 [雑誌]: 軍事研究 別冊
posted with AZlink at 2018.4.1
ジャパン・ミリタリー・レビュー (2018-04-05)
コメントする