1: 2018/06/05(火) 05:06:50.82 ID:CAP_USER
世界各国で進められる宇宙開発プログラムや、近年ではSpaceXのような民間宇宙開発企業により毎年多くのロケットが宇宙へと打ち上げられています。
打ち上げの際にはとてつもない爆音とともに大量の燃焼ガスがロケットエンジンから吐き出されているわけですが、この時に生じている物質が地球の大気に変化を与える可能性があるとして、その実情をデータで把握する必要性が唱えられています。
Why it’s time to study how rocket emissions change the atmosphere - The Verge
https://www.theverge.com/2018/5/31/17287062/rocket-emissions-black-carbon-alumina-particles-ozone-layer-stratosphere
発射台から打ち上げられたロケットは、まばゆい光とごう音、そして白い煙を残しながら宇宙へと飛び立っていきます。
ロケットは数百キログラム~数十トンの貨物を打ち上げ、地球を回る軌道に投入することができるのですが、その打ち上げの際には推進剤として貨物の質量の10倍程度の燃料を消費しています。
ロケットに用いられる燃料は多くの場合、灯油とほぼ同じケロシンや液体水素が用いられ、これらの燃焼剤を液体酸素と混合させて燃焼させることで極めて強い力を生み出しています。
また、液体燃料を用いない「固体燃料ロケット」の場合は、ロケットの胴体の中に詰められた固形の燃料と酸化剤の混合物に火をつけることで燃焼ガスを噴射し、同様に強い力を生み出します。
以下のムービーは、固体燃料ロケットの燃焼テストの様子が収められたもの。打ち上げの際には、630トンにもおよぶ固体燃料をわずか120秒あまりで使い切ってしまいます。
燃料を燃やして生じる物質、といえば「温室効果のある二酸化炭素」が挙げられることが多いと思われますが、実はロケットの打ち上げで生じる温室効果ガスはさほど心配する必要がないとのこと。
非営利組織「The Aerospace Corporation」でロケットが大気に与える影響を研究しているマーティン・ロス氏は「今後ロケットビジネスは現在の1000倍レベルで増加することが見込まれますが、排出される二酸化炭素や水蒸気による影響は、世界中の経済活動によって生み出されている温室効果ガスに比べるとまだまだ小さい」と述べています。
https://i.gzn.jp/img/2018/06/02/rocket-emission-change-atomosphere/00_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/06/02/rocket-emission-change-atomosphere/3031088430_a679723a72_z.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/06/02/rocket-emission-change-atomosphere/01.jpg
関連動画
SLS Qualification Booster Test at Orbital ATK https://youtu.be/Qn6OvHofcoo
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180602-rocket-emission-change-atomosphere/
続きはソースで
打ち上げの際にはとてつもない爆音とともに大量の燃焼ガスがロケットエンジンから吐き出されているわけですが、この時に生じている物質が地球の大気に変化を与える可能性があるとして、その実情をデータで把握する必要性が唱えられています。
Why it’s time to study how rocket emissions change the atmosphere - The Verge
https://www.theverge.com/2018/5/31/17287062/rocket-emissions-black-carbon-alumina-particles-ozone-layer-stratosphere
発射台から打ち上げられたロケットは、まばゆい光とごう音、そして白い煙を残しながら宇宙へと飛び立っていきます。
ロケットは数百キログラム~数十トンの貨物を打ち上げ、地球を回る軌道に投入することができるのですが、その打ち上げの際には推進剤として貨物の質量の10倍程度の燃料を消費しています。
