1: 2018/07/02(月) 11:37:49.39 ID:CAP_USER
「そら豆」は古くからエジプトやギリシャ、ローマなど世界中で食べられていましたが、同時に「そら豆=死の象徴」とも考えられていました。
「いったいなぜ『豆=死の象徴』と考えられていたのか?」という謎について、食事にまつわるストーリーを掲載するGastro Obscuraがまとめています。

Why Beans Were an Ancient Emblem of Death - Gastro Obscura
https://www.atlasobscura.com/articles/favism-fava-beans

古代ギリシャの哲学者・ピタゴラスはそら豆を食べることを徹底的に拒否しており、ピタゴラス本人だけでなくピタゴラスに学ぶ弟子たちもそら豆を食べなかったとのこと。
これは当時において決して珍しいことではなく、そら豆を「死の象徴」として忌避する風潮は古代エジプトやローマでも存在していました。

食事史を研究するケン・アルババ氏によれば、15世紀までのヨーロッパにおいて「豆」といえば通常はそら豆のことを指していたそうです。
そら豆は地中海を中心とする地域ではごく一般的な食材であり、貴重なタンパク源としても重宝されていました。

非常に早い時期から人々の生活に根付いていたそら豆ですが、多くの文化において人々は、そら豆に対して複雑な感情を抱いていたとのこと。
歴史家のヘロドトスは「エジプト人は豆を栽培することを完全に拒否している」と記しており、実際にエジプト人が豆の栽培を全く行わなかったという事実はありませんが、豆に対して否定的な感情があったのは確かだそうです。

豆は儀式で「いけにえ」として使用されることが多く、葬送儀礼ではレンズ豆やそら豆がいけにえとして捧げられました。
このため、ローマ神話に登場する神・ユーピテルに関する祭司を行う聖職者たちは、死を汚れとみなす考えから豆を食べることはもちろん、豆に触ったり豆について話すことも禁じられていたとのこと。


続きはソースで

https://i.gzn.jp/img/2018/07/01/why-beans-were-emblem-death/01_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/07/01/why-beans-were-emblem-death/00_m.jpg

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180701-why-beans-were-emblem-death/
ダウンロード (2)


引用元: 【歴史】なぜ古代の人々はそら豆を「死の象徴」として恐れていたのか?[07/01]

2: 2018/07/02(月) 11:40:06.07 ID:o7ndP/js
人類の期限には猿説と豆説があります

19: 2018/07/02(月) 12:54:07.67 ID:HLITY9dn
>>2
人類は進化の果てに猿か豆になるのか

107: 2018/07/08(日) 20:38:44.16 ID:PEAAs6cC
>>2
ごっつのコント「豆」ですね

5: 2018/07/02(月) 11:46:19.74 ID:h/+rR1rF
ソラマメで作るアンコは美味いぞ

7: 2018/07/02(月) 11:48:52.71 ID:hWyE18dO
食べなくちゃマメ

8: 2018/07/02(月) 11:48:56.22 ID:Ef7zOfaM
>>1 原因はジャックと豆の木に出てくる

9: 2018/07/02(月) 11:48:56.79 ID:FxqpY821
そら豆 ←弱い← グルコース-6-リン酸脱水素酵素欠損症 →強い→ マラリア

29: 2018/07/02(月) 14:02:47.60 ID:6Y/xh0We
>>9
見てきた
なるほど面白いね、世界で4億人もいる理由があるってことか

59: 2018/07/02(月) 18:52:50.03 ID:dewYwiou
>>29
これとは直接関係ない話だけど、
日本人、韓国人、中国人など酒を飲むとすぐに赤くなるタイプの人で、アルコール分解酵素が
うまく働かないタイプの人間がいる。
飲酒すると、有毒なアセトアルデヒドを血液として体中に巡らせるわけだが、これも、
ある種の感染症を起こす細菌やウイルスをそのアセトアルデヒドの毒で◯すことができる
らしい。特に、中国南部の地方では、酒を飲むと赤くなるタイプの人間の方が、生き残り
やすかったのではないかという説がある。

10: 2018/07/02(月) 11:49:23.33 ID:MTrv3R8Z
スイートピーを大量に食べると下半身麻痺を起こすのは
有名だが…

14: 2018/07/02(月) 12:03:09.18 ID:oish2jyk
屁みたい匂いするもんな

16: 2018/07/02(月) 12:23:12.17 ID:d6nT2Epm
棺桶に入ってるみたいだもんなw

20: 2018/07/02(月) 12:54:29.49 ID:PPMy+QU5
足の裏ような臭いが原因じゃね?

43: 2018/07/02(月) 15:59:58.17 ID:VXSdVYjb
>>20
臭いよなw

22: 2018/07/02(月) 13:17:21.91 ID:diIzX4r4
ピタゴラスの豆エピソードは知っているが豆に生まれ変わるかもしれないって気をもんでいたってやつだったな
これがほんとの豆な

24: 2018/07/02(月) 13:36:23.53 ID:3fXCXng7
以前、テレビの特集で豆がバカ売れしたとき調理が不十分で中毒になるヤツが続出したっけ

25: 2018/07/02(月) 13:44:00.83 ID:2YmNzqr+
豆は基本的に抗栄養素、
毒素がとても多い植物だから

73: 2018/07/03(火) 06:48:57.86 ID:PisP+xra
>>25
そして、腹を壊して地に落ちるまでも想定してんのね

28: 2018/07/02(月) 13:55:49.61 ID:xTRJH4lN
豆は種子そのものを食べる食材だからな

果肉や莢は食われてもいいけど 種子は食われては困るというのが基本なので
種子は硬い表皮をもち 消化が悪く 毒素を含むものが多い

31: 2018/07/02(月) 14:07:20.10 ID:DI/orH5w
ごく一部の糞遺伝子持ってるやつだけが発症
ヨーロッパの男性の一部

80: 2018/07/03(火) 14:41:05.75 ID:sdKp3MYN
>>31
今だから一部になったんじゃねえの
昔はもっといたんじゃね

34: 2018/07/02(月) 14:11:34.69 ID:CZ9lyvgp
騎士団で食っちゃいけないもんリストにも入ってたしな

53: 2018/07/02(月) 18:07:56.45 ID:v2EdOz2H
天ぷらにすると美味しいよ

62: 2018/07/02(月) 19:26:45.58 ID:THdPnFZs
>>1
ソラニンは毒だからだろ?

64: 2018/07/02(月) 19:42:39.41 ID:xTRJH4lN
腎臓はソラマメ形と形容されるな

65: 2018/07/02(月) 21:36:04.16 ID:UZMO1wgD
うどんばかり有名になった香川県民だがソラマメを炒って醤油に漬け込むという不思議な習性を持つ

68: 2018/07/02(月) 22:33:06.46 ID:3vPEnYbD
>>65
おいしいと思うんだけどなあ。
岡山あたりでも売ってるから、むらすずめと
セットで買うぜ!自分用に。

66: 2018/07/02(月) 21:58:18.03 ID:5vhJ5hxt
うむ。
しかも香川出身者にお土産で買って帰ってもまず喜ばれないという不思議な特性をもつ。

69: 2018/07/02(月) 22:37:52.77 ID:xUwfD5Lp
空の上には死が待っているからな

70: 2018/07/02(月) 22:41:14.97 ID:6KoHhoeX
>>69 美味い。

93: 2018/07/04(水) 16:59:26.54 ID:6ACMY7G6
豆知識が増えたね