1: 2018/07/15(日) 00:04:02.15 ID:CAP_USER
2015年10月にTwitterで公開され「実写に見える」と話題になった3DCG美少女「Saya」。そんな人間そっくりな彼女にそっくりな“本物の美少女”が、Sayaのコスプレを披露して大きな注目を集めています。現実とフィクションの交差点だ。

Sayaは、CGアーティストの石川晃之さん、友香さん夫婦のユニット「TELYUKA」が作成した3DCG美少女。“不気味の谷”を軽々と飛び越えたようなリアルなビジュアルが反響を呼ぶと、アップデートを重ねた2017年には、女性アイドルオーディション「ミスiD 2018」で架空の存在ながらファイナリストに残り、特別賞を受賞する快挙も成し遂げています。

そんなSayaそっくりのコスプレを披露したのは、モデルとして活動している高山沙織さん。

続きはソースで

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/14/news032.html
images


引用元: 「もはや何が現実かわからん」 実写にしか見えない3DCG美少女「Saya」にそっくりな本物の美少女「高山沙織さん」(画像あり)

2: 2018/07/15(日) 00:05:52.91 ID:rkrc4Hcx
CGの勝ち

4: 2018/07/15(日) 00:09:18.32 ID:YZ6fF4BC
肌の質感がのっぺりしててまだまだだよ?

6: 2018/07/15(日) 00:12:22.45 ID:o/WWIiii
リアルかCGかを判断する方法は視線です。
あらぬ方角を見ているのはCGです。CGはあなたに直接視線を向けることはできません。
もし偶然視線を向けたら、何か対応してください。CGはそれに対応できません。

8: 2018/07/15(日) 00:18:10.43 ID:lyePKF9b
笑顔・泣き顔・怒り顔・いたっずらっぽい顔など見てみたい

10: 2018/07/15(日) 00:24:40.21 ID:yPElCfnS
4枚目はCGに見えるけど他は区別つかんw

11: 2018/07/15(日) 00:25:58.44 ID:A6o4N6Kl
誰でもできそう

13: 2018/07/15(日) 00:28:09.83 ID:3PvejnzE
>>1
CGの方わざと顔の左右を非対称に作ってるところが本物の人間っぽくて
そっくりさんは限りなくシンメトリーに近いから作り物っぽく見えるんだろうな

14: 2018/07/15(日) 00:30:31.79 ID:yE8aY6sM
一番上はCGかと思ったぞ
あえていえばCGのシャツはカタそうに見えるかな

15: 2018/07/15(日) 00:32:39.26 ID:kYVOYR8i
で、写真は混ざっているわけだが、おまえらはどれが偽または本物でどれが本物または偽か即座に区別がつくのか 

92: 2018/07/15(日) 10:56:41.63 ID:DiTnRz2j
>>15
全部作り物に見えたんだが

17: 2018/07/15(日) 00:35:49.41 ID:A6o4N6Kl
似てないこともないが雰囲気
高山沙織はテレビとか出るのか

19: 2018/07/15(日) 00:39:12.63 ID:L2RdN8KS
髪型が同じだと同じ顔に見えるよ
もともと女の子の認知力低いから他人の感性が分からないわ

20: 2018/07/15(日) 00:42:05.07 ID:e+BOyAKf
>>1
CGだと言わないと気づかない

21: 2018/07/15(日) 00:43:18.17 ID:7JB/ZfZQ
なんか知らんけどCGの方は凄い
もの凄くリアルだ

22: 2018/07/15(日) 00:44:28.94 ID:fezz72dz
高山沙織って、あのアンドロイドの物真似の人か。
人型ロボットに似せてはいるのだけれど、視線や表情に人間臭さが出てしまう。
そして最もロボットと違う点は、まばたきの仕方。

23: 2018/07/15(日) 00:44:58.53 ID:HzHIGKfR
そもそも写真とCGが明らかに違いすぎる。間違える人いないでしょ。

24: 2018/07/15(日) 00:46:52.24 ID:yPElCfnS
ちなみにTwitterの子よりCGの方が断然可愛い
というか普通に別人

25: 2018/07/15(日) 00:48:08.46 ID:pZCIf7uj
CGスゲー、CGの方がかわええ...

27: 2018/07/15(日) 01:01:11.15 ID:cIUFl5VK
間違い探ししてるみたいwどれが本物?

29: 2018/07/15(日) 01:15:31.49 ID:unYMYzJo
>>1
歌の世界じゃ人に寄せようとした初音ミクに寄せてる人はすでに普通だからな

32: 2018/07/15(日) 01:30:29.88 ID:d+kLsCZN
むしろCG単体やとスゲーって思ったけどリアルと比べたおかげでまだまだやなって思った

36: 2018/07/15(日) 01:54:36.75 ID:MpCvadMt
海外だと映画に実写と気が付かれないように普通にCG使ってるしな
実写と見間違うCGは今じゃ普通なんだよなぁ

47: 2018/07/15(日) 03:11:39.12 ID:0tcn53HA
実はCGにはモデルがあって、それがこの人だったということなのじゃないの?

48: 2018/07/15(日) 03:16:56.54 ID:UpZ0PYYQ
いけたと思っていた不気味の谷はまだ越えられていなかったんだなぁ

50: 2018/07/15(日) 04:28:22.13 ID:EgzvvEc8
この類の「微妙さ」は定番なのか

51: 2018/07/15(日) 04:53:29.27 ID:W2PiHuuv
不気味の谷は越えてないだろ

53: 2018/07/15(日) 05:30:37.22 ID:xXdAdR+W
CGの方ほうは完全なシンメトリーだと不気味の谷につながるからと案シンメトリーにこだわった筈だが
実写の人間と比較すると、
・CGは骨格はシンメトリーのままだったのがばれる
・特に首の角度が完全に水平を保ったままこちらを向けるのがCGは不気味
・体格もシンメトリーなので服のしわがシンメトリー
・人間の方はシャツのサイズが合ってないからぶかぶかしているが、CGは体格にシャツを合わせてしまっているのでピッタリすぎる

わりとCGの物まねをしてくれて気が付く点は多いかも

58: 2018/07/15(日) 06:05:32.74 ID:5j+yLknV
Sayaって静止画しかない?
動かすことはできるの?

61: 2018/07/15(日) 07:45:03.61 ID:n0jH9/vF
>>58
どっかで動いてるの見たような気が…
探せば動画あるんじゃないか?

98: 2018/07/15(日) 13:57:05.73 ID:bWGidcTx

103: 2018/07/15(日) 14:20:35.21 ID:5j+yLknV
>>98
ありがとう~
やっぱり動かすとまだまだだね
なんか目が死んでる

106: 2018/07/15(日) 14:44:39.39 ID:Mk6RLQx+
>>98
すげえな

68: 2018/07/15(日) 08:38:27.04 ID:6RM+Ppq5
>>1
頭こんがらがってきた