1: 2018/04/02(月) 21:54:29.77 ID:CAP_USER
「Nature」は大学院生の精神衛生状態を調査した研究の報告を受けて、研究で発表された内容をTwitterで投稿しました。すると、投稿内容に同調する多数の返信が寄せられる結果となり、大学院生の多くが精神衛生上の問題を抱えている傾向にあることが明らかとなりました。
Time to talk about why so many postgrads have poor mental health
https://www.nature.com/articles/d41586-018-04023-5
Natureは、2018年3月26日に「世界の博士号や修士課程の学生は、一般人の6倍のうつ病や不安を抱えています。
助けるためにどうしたら良いですか?」とのツイートを行っており、記事作成時点で1800件以上のリツイートと220件以上の返信が寄せられています。
Raj氏はツイートの返信で「これは1つの問題ではなく、『財政的な負担』『敵対的な学会』『お役所仕事をされるストレス』『厳しい雇用市場』
『適切なキャリアガイダンスがない』など多方面に広がっていることが問題です。
短期間の学業で得る成果が見合うものになっていません」と語っており、大学院生が短期間で学位を得る代わりに、数多くの重いストレスを受けてしまうことを問題視しています。
研究者のサラ・ネイサン氏は「毎日ほとんど休むことなく、10時間以上研究などに没頭しているにもかかわらず、『仕事量が少なすぎる』など誰かから指摘されているのかもしれません。
また、その人が決めた研究の方針などを否定されているのかもしれない」と書かれており、上司にあたる教授や研究員などからの圧力がストレスになっている可能性が指摘されています。
続きはソースで
関連ソース画像
https://i.gzn.jp/img/2018/04/02/postgrads-have-poor-mental-health/00_m.jpg
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180402-postgrads-have-poor-mental-health/
Time to talk about why so many postgrads have poor mental health
https://www.nature.com/articles/d41586-018-04023-5
Natureは、2018年3月26日に「世界の博士号や修士課程の学生は、一般人の6倍のうつ病や不安を抱えています。
助けるためにどうしたら良いですか?」とのツイートを行っており、記事作成時点で1800件以上のリツイートと220件以上の返信が寄せられています。
Raj氏はツイートの返信で「これは1つの問題ではなく、『財政的な負担』『敵対的な学会』『お役所仕事をされるストレス』『厳しい雇用市場』
『適切なキャリアガイダンスがない』など多方面に広がっていることが問題です。
短期間の学業で得る成果が見合うものになっていません」と語っており、大学院生が短期間で学位を得る代わりに、数多くの重いストレスを受けてしまうことを問題視しています。
研究者のサラ・ネイサン氏は「毎日ほとんど休むことなく、10時間以上研究などに没頭しているにもかかわらず、『仕事量が少なすぎる』など誰かから指摘されているのかもしれません。
また、その人が決めた研究の方針などを否定されているのかもしれない」と書かれており、上司にあたる教授や研究員などからの圧力がストレスになっている可能性が指摘されています。
続きはソースで
関連ソース画像
https://i.gzn.jp/img/2018/04/02/postgrads-have-poor-mental-health/00_m.jpg
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180402-postgrads-have-poor-mental-health/
引用元: ・【話題】多くの大学院生は精神的に病んでいる傾向にあることが判明「Nature」誌[04/02]
2: 2018/04/02(月) 22:08:30.75 ID:kLLQNon3
>>1
誰でも精神的に悩んでいる
悩みのない奴を連れてこい
誰でも精神的に悩んでいる
悩みのない奴を連れてこい
3: 2018/04/02(月) 22:11:53.14 ID:cK0HlWp4
どこの誰が健康なんだよ。あらゆる試験で健全と判断される奴がいたらそいつが1番異常だ
7: 2018/04/02(月) 22:40:26.34 ID:M1jpAKGF
精神的に楽に論文書けることもたまにはある
よほどいいアイデアで、すらすら書けた場合だ
画期的なのに、さほど入り組んでない場合とかたまにある
入り組んでると説明するだけで紙数を費やし頭が疲弊する
よほどいいアイデアで、すらすら書けた場合だ
画期的なのに、さほど入り組んでない場合とかたまにある
入り組んでると説明するだけで紙数を費やし頭が疲弊する
8: 2018/04/02(月) 22:45:28.72 ID:jTlNCWxD
ポスドクもAI化。
11: 2018/04/02(月) 23:37:34.04 ID:wj3TejFC
研究なんてやめちまえ
ポストも減る一方
ポストも減る一方
14: 2018/04/03(火) 05:35:33.48 ID:h5zqnxIJ
大学院生になって病んだの?病んだ人が大学院生になるの?
