1: 2018/05/27(日) 18:51:56.79 ID:CAP_USER
禁煙は短期間で多くの離脱症状(禁断症状)が発症することから、大きな苦痛を伴うと言われています。
この苦しみのためか、(PDFファイル)2017年の厚生労働省の調査では、近年禁煙したいと考える人の数と喫煙者の数がほぼ横ばいに推移していることから、禁煙を試みても達成しづらい現実が示されています。
ペンシルベニア大学で薬学の准教授を務めるスコット・ハルパーン氏らは、禁煙治療には「金銭的な成功報酬」を与えるアプローチが最も有効であるということを研究で示しています。
A Pragmatic Trial of E-Cigarettes, Incentives, and Drugs for Smoking Cessation | NEJM
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMsa1715757?query=main_nav_lg&
To get smokers to quit, money works better than electronic cigarettes
http://www.latimes.com/science/sciencenow/la-sci-sn-quit-smoking-trial-20180523-story.html
https://i.gzn.jp/img/2018/05/27/quit-smoking-trial/00_m.jpg
ハルパーン氏らの研究チームは、どのような禁煙治療が有効なのか調査するため、6006人の被験者を以下の5種類の禁煙治療を行うグループに分け実験を開始。
その後、禁煙を半年間達成できた人が何人いたかについて調査を行っています。
通常のケア:被験者に「禁煙にどのようなメリットがあるか」、「成功率を上げるための戦略」、アメリカ国立がん研究所の「テキストメッセージサービスにアクセスするための情報」のみが提供される
グループ。
禁煙グッズの無料提供:被験者に「通常のケア」で提供されるものに加え、バレニクリンやブプロピオンの禁煙補助薬、ニコチンパッチ、ガム、あめが提供されるグループ。
過去にこれらを試して効果が出なかった人には電子タバコも配布されました。
続きはソースで
関連リンク:(PDFファイル)2017年の厚生労働省の調査
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/kekkagaiyou_7.pdf
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180527-quit-smoking-trial/
この苦しみのためか、(PDFファイル)2017年の厚生労働省の調査では、近年禁煙したいと考える人の数と喫煙者の数がほぼ横ばいに推移していることから、禁煙を試みても達成しづらい現実が示されています。
ペンシルベニア大学で薬学の准教授を務めるスコット・ハルパーン氏らは、禁煙治療には「金銭的な成功報酬」を与えるアプローチが最も有効であるということを研究で示しています。
A Pragmatic Trial of E-Cigarettes, Incentives, and Drugs for Smoking Cessation | NEJM
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMsa1715757?query=main_nav_lg&
To get smokers to quit, money works better than electronic cigarettes
http://www.latimes.com/science/sciencenow/la-sci-sn-quit-smoking-trial-20180523-story.html
https://i.gzn.jp/img/2018/05/27/quit-smoking-trial/00_m.jpg
ハルパーン氏らの研究チームは、どのような禁煙治療が有効なのか調査するため、6006人の被験者を以下の5種類の禁煙治療を行うグループに分け実験を開始。
その後、禁煙を半年間達成できた人が何人いたかについて調査を行っています。
通常のケア:被験者に「禁煙にどのようなメリットがあるか」、「成功率を上げるための戦略」、アメリカ国立がん研究所の「テキストメッセージサービスにアクセスするための情報」のみが提供される
グループ。
禁煙グッズの無料提供:被験者に「通常のケア」で提供されるものに加え、バレニクリンやブプロピオンの禁煙補助薬、ニコチンパッチ、ガム、あめが提供されるグループ。
過去にこれらを試して効果が出なかった人には電子タバコも配布されました。
続きはソースで
関連リンク:(PDFファイル)2017年の厚生労働省の調査
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/kekkagaiyou_7.pdf
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180527-quit-smoking-trial/

引用元: ・【心理学】禁煙には「金銭的な報酬を与えること」が最も効果的であると研究者が指摘[05/27]
6: 2018/05/27(日) 19:52:05.27 ID:wcayU1xu
吸ったのを黙ってただけ
39: 2018/05/29(火) 08:45:32.36 ID:Uju8VFkh
>>6
血液検査でばれる
血液検査でばれる
7: 2018/05/27(日) 19:59:22.03 ID:Yjgpb9/9
金を与えなくても、タバコを買う金を貯金すればよかろう。
しかし、頭の悪いニコチン患者には、その程度のことも考えられない
しかし、頭の悪いニコチン患者には、その程度のことも考えられない
8: 2018/05/27(日) 20:16:52.26 ID:Whw16wmL
チャンピックスで禁煙が一番良いんじゃねえの。
9: 2018/05/27(日) 20:46:00.96 ID:WMURSwBR
禁煙セラピー読んでみたら?