ロケットに用いられる燃料は多くの場合、灯油とほぼ同じケロシンや液体水素が用いられ、これらの燃焼剤を液体酸素と混合させて燃焼させることで極めて強い力を生み出しています。
また、液体燃料を用いない「固体燃料ロケット」の場合は、ロケットの胴体の中に詰められた固形の燃料と酸化剤の混合物に火をつけることで燃焼ガスを噴射し、同様に強い力を生み出します。
以下のムービーは、固体燃料ロケットの燃焼テストの様子が収められたもの。打ち上げの際には、630トンにもおよぶ固体燃料をわずか120秒あまりで使い切ってしまいます。
燃料を燃やして生じる物質、といえば「温室効果のある二酸化炭素」が挙げられることが多いと思われますが、実はロケットの打ち上げで生じる温室効果ガスはさほど心配する必要がないとのこと。
非営利組織「The Aerospace Corporation」でロケットが大気に与える影響を研究しているマーティン・ロス氏は「今後ロケットビジネスは現在の1000倍レベルで増加することが見込まれますが、排出される二酸化炭素や水蒸気による影響は、世界中の経済活動によって生み出されている温室効果ガスに比べるとまだまだ小さい」と述べています。
https://i.gzn.jp/img/2018/06/02/rocket-emission-change-atomosphere/00_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/06/02/rocket-emission-change-atomosphere/3031088430_a679723a72_z.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/06/02/rocket-emission-change-atomosphere/01.jpg
関連動画
SLS Qualification Booster Test at Orbital ATK https://youtu.be/Qn6OvHofcoo
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180602-rocket-emission-change-atomosphere/
続きはソースで
引用元: ・【宇宙開発】ロケットの噴射ガスは大気の組成を変えて地球の環境に影響を与える可能性がある[06/02]
3: 2018/06/05(火) 05:24:25.53 ID:bhL7AzoJ
車のほうが総量が多い
4: 2018/06/05(火) 05:26:52.09 ID:L3ahTvQB
それを言えばジェットエンジンも半端ないし 数は圧倒的に多い 人が生きて活動すると
エネルギーを消費する 地球環境のためには役立たずは( ^ω^)・・・
エネルギーを消費する 地球環境のためには役立たずは( ^ω^)・・・
8: 2018/06/05(火) 05:57:32.94 ID:HUw/BoL4
>>4
燃料にアルミが混入してるかどうかなんでしょ
燃料にアルミが混入してるかどうかなんでしょ
11: 2018/06/05(火) 06:07:43.63 ID:VX6hocvS
>>4
地球自体はべつにどんな環境でもかまへんのやで?あくまで人類がフツーに生存可能な環境の維持の問題
地球自体はべつにどんな環境でもかまへんのやで?あくまで人類がフツーに生存可能な環境の維持の問題
5: 2018/06/05(火) 05:30:42.57 ID:q65SBPvO
ロケットだけ言うなよ
6: 2018/06/05(火) 05:43:50.76 ID:BkCxS4xS
燃料だけで言えば巨大なディーゼルみたいなもんだからな
7: 2018/06/05(火) 05:49:39.15 ID:DWXiff1/
米軍はUFOの反重力装置をすでに手に入れてるはず。
9: 2018/06/05(火) 06:02:22.44 ID:VX6hocvS
イヤイヤイヤ、大昔からロケットなんてもっとも効率のよい大気汚染の方法て言われとるやん
マスドライバーとか宇宙エレベータを真面目に開発しようとしてんのはそれないとまともに宇宙進出できんからや
マスドライバーとか宇宙エレベータを真面目に開発しようとしてんのはそれないとまともに宇宙進出できんからや
17: 2018/06/05(火) 06:40:21.55 ID:7tt2u7EO
アルミ粉末の事をアルミナと言ってる時点で信用できん
57: 2018/06/06(水) 02:45:54.48 ID:EhYB9kQl
>>17
燃焼して酸化すればアルミナじゃね?
燃焼して酸化すればアルミナじゃね?
