1: 2018/05/09(水) 17:19:20.39 ID:CAP_USER
寝ている間に何度も呼吸が止まる「睡眠時無呼吸症候群」と高血圧や糖尿病の間に関連があるとする調査結果を、京都大学のグループが発表しました。
これは、京都大学大学院医学研究科の陳和夫特定教授と松本健客員研究員などのグループが発表しました。
グループは5年前から去年にかけて滋賀県長浜市で健康診断を受けた30代から80代の男女7000人余りを対象に、睡眠時の呼吸の状態と生活習慣病の関係を調べました。
その結果、全体のおよそ12%に当たる866人が比較的程度が重い「睡眠時無呼吸症候群」で、このうち男性では4人に1人が治療が必要な状態でした。
続きはソースで
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011432311000.html
これは、京都大学大学院医学研究科の陳和夫特定教授と松本健客員研究員などのグループが発表しました。
グループは5年前から去年にかけて滋賀県長浜市で健康診断を受けた30代から80代の男女7000人余りを対象に、睡眠時の呼吸の状態と生活習慣病の関係を調べました。
その結果、全体のおよそ12%に当たる866人が比較的程度が重い「睡眠時無呼吸症候群」で、このうち男性では4人に1人が治療が必要な状態でした。
続きはソースで
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011432311000.html
引用元: ・【医学】睡眠時無呼吸症候群 高血圧や糖尿病と関連 京大グループ[05/09]
2: 2018/05/09(水) 17:26:04.31 ID:utvi7+Dp
ついでに腰痛、頭痛、肩こり、喘息ぎみ・・・まあなんでも有りw
3: 2018/05/09(水) 17:26:07.86 ID:p0nOI1BP
血圧 「なんでも俺のせいにすんなよ」
4: 2018/05/09(水) 17:28:11.96 ID:EMiZ9JTx
でぶは病気の総合商社
6: 2018/05/09(水) 17:46:28.12 ID:beyS/9De
俺も睡眠時無呼吸だが二分近く息止めてたらしい
よく生きてるもんだ
脳へのダメージがやばそう
よく生きてるもんだ
脳へのダメージがやばそう
7: 2018/05/09(水) 18:06:34.67 ID:EzOXjY50
デブを無くす=医療費削減に貢献
だとするなら、デブ御用達の御三家「コンビニ・ラーメン屋・ファストフード店」を
規制すればいいんだよ。
だとするなら、デブ御用達の御三家「コンビニ・ラーメン屋・ファストフード店」を
規制すればいいんだよ。
10: 2018/05/09(水) 18:33:19.95 ID:OJzvjrPS
関連があるっつーか全部根本的な原因はインスリン抵抗性
11: 2018/05/09(水) 18:53:56.39 ID:AyvEUprz
デブ=無呼吸症候群=高血圧=糖尿病
じゃないの?
じゃないの?
13: 2018/05/09(水) 21:26:18.99 ID:2E6HXcjO
>>11
その可能性があるからそこら辺もみてほしかったね
その可能性があるからそこら辺もみてほしかったね
17: 2018/05/09(水) 22:45:01.63 ID:VEz+ar++
>>11
多分答えはそれでしょw
小難しく言いまわしてはいるが、要は「デブは喉が圧迫されて無呼吸、食いすぎで糖尿
塩分大好き高血圧!」
それだけのことだ
多分答えはそれでしょw
小難しく言いまわしてはいるが、要は「デブは喉が圧迫されて無呼吸、食いすぎで糖尿
塩分大好き高血圧!」
それだけのことだ
19: 2018/05/10(木) 08:09:17.42 ID:I7g4vIDr
>>17
この症状に陥ると頭痛を起こすらしい…おデブさん注意
この症状に陥ると頭痛を起こすらしい…おデブさん注意
12: 2018/05/09(水) 19:05:21.66 ID:RAaCsiEX
根底に苦痛から逃れる為の姿勢固持があるのだろうと思う
糖尿における血流停滞と高血圧という不快
これって、因果関係が入れ替わったとしても成り立ってそうでもあるよね
糖尿における血流停滞と高血圧という不快
これって、因果関係が入れ替わったとしても成り立ってそうでもあるよね
14: 2018/05/09(水) 21:52:21.69 ID:amZ7TJXo
俺は糖尿で無呼吸っぽいわ
ストレスかかるからそれがよくない
ストレスかかるからそれがよくない
15: 2018/05/09(水) 21:53:48.12 ID:DFNYFmE1
起きてる時に無呼吸症候群になる俺は?