10: 2018/05/27(日) 20:50:03.73 ID:9pzeSngm
最初から吸ってない人間に報酬与えろよ。
11: 2018/05/27(日) 20:52:34.29 ID:LMMTCGm+
トラウマを乗り越えるのにも効果的って最近読んだ気がする
12: 2018/05/27(日) 20:57:28.16 ID:Ycc+2miy
ダイエットも禁煙も難しいよね
何故、ダイエットや禁煙を決意しなくちゃならないような状態になったか
それを考えれば十中八九達成できない目標なのは明らか
何故、ダイエットや禁煙を決意しなくちゃならないような状態になったか
それを考えれば十中八九達成できない目標なのは明らか
14: 2018/05/27(日) 21:20:26.32 ID:3ksfc61x
どんな会社も禁煙でない限り喫煙者のためにコストかけてんだから、喫煙者から費用取らないと、実質喫煙手当与えてるのと同じだよな。その手当を本当は非喫煙者にも与えるべきだがせめて各社コスト算出公開を義務付けるべき。
15: 2018/05/27(日) 21:21:54.05 ID:PSSrAdxZ
喫煙にはマイナスの金銭的な報酬を与えればいいというのと同じだな。
16: 2018/05/27(日) 21:36:53.28 ID:z8MDXDoX
禁煙をやめた時にタバコ代を計算してあほらしくなってやめた
当時1箱280円のタバコを3箱吸っていたので、280×3×365=306,600
禁煙してかれこれ20年は経つから600万円は煙にならずに済んだと思うと禁煙してよかったと思う
当時1箱280円のタバコを3箱吸っていたので、280×3×365=306,600
禁煙してかれこれ20年は経つから600万円は煙にならずに済んだと思うと禁煙してよかったと思う
17: 2018/05/27(日) 21:46:39.88 ID:0DhBZP7i
やっぱりタバコの値段を上げればいいだけじゃん
18: 2018/05/27(日) 21:55:51.22 ID:29DVMGu7
>>17
そしたら偽造メビウスが大量に流通し始めるな。
正規品の新価格よりも数十円安くするだけで、莫大な利益が北朝鮮へ流れる。
税収大幅ダウンは必至だ。
そしたら偽造メビウスが大量に流通し始めるな。
正規品の新価格よりも数十円安くするだけで、莫大な利益が北朝鮮へ流れる。
税収大幅ダウンは必至だ。
23: 2018/05/27(日) 22:44:24.71 ID:tQ5lZegC
>>18
それは取り締まれば良いだけじゃないの?
それは取り締まれば良いだけじゃないの?
19: 2018/05/27(日) 21:57:13.07 ID:iKhQJzmm
タバコ1箱1000円でいいね
吸わなければタバコを買わなくて金が節約できるんだから
吸わなければタバコを買わなくて金が節約できるんだから
20: 2018/05/27(日) 22:08:08.07 ID:qVRT2CyL
ただ今、外来禁煙で1ヶ月半。
チャンピックスでニコチン切れの感覚はない。
タイミングに欲しくなる。
食後とか、自然の中にいる時とか。
あと担当が若い美人女医で、、、、
どうしょうもない気持ちで、どうにかなりそう。クッ。
チャンピックスでニコチン切れの感覚はない。
タイミングに欲しくなる。
食後とか、自然の中にいる時とか。
あと担当が若い美人女医で、、、、
どうしょうもない気持ちで、どうにかなりそう。クッ。
33: 2018/05/28(月) 00:53:57.22 ID:vHrHaXdP
>>20
電子タバコにてようやく止めれそう
息子の大学受験という現実が禁煙させたというかせざるをえない状況になった
電子タバコにてようやく止めれそう
息子の大学受験という現実が禁煙させたというかせざるをえない状況になった
21: 2018/05/27(日) 22:15:23.56 ID:Ma/wIDjX
勝手に依存症になったのに金与えろと?どんだけ甘やかすんだよ。
26: 2018/05/27(日) 23:27:02.84 ID:uwnj2R4n
喫煙習慣は自傷行為なので そのまま逝っていいよと言ってあげれば止めるんだが
30: 2018/05/28(月) 00:20:30.83 ID:vaWL26eD
>>26
周囲の人間にも害を与え続けていることを忘れてないか?ああ?
周囲の人間にも害を与え続けていることを忘れてないか?ああ?
28: 2018/05/27(日) 23:59:23.64 ID:HPgnNJHI
歯周病の治療が終わって、
更にたばこ止めたら匂いに敏感になって、
みんな口が臭いことに気づいたw
更にたばこ止めたら匂いに敏感になって、
みんな口が臭いことに気づいたw
29: 2018/05/28(月) 00:12:04.31 ID:xvb17UUk
非喫煙者には有給って制度どこかにあったよね。それがいいと思う
37: 2018/05/28(月) 11:22:18.04 ID:vGzCaoSF
>>1
じゃあ買うなよ
じゃあ買うなよ
【指定第2類医薬品】ニコレットクールミント 24個 ※セルフメディケーション税制対象商品
posted with AZlink at 2018.2.11
武田コンシューマーヘルスケア
売り上げランキング: 1711
コメントする