60: 2018/06/06(水) 06:35:05.92 ID:VgJYb5hg
>>57
>固体燃料の中に大量のアルミナが混ぜ込められています
>固体燃料の中に大量のアルミナが混ぜ込められています
18: 2018/06/05(火) 06:42:39.02 ID:PrXyBAju
マジかよ軌道エレベーター必須じゃん
21: 2018/06/05(火) 07:32:15.49 ID:G5xdVLK1
絶対的な排出量じゃなくて成層圏にばら蒔く量の問題だと思うんだ。
22: 2018/06/05(火) 08:22:41.71 ID:T6PETenH
>>世界中の経済活動によって生み出されている温室効果ガスに比べるとまだまだ小さい
悪いけど、喫煙の方が殆ど無害
悪いけど、喫煙の方が殆ど無害
24: 2018/06/05(火) 09:10:01.33 ID:dekuRoJB
ロケットは成層圏に直接微粒子を撒き散らすからな
そのうちロケット燃料の成分規制とかも必要かもな
液体水素とかLNGなら比較的影響少なかろう
そのうちロケット燃料の成分規制とかも必要かもな
液体水素とかLNGなら比較的影響少なかろう
25: 2018/06/05(火) 09:17:11.31 ID:E5qwg6aF
飛行回数の多さからしてジャンボジェットの方が問題だろ
26: 2018/06/05(火) 09:21:35.52 ID:d2cglcXZ
人間のやることで環境にいいことなど何もない
人間は環境を破壊しながら生きる存在
絶滅するのは必然w
人間は環境を破壊しながら生きる存在
絶滅するのは必然w
27: 2018/06/05(火) 12:21:07.32 ID:kLuWYiWj
花火大会は何十倍も悪いんじゃねーか?
28: 2018/06/05(火) 13:18:54.52 ID:w3preYdD
マジかよフォーゼ見損なったわ。
29: 2018/06/05(火) 13:54:56.02 ID:76i9DBBO
ケロシンってジェット燃料その物だろ
じゃあ旅客機全部止めろよ
飛行機の方がロケットよりもケロシン使ってるんだよ
こいつ馬鹿じゃ無いのか
じゃあ旅客機全部止めろよ
飛行機の方がロケットよりもケロシン使ってるんだよ
こいつ馬鹿じゃ無いのか
30: 2018/06/05(火) 15:55:58.29 ID:4AVB7O/w
40,300 km/h(第二宇宙速度)以上出るレールガンの登場が待たれる
31: 2018/06/05(火) 16:24:35.83 ID:3jXe+pz1
読む限りは、液酸液水の液体燃料ロケットなら問題がないようだが。
固体燃料ロケットの燃料の問題だけだし。
まぁ、固体燃料ロケットのブースターを使わんと推力が足りんか。
固体燃料ロケットの燃料の問題だけだし。
まぁ、固体燃料ロケットのブースターを使わんと推力が足りんか。
33: 2018/06/05(火) 16:52:45.97 ID:Sa3coSib
ではロケット開発事業はすべて辞めにしましょう。
35: 2018/06/05(火) 17:09:24.79 ID:6dwIcNzx
車や航空機の方が深刻だと思うぞw
36: 2018/06/05(火) 17:14:43.81 ID:sONGR7Gg
ロケットの前に航空機の話をした方が早い気がするけどw
37: 2018/06/05(火) 17:18:10.20 ID:BS+Mh1gS
ロケットで出かけるの控えるわ
38: 2018/06/05(火) 19:16:28.00 ID:J+pOO42v
日本のお家芸である固体燃料ロケットを封じる陰謀だな?
39: 2018/06/05(火) 19:36:04.32 ID:JwpQj6fX
石油ストーブ消した後の臭いが好き
41: 2018/06/05(火) 19:59:25.97 ID:TleAfY7c
定量的なデータを出してくれないと何も言えんのだが、出す気はないようだな
青島文化教材社 1/350 スペースクラフトシリーズ No.4 HIIBロケット プラモデル
posted with AZlink at 2018.4.1
青島文化教材社(AOSHIMA)
売り上げランキング: 157982
コメントする