1: 2018/04/29(日) 22:54:28.22 ID:CAP_USER
 京都大学の鈴木茂彦名誉教授らの研究グループは、従来の人工皮膚を改良した機能性人工皮膚を考案し、動物実験で有効性を確認した。細胞治療に匹敵する皮膚再生が可能になるという。

 京都大学ではこれまで、鈴木名誉教授らが開発した
「二層性人工真皮」(コラーゲンスポンジをシリコーンフィルムで覆った二層構造をもつ人工皮膚)を用いた皮膚再生治療を行ってきた。皮膚が欠損した創面に人工皮膚を貼付すると、皮膚再生に必要な細胞や毛細血管がコラーゲンスポンジ内に入り込み、患者自身の擬似真皮が新生され、スポンジ自体は吸収されてなくなる。

続きはソースで

大学ジャーナル
http://univ-journal.jp/20390/
images (1)


引用元: 【再生医療】京都大学が開発した人工皮膚が製造承認、細胞治療と同等の効果[04/22]

2: 2018/04/29(日) 23:30:48.56 ID:s1wr71Ok
普及すればコレもノーベル賞か
次は筋肉もね。

それもあるが、歯の再生治療早く!
顎も歯根も血管神経もあるだろうが。

3: 2018/04/29(日) 23:37:11.93 ID:Ff9X0Prq
全身再生できるようにしてくれ。脳みそもジョジョに再生部分に置き換える方式で。
少子高齢化対策はよ。ワシの寿命がどんどん迫ってるよ!><

11: 2018/04/30(月) 03:12:11.67 ID:vDfa5eH9
>>3
実用化されてもお前に使われるわけねーだろ…

4: 2018/04/29(日) 23:50:34.67 ID:XLleuDin
キズドライの凄いやつ

5: 2018/04/30(月) 01:12:19.47 ID:9Hv9efjh
タトゥもこれで消えるな

6: 2018/04/30(月) 01:56:18.87 ID:IXKQlmmF
軍事利用できるけどいいの?

7: 2018/04/30(月) 02:10:50.06 ID:wSvtWE6t
>>6
自衛隊や国連には提供しないんだろ

9: 2018/04/30(月) 02:33:07.72 ID:w9zkeICN
これでウインナーソーセージ作ったら、パリっとなる?

10: 2018/04/30(月) 02:44:42.19 ID:EsX9C4E3
拒絶反応でないと良いね。全身やけども治りそうで良かった。

12: 2018/04/30(月) 05:52:06.62 ID:XQb1ei5I
と、頭皮の再生は…?

16: 2018/04/30(月) 12:46:49.66 ID:NThmxZLe
>>12
別モノかと

14: 2018/04/30(月) 09:41:09.58 ID:TRYIDAng
顔の皮膚を剥いで皺のない人工皮膚移植か。美容整形外科大儲けの悪寒

15: 2018/04/30(月) 12:19:30.18 ID:57C1tf9w
>>14
マジ言えば、再生歯医者の
億万長者続出の方が先だろう。

17: 2018/04/30(月) 13:41:10.36 ID:DuOndN1W
>>15
再生歯はまったく目処が立っていないのに先な根拠はなんだ?

18: 2018/04/30(月) 13:59:02.27 ID:57C1tf9w
>>17
根拠というより 需要、必要性。
会話のときに歯は発話側も受話側も
結構気になる。
多くの年配者が金を出すだろう。
ファースト・プライオリテイにして欲しい。

20: 2018/04/30(月) 15:13:28.28 ID:DuOndN1W
>>18
必要性があるのはみんな分かってる
皮膚のほうが先なんだよ。すでに承認が下りたんだから
おかしなことを言うなよ
いずれ歯科医が逆転するとかそんな言い方なら分かるが

19: 2018/04/30(月) 14:34:09.44 ID:0oKhN0t6
免疫抑制剤を使うと他の疾患の治療に影響するもんね。
皮膚だけであれば回復できるのなら、
硫酸かけられた人たちは見込みあるのかな。

21: 2018/04/30(月) 18:53:43.32 ID:GSBZjo8A
>患者自身の擬似真皮

やっぱホンモノ真皮じゃなくて瘢痕みたいな皮膚なのかな。・・

22: 2018/04/30(月) 20:10:53.81 ID:FdKyKoIL
塩基性線維芽細胞はすでに歯槽膿漏の歯肉再生剤として使われていて保険治療認可

24: 2018/04/30(月) 21:20:29.13 ID:gRZGat7m
先に実用化されても先に普及するとは限らんからなぁ
人工皮膚と人工歯、どっちのニーズが高いかといえば
いや、ハゲとかシワ対策にもなるなら話が変わって来るか?

26: 2018/05/01(火) 01:40:08.62 ID:y0s8oAcV
関西西日本の有力私立進学校がもともとは東大京大合格数をアピールしていたのが、
2000年代に入った頃にはもうすっかり東大と国公立医学部志望の生徒ばかりが集まり
学校もその合格数でアピールするようになり京大離れが進む

関西の公立進学校は最初から京大を目標にして京大に特化した勉強
私立進学校が京大受験に来ないのでますますよく受かるようになった

27: 2018/05/01(火) 08:27:30.08 ID:0G/4oqB0
>>1
>人工皮膚の製造はグンゼ株式会社が担当し、

これでできたパンツはいたら皮も再生するんだな( ・`ω´・)

30: 2018/05/03(木) 02:44:56.80 ID:0Qk1Est+
これ市販される訳ではないのか

31: 2018/05/03(木) 06:17:30.07 ID:vE1M+l+1
顔に火傷女子が救えるのか?

33: 2018/05/04(金) 04:09:18.83 ID:aH8n+dN5
まずはアンドロイドとか玩具とかに使われそうな気がする。

36: 2018/05/04(金) 16:48:07.38 ID:dfNA5DFX
人工毛根はよw