1: 2018/09/14(金) 08:14:18.59 ID:CAP_USER
東山正宜2018年9月14日08時00分
自ら大腸の内視鏡検査をする堀内朗さん=本人提供のDVDから
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180913005465_comm.jpg
人々を笑わせ、考えさせた研究に贈られる今年のイグ・ノーベル賞の発表が13日(日本時間14日)、米ハーバード大(マサチューセッツ州)であった。座った姿勢で大腸の内視鏡検査を受けると苦痛が少ないことを自ら試した昭和伊南(いなん)総合病院(長野県駒ケ根市)の堀内朗医師(57)が、医学教育賞を受けた。日本人の受賞はこれで12年連続となった。
受賞理由は「座位で行う大腸内視鏡検査―自ら試してわかった教訓」。堀内さんは内視鏡の専門医で、同病院消化器病センター長。13日夜(日本時間14日午前)にハーバード大の劇場で開かれた授賞式に出席した。堀内さんは渡米前、取材に「地域から大腸がんをなくしたい、その試行錯誤を評価してもらったと思う」と語った。
大腸がん検診などで受ける内視鏡検査は、通常は横に寝た状態で肛門(こうもん)から管状の内視鏡を体内に入れていく。
続きはソースで
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL9F6G6QL9FULBJ013.html
自ら大腸の内視鏡検査をする堀内朗さん=本人提供のDVDから
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180913005465_comm.jpg
人々を笑わせ、考えさせた研究に贈られる今年のイグ・ノーベル賞の発表が13日(日本時間14日)、米ハーバード大(マサチューセッツ州)であった。座った姿勢で大腸の内視鏡検査を受けると苦痛が少ないことを自ら試した昭和伊南(いなん)総合病院(長野県駒ケ根市)の堀内朗医師(57)が、医学教育賞を受けた。日本人の受賞はこれで12年連続となった。
受賞理由は「座位で行う大腸内視鏡検査―自ら試してわかった教訓」。堀内さんは内視鏡の専門医で、同病院消化器病センター長。13日夜(日本時間14日午前)にハーバード大の劇場で開かれた授賞式に出席した。堀内さんは渡米前、取材に「地域から大腸がんをなくしたい、その試行錯誤を評価してもらったと思う」と語った。
大腸がん検診などで受ける内視鏡検査は、通常は横に寝た状態で肛門(こうもん)から管状の内視鏡を体内に入れていく。
続きはソースで
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL9F6G6QL9FULBJ013.html

引用元: ・【表彰】 座って大腸検査「苦痛少ない」自ら試しイグ・ノーベル賞[09/14]
2: 2018/09/14(金) 08:15:50.40 ID:U+ZialhT
役に立つのにノミネートされてしまうのか
14: 2018/09/14(金) 09:10:45.65 ID:YnB5eJwb
>>2
役に立たないとノミネートされない
役に立たないとノミネートされない
61: 2018/09/14(金) 20:28:11.27 ID:NiGFb8al
>>14
テキトーなことを書くな
テキトーなことを書くな
3: 2018/09/14(金) 08:19:55.35 ID:ZH47DuuC
>ただ、座った姿勢で医師が内視鏡を入れる検査は、恥ずかしがって受けたがらない人が多く
これは盲点だわw
これは盲点だわw
4: 2018/09/14(金) 08:20:54.87 ID:+/v8srGJ
股間がちょっときになった
6: 2018/09/14(金) 08:33:36.16 ID:PO5QC2uM
そうだよな
女だったら余計嫌だろその体勢w
女だったら余計嫌だろその体勢w
41: 2018/09/14(金) 12:41:03.52 ID:ZB5Il1WI
>>6
出産するときはもっと恥ずかしい姿勢だが
出産するときはもっと恥ずかしい姿勢だが
81: 2018/09/16(日) 15:59:27.01 ID:h8jkC71E
>>6
経産婦は基本あの体勢を経験済みだから意外と受け入れそうな気がする
経産婦は基本あの体勢を経験済みだから意外と受け入れそうな気がする
9: 2018/09/14(金) 08:42:34.24 ID:WgmlOVE7
これ下手糞からやられると痛い
容赦なく腸壁にぶつけやがる
容赦なく腸壁にぶつけやがる
10: 2018/09/14(金) 08:49:45.28 ID:T2flKYwG
アッー!
