1: 2018/04/09(月) 17:31:51.78 ID:CAP_USER
 絶滅したとされるニホンカワウソの目撃情報が栃木県那須町沼野井地区で相次ぎ、町民有志でつくる「なす魚類調査クラブ」(山田正美会長)がカワウソに詳しい専門家に協力を求め、本格的な調査に乗り出す。
よく似た足跡も撮影されており、関係者は「本物ではないか」と期待している。

 ニホンカワウソはイタチ科の哺乳類で、以前は北海道から九州の水辺に生息していた。
しかし、乱獲や環境の変化などで個体数が減少し、環境省が2012年に公表したレッドリストで「絶滅種」と位置づけた。

 目撃情報は同クラブ員によるもので、昨年8月に1件、10月に2件続いた。
昨年12月にはクラブ員が川辺の土管の中で、ニホンカワウソとよく似た7センチほどの足跡を見つけてカメラで撮影した。

続きはソースで

画像:目撃地域で撮影された「ニホンカワウソ」のものではないかという足跡
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/04/07/20180407k0000e040205000p/8.jpg

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180407/k00/00e/040/207000c
images (7)


引用元: 【絶滅種】ニホンカワウソ?栃木・那須で足跡撮影 目撃情報相次ぐ[04/07]

3: 2018/04/09(月) 17:34:15.32 ID:WrObqS8W
特亜が持ち込んだのかも・・・

4: 2018/04/09(月) 17:35:59.22 ID:NHVnRo1c
(´・ω・`) ぬるぽ

22: 2018/04/09(月) 18:10:06.74 ID:ST1IucFg
>>4
がっ

5: 2018/04/09(月) 17:36:55.65 ID:oHbAShhK
残念、それは坂本ちゃんだ

6: 2018/04/09(月) 17:36:56.70 ID:6ZKKHDid
栃木にいるわけない

8: 2018/04/09(月) 17:37:43.64 ID:9hYuKkhQ
河童じゃね?

9: 2018/04/09(月) 17:38:29.55 ID:lM8+s+2H
うそよね~イタチでした

86: 2018/04/10(火) 17:06:40.06 ID:mzp548jY
>>9
そだね~

10: 2018/04/09(月) 17:39:18.89 ID:/YpVWVLo
正解は 二ホンウソカモ です。

11: 2018/04/09(月) 17:39:50.65 ID:msr07CiP
役人が大喜びで天下り保護財団設立
 ↓
保護のためと称し捕獲
 ↓
人工繁殖試みるも度重なる失敗
 ↓
高齢で繁殖能力失い、死亡、絶滅の未来しか見えないw

12: 2018/04/09(月) 17:41:47.33 ID:W+29d0iD
川のDNA調べろ

13: 2018/04/09(月) 17:45:41.51 ID:sEdNsKqR
明治の末には、東京の渋谷にも、ニホンカワウソがいたと、東大の先生が言っていた。

14: 2018/04/09(月) 17:46:48.32 ID:cqLEh5Mt
びっくりするほどヌートリア!
びっくりするほどヌートリア!

15: 2018/04/09(月) 17:47:34.18 ID:lgb/Do/D
たぶんペットか動物園から逃げたんじゃ?

16: 2018/04/09(月) 17:50:31.45 ID:WNeLGHZE
脱走名人のフェレット
ペットのフェレットが野生化とかじゃないのかね。

17: 2018/04/09(月) 17:54:39.56 ID:u0yAsO6M
外来種では??

18: 2018/04/09(月) 17:58:15.20 ID:rmBD2K1Y
近年、カワウソもペットとして飼っている人がいるぐらいだから、その、どれかの系統ってことはないの?

19: 2018/04/09(月) 18:00:40.38 ID:CIuVyvrY
またキツツキかコメツキとかいう
外来種でそ

20: 2018/04/09(月) 18:04:08.80 ID:3JQQG9h8
雑種でした。

21: 2018/04/09(月) 18:05:22.66 ID:3JQQG9h8
首都圏一極集中、地方の過疎化で、日本の自然環境が徐々に回復しているのかも。

25: 2018/04/09(月) 18:13:47.13 ID:3JQQG9h8
ウソっぽい。

26: 2018/04/09(月) 18:14:13.50 ID:Ycr5zql/
てか四本指にしか見えないカワウソは前後とも5指だよね

27: 2018/04/09(月) 18:14:30.79 ID:zC8u7avJ
足跡スタンプ

28: 2018/04/09(月) 18:18:02.80 ID:oxlcVvXS
ペットとして飼育されていたコツメカワウソがニホンカワウソだった!

29: 2018/04/09(月) 18:19:10.72 ID:leUFJH8f
>>1
福島と群馬で野生化してるミンクだろ。

31: 2018/04/09(月) 18:25:13.07 ID:WQ9JlnhD
うそぉ絶滅してたんか。

32: 2018/04/09(月) 18:28:35.26 ID:OcJpjLVD
生存が確認できたら、ゆるキャラで町興しできる…   かもしれない。

36: 2018/04/09(月) 18:41:17.32 ID:0IMG79Ac
いきものがかりというグループにも出没

37: 2018/04/09(月) 18:47:03.85 ID:qQn1m50v
皆さんペットのカワウソは捨ててはいけません

30: 2018/04/09(月) 18:23:23.94 ID:fUsNlZCC
頼む!いてくれ