1: 2018/05/03(木) 19:40:30.18 ID:CAP_USER
地球上に落下した月の隕石いんせきから、月の地下に大量の氷が埋蔵されている可能性を示す鉱物を発見したと、東北大などの研究チームが2日、発表した。
記者会見した東北大学際科学フロンティア研究所の鹿山かやま雅裕助教は「これまで月の北極や南極の周辺地域にしか水や氷がないと考えられていたが、それ以外の水の痕跡を示すものだ」と説明した。
発表によると、この鉱物は「モガナイト」。生成するのに水が必要とされる。
続きはソースで
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180503-OYT1T50002.html
記者会見した東北大学際科学フロンティア研究所の鹿山かやま雅裕助教は「これまで月の北極や南極の周辺地域にしか水や氷がないと考えられていたが、それ以外の水の痕跡を示すものだ」と説明した。
発表によると、この鉱物は「モガナイト」。生成するのに水が必要とされる。
続きはソースで
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180503-OYT1T50002.html

引用元: ・【宇宙】月の地下に大量の氷埋蔵か、隕石に痕跡示す鉱物[05/03]
2: 2018/05/03(木) 19:48:24.35 ID:pQy2pn/k
月の組成って完全に解ってると思ってた。
月でさえこの程度なら、何百光年先の星の組成なんていい加減なものだな。
月でさえこの程度なら、何百光年先の星の組成なんていい加減なものだな。
19: 2018/05/03(木) 23:21:11.86 ID:w/cKIbYb
>>2
そうだよ。何もかもインチキ。
そうだよ。何もかもインチキ。
3: 2018/05/03(木) 19:50:32.63 ID:vOXIOuKi
調べた隕石が何故月の隕石だと判ったのか知りたい
4: 2018/05/03(木) 19:58:24.77 ID:Az82rYdw
月面で宇宙服を着た死体が発見された。でも、それは5万年前もの古代のものだった。
5: 2018/05/03(木) 20:01:27.14 ID:xop3HAeq
>>4
星を継ぐもの、乙
って読者そんなに多いのかね?
星を継ぐもの、乙
って読者そんなに多いのかね?
7: 2018/05/03(木) 20:10:38.51 ID:ESdK08kk
>>5
そりゃ多くないとオールタイム・ベストでランキング入りしないだろ。
昔のSFマガジンだと2位だったこともあったような。
そりゃ多くないとオールタイム・ベストでランキング入りしないだろ。
昔のSFマガジンだと2位だったこともあったような。
11: 2018/05/03(木) 20:58:57.26 ID:yjpewKF2
>>5 星を継ぐものはストーリーが見事だったからな
だんだんショボくなっていくから5作目くらいから読まなくなった
だんだんショボくなっていくから5作目くらいから読まなくなった
19: 2018/05/03(木) 23:21:11.86 ID:w/cKIbYb
>>5
漫画が出たからでしょ。あれはあれで面白いけどね。
漫画が出たからでしょ。あれはあれで面白いけどね。
6: 2018/05/03(木) 20:10:38.47 ID:tHow0+sI
月にはいっぱい生物が住んでるだろ。
8: 2018/05/03(木) 20:15:05.54 ID:JXxTTD/K
月の内部って高温じゃないの?
星って中が高温じゃないと崩壊しちゃうんじゃないの?
星って中が高温じゃないと崩壊しちゃうんじゃないの?
10: 2018/05/03(木) 20:39:12.82 ID:ESdK08kk
>>8
それ多分恒星と勘違いしている。
それ多分恒星と勘違いしている。
9: 2018/05/03(木) 20:25:55.53 ID:2P28A3GV
月の裏側だけ何であんなに醜い色なのか知りたい
12: 2018/05/03(木) 21:13:56.59 ID:tHow0+sI
月は化石の宝庫。
13: 2018/05/03(木) 21:33:49.35 ID:m5PTm449
アポロが月面に行った時に
残した異物になんか付着していて
それが月で生き残ったり繁殖してたりする
可能性は十分あるのでは
残した異物になんか付着していて
それが月で生き残ったり繁殖してたりする
可能性は十分あるのでは
15: 2018/05/03(木) 21:42:12.49 ID:0njZEz6k
俺はかぐやが見つけた月の空洞に気体があると期待しているんだが。
月探査機でガスクロマトグラフィーを持っていってくれないかなー
月探査機でガスクロマトグラフィーを持っていってくれないかなー
16: 2018/05/03(木) 22:11:11.02 ID:sXYuz+uK
所で宇宙人て何食ってんだ?
21: 2018/05/04(金) 12:08:30.08 ID:VjTc9UJ3
太陽が当たると融けないの?
23: 2018/05/04(金) 14:04:34.87 ID:D4o9CWuf
証拠が無い
25: 2018/05/05(土) 06:25:58.65 ID:iGV3iK51
月と月経は同じ周期
これからわかることは
じん類の祖先は月から来た!
なんて、言う学者いねーかなw
これからわかることは
じん類の祖先は月から来た!
なんて、言う学者いねーかなw
22: 2018/05/04(金) 13:31:32.09 ID:At4GC6EF
ジャイアントインパクトで
蒸発してないんか
蒸発してないんか
月のランプ ベッドサイドランプ 間接照明 夜間ライト インテリア照明 USB充電式 調光調色 タッチスイッチ 誕生日プレゼント 女性(直経9cm)
posted with AZlink at 2018.5.8
Tsukimoon.co
売り上げランキング: 5929
コメントする