16: 2018/04/03(火) 12:37:09.03 ID:DcsobxoT
研究室に配属されてダークサイドに堕ちた人は確かにいたなぁ
18: 2018/04/03(火) 13:03:33.55 ID:lx3Xrk3o
教師や教授にだまされていつまでも貧乏学生やってれば当然そうなる。
学校の存在意義は教師に給料を支払うこと。
学校の存在意義は教師に給料を支払うこと。
20: 2018/04/03(火) 14:35:21.11 ID:cM0aUXop
博士課程まで学生生活を延命している時点で病みっぱなし。
30歳の新卒です! いらねえよ、そんな使えないやつ。
深く狭い専門知識を活かせる職場探しが大変になるだけだから病む。
大学院生以外でも同じ統計をとってみな、同じような結果になるだろうから。
30歳の新卒です! いらねえよ、そんな使えないやつ。
深く狭い専門知識を活かせる職場探しが大変になるだけだから病む。
大学院生以外でも同じ統計をとってみな、同じような結果になるだろうから。
25: 2018/04/03(火) 18:07:52.65 ID:mcVxAPG1
なにしろ入院しているわけだからな。
54: 2018/04/04(水) 18:11:56.23 ID:tCC5rREM
>>25
はいはい、座布団三枚
はいはい、座布団三枚
28: 2018/04/03(火) 18:41:24.90 ID:O4lJFyyP
給料もないのに、深夜、土日まで実験。そして、学費を払わなければならない。
技術立国日本()
技術立国日本()
30: 2018/04/03(火) 19:03:16.38 ID:0knfPQdP
>>28
技官になれば三種高卒でも夜間行けるし、大企業の研究開発職にならば院での研究も奨励される。
技官になれば三種高卒でも夜間行けるし、大企業の研究開発職にならば院での研究も奨励される。
31: 2018/04/03(火) 19:12:14.81 ID:+Rrtjqil
主流派の理論に沿った内容なら、大した成果は得られない
主流派の理論に沿わない内容なら、無視されるか、干される
この壁を破る精神力が必要
主流派の理論に沿わない内容なら、無視されるか、干される
この壁を破る精神力が必要
32: 2018/04/03(火) 19:20:52.79 ID:9vh+zuTP
そりゃ病むくらい自分を追い込まないと
いい研究できないんじゃないの
そのかわり完全に解放する期間も必要だけど
いい研究できないんじゃないの
そのかわり完全に解放する期間も必要だけど
40: 2018/04/03(火) 20:47:23.26 ID:vFgxWYaP
俺もドクターの時はとことん病んでたな。
ポスドクに研究パクられるわ、指導教官からパワハラを受けるわ、、、
今から考えればよく生き延びたもんだ
ポスドクに研究パクられるわ、指導教官からパワハラを受けるわ、、、
今から考えればよく生き延びたもんだ
42: 2018/04/03(火) 21:31:49.38 ID:dfSUMLZE
学歴社会でなくて受験歴社会なんだろうな
未成熟な国家意識
未成熟な国家意識
51: 2018/04/04(水) 06:41:49.83 ID:xGsZR/iC
>>42 大学院で受験歴って影響はあまり大きくないかと
43: 2018/04/03(火) 23:33:38.67 ID:rwmNg2rI
いやでも問題はそれだけ時間と金を投資してるのに全然成長してないことにある
日本の大学は正直レベルが低すぎる・・・
日本の大学は正直レベルが低すぎる・・・
52: 2018/04/04(水) 07:02:51.20 ID:xGsZR/iC
>>43
日本で、大学・大学院くらいの年齢で効率が悪いのは
学問の世界だけではない。
日本で、大学・大学院くらいの年齢で効率が悪いのは
学問の世界だけではない。
50: 2018/04/04(水) 06:25:29.62 ID:TDM6lnYE
ふつうに院生の自虐ギャグとしてポピュラーじゃん、昔からあるギャグ。病むくらい頑張らなきゃ、成果は出ないよ。
53: 2018/04/04(水) 08:38:19.63 ID:CQUtl+wD
文科省役人天下りの為の私大濫造のリスクを今後どうする意向なのか?
58: 2018/04/04(水) 18:53:34.05 ID:tCC5rREM
ネイチャーは、環境のせいなのか、本人のせいなのか、遺伝的なせいなのか、
学力と精神的な衛生との間にはトレードオフ関係があるせいなのか、
そこんところをちゃんと研究してエビデンスに基づいて書いているの?
学力と精神的な衛生との間にはトレードオフ関係があるせいなのか、
そこんところをちゃんと研究してエビデンスに基づいて書いているの?
59: 2018/04/04(水) 19:39:47.40 ID:xGsZR/iC
身体のトレーニングはかなり分かって来て、昔やってた効率が悪い方法や
むしろ害になるような負荷の種類、量は避けるようになってきた。
知的活動もやはりトレーニングにより明暗が分かれると思うが、
身体と違ってまだまだ暗中模索、後になってみれば愚かだったと
見なされるようなことが、今はまだまかり通っているという感じがする。
むしろ害になるような負荷の種類、量は避けるようになってきた。
知的活動もやはりトレーニングにより明暗が分かれると思うが、
身体と違ってまだまだ暗中模索、後になってみれば愚かだったと
見なされるようなことが、今はまだまかり通っているという感じがする。
41: 2018/04/03(火) 21:02:31.74 ID:a6HV88PE
日本だけの現象かと思ってたけど、これ世界中同じなんだな
コメントする