呼吸しようと意識して息を吸わないと呼吸が完全に止まる時ががあるんだよ
仕事中に発生して、そのまま数時間、過呼吸と疲労との戦いになる
ストレス性の自律神経麻痺だと思っている
呼吸しようと意識して息を吸わないと呼吸が完全に止まる時ががあるんだよ
仕事中に発生して、そのまま数時間、過呼吸と疲労との戦いになる
ストレス性の自律神経麻痺だと思っている
18: 2018/05/10(木) 00:25:39.08 ID:qfZVMYqr
早く全身義体出来ないかな
21: 2018/05/10(木) 08:39:25.23 ID:nKrL8046
先日テレビで一番血糖を上げるのは精神面だった…って言うのを見た。
暴飲・暴食よりイライラや興奮・圧迫なんかの方がグッと血糖値が上がってて驚いた。
(暴飲・暴食では180くらいでも、ストレスで220とかになる)
血圧は、興奮なんかが一番上がるのは知ってたけど、血糖もそうだとは・・・・
もちろん、普段の血糖管理は大事だけど、病は気からというか
精神面って本当に大事だね。
暴飲・暴食よりイライラや興奮・圧迫なんかの方がグッと血糖値が上がってて驚いた。
(暴飲・暴食では180くらいでも、ストレスで220とかになる)
血圧は、興奮なんかが一番上がるのは知ってたけど、血糖もそうだとは・・・・
もちろん、普段の血糖管理は大事だけど、病は気からというか
精神面って本当に大事だね。
23: 2018/05/10(木) 11:27:56.76 ID:9tMABpXh
・糖質制限。
・運動する(血行促進)。
・睡眠(体を休めストレス無縁)
なぜこんな簡単なことができないのかねー
人間ってアホだよね猿以下だよねー
・運動する(血行促進)。
・睡眠(体を休めストレス無縁)
なぜこんな簡単なことができないのかねー
人間ってアホだよね猿以下だよねー
24: 2018/05/10(木) 12:47:22.69 ID:w7R2FSwl
糖質制限てなんだよ
適正糖質量への調整だろ
適正糖質量への調整だろ
25: 2018/05/10(木) 14:35:12.26 ID:ph2R/V7h
睡眠時無呼吸症候群の原因が肥満を強調されすぎているのも問題。実際は小顎症等もあるわけで、第41回日本成人病(生活習慣病)学会で報告された。60歳未満のメタボリックシンドローム合併率は重症SAS患者で46%、中等症患者でも30%。
26: 2018/05/10(木) 16:17:11.15 ID:Jf4btbPn
>>25
太ってなければならないっていう思い込みで気付かない人多いもんね
実際はどんな体型の人にでも無呼吸症状は存在してて、それが一定以上あると無呼吸症候群として現れる
太ってなければならないっていう思い込みで気付かない人多いもんね
実際はどんな体型の人にでも無呼吸症状は存在してて、それが一定以上あると無呼吸症候群として現れる
27: 2018/05/10(木) 23:00:39.80 ID:ttjCEK5g
SASはCPAPつけるぐらいしか療法ないけど
毎月リース料5000円を払わなきゃならないという
毎月リース料5000円を払わなきゃならないという
28: 2018/05/11(金) 07:20:26.00 ID:fAHKNe7X
>>27
手間はちょっとかかるけど、個人輸入できるよ。
手間はちょっとかかるけど、個人輸入できるよ。
29: 2018/05/12(土) 09:34:00.14 ID:l7b1Ayuw
実際は肥満になるとなりやすい病気なのが、睡眠時無呼吸症候群が肥満の人特有の病気という間違った情報が広がっているからねぇ。
勘違いして手遅れになっている人も多いんじゃないかな。
気づかずに脳梗塞になって後から睡眠時無呼吸症候群の治療を始めたら体の異常値が元に戻ってものすごく後悔している人もいたし。
勘違いして手遅れになっている人も多いんじゃないかな。
気づかずに脳梗塞になって後から睡眠時無呼吸症候群の治療を始めたら体の異常値が元に戻ってものすごく後悔している人もいたし。
30: 2018/05/13(日) 21:34:48.14 ID:QYsswpSx
いびきと認知症の関連性はあるのかな
20: 2018/05/10(木) 08:32:29.98 ID:yFtf8nMB
関係も何も全部メタボで繋がってるやん・・・
PROIDEA プロイデア かぶって寝るまくら IGLOO(A)
posted with AZlink at 2018.4.3
ドリーム
売り上げランキング: 9869
コメントする