12: 2018/09/14(金) 08:54:51.43 ID:p6ZVmVkK
それより
自走式カプセルで
ロボットが自動的に
検査できるようにしろよ
あらかじめスクリーニングして
問題の箇所があれば、医師がポリープ切除の処置を取る
自走式カプセルで
ロボットが自動的に
検査できるようにしろよ
あらかじめスクリーニングして
問題の箇所があれば、医師がポリープ切除の処置を取る
16: 2018/09/14(金) 09:35:21.77 ID:cW5q/+gg
これ自分が自分を検査するからこういう姿勢でも構わないんじゃないの
17: 2018/09/14(金) 09:42:16.98 ID:j6egvwMF
写真にキャプションをつけるとしたら「ヴッ…!!」ってとこか。
82: 2018/09/16(日) 16:01:12.01 ID:h8jkC71E
>>17
「アーーーッ!」だろ w
「アーーーッ!」だろ w
19: 2018/09/14(金) 09:46:44.50 ID:j6egvwMF
>> 腸内をきれいにする前処置をした上で、
そこが面倒くさいんじゃん。下剤入りの水を4リットルも飲んでさ。
俺の診てもらった病院じゃ、便が完全に透き通ったかどうか、若い看護師さんが便器の中を確認してくれるんだぞ。
そこが面倒くさいんじゃん。下剤入りの水を4リットルも飲んでさ。
俺の診てもらった病院じゃ、便が完全に透き通ったかどうか、若い看護師さんが便器の中を確認してくれるんだぞ。
21: 2018/09/14(金) 10:00:36.55 ID:EPRp2yAo
プレイに目覚める人出そう。
22: 2018/09/14(金) 10:04:04.17 ID:0gJGaGyj
分娩台じゃだめなの?
23: 2018/09/14(金) 10:04:24.97 ID:EwKBhLXH
ウォシュレットを魔改造すればどうよ。
24: 2018/09/14(金) 10:09:53.48 ID:bS/4kHJT
膀胱の内視鏡検査は、座って受けたわ
医師と自分の間はカーテンで仕切られていて、
向こう側から看護師らが見放題
医師と自分の間はカーテンで仕切られていて、
向こう側から看護師らが見放題
26: 2018/09/14(金) 10:20:57.37 ID:VwOmrSj+
さすが国立大卒の医者は素晴らしいこと考えるな
昔(昭和)は東大分院と言われたほど東大卒教授が多かった信大医も
歴史経過と共に今や自前教員が多数を占めるようになったし
長野の主力病院の多くも今や信大系
昔(昭和)は東大分院と言われたほど東大卒教授が多かった信大医も
歴史経過と共に今や自前教員が多数を占めるようになったし
長野の主力病院の多くも今や信大系
28: 2018/09/14(金) 11:17:20.42 ID:r8saDqTL
>>1
これはイグノーベルどころか、マジでノーベル賞を与えてもいいほどの
業績だと思うけどな。
内視鏡検査は涙、涙の苦痛の歴史だからな。
少しでも体の負担を軽減できるのなら大歓迎だよ。
これはイグノーベルどころか、マジでノーベル賞を与えてもいいほどの
業績だと思うけどな。
内視鏡検査は涙、涙の苦痛の歴史だからな。
少しでも体の負担を軽減できるのなら大歓迎だよ。
32: 2018/09/14(金) 11:27:13.67 ID:EZhSVaLd
>>28
この研究を地道に続けて「人類への貢献」へとたどり着ければ、
アンドレ・ガイム以来2人目のイグ&本家受賞が実現するかも。
たどり着ければ、の話だけど。
この研究を地道に続けて「人類への貢献」へとたどり着ければ、
アンドレ・ガイム以来2人目のイグ&本家受賞が実現するかも。
たどり着ければ、の話だけど。
29: 2018/09/14(金) 11:17:26.52 ID:EZhSVaLd
イグ・ノーベル賞がだんだんと権威を持ちつつあるような気がしてならないw
35: 2018/09/14(金) 11:45:23.33 ID:bJAPyz0o
「苦痛少ない」ってのは随分と謙虚な態度だなぁ。
「むしろ気持ちがいい」「検査がやみつきになる」くらい言わなきゃ。
「出来れば黒革ボンデージの女医さんにお願いしたい」
「むしろ気持ちがいい」「検査がやみつきになる」くらい言わなきゃ。
「出来れば黒革ボンデージの女医さんにお願いしたい」
83: 2018/09/16(日) 16:03:33.71 ID:h8jkC71E
>>35
> 「出来れば黒革ボンデージの女医さんにお願いしたい」
オプション料金10万円となりますがよろしいですか?
> 「出来れば黒革ボンデージの女医さんにお願いしたい」
オプション料金10万円となりますがよろしいですか?
36: 2018/09/14(金) 12:07:40.55 ID:N04Si7wF
マジで苦痛少ないならこれがスタンダードになる時代くるんじゃねーの?
座ったまま病院に置いてある雑誌読みつつ検査とか
座ったまま病院に置いてある雑誌読みつつ検査とか
38: 2018/09/14(金) 12:18:58.53 ID:ZsgxykVA
サムネ、酷すぎるだろw
43: 2018/09/14(金) 13:16:28.63 ID:La02bj3o
自分で入れるから苦しくないだけじゃないの?
48: 2018/09/14(金) 14:13:31.33 ID:pK7e0aQN
前から入れるのかよ!
≪デメカル血液検査キット≫「男性用ガン総合」セルフチェック
posted with AZlink at 2018.2.22
株式会社リージャー
売り上げランキング: 10319
コメントする