1: 2018/09/18(火) 16:32:30.15 ID:CAP_USER
7万3000年前、今日の南アフリカにあたる地域に住んでいた初期人類が、石の表面にハッシュタグ(#)のような印を描いた――模様が描かれた石を発見した国際考古学チームは、石に描かれた赤い模様は最古の絵画だと主張する。
科学誌「ネイチャー」に発表された論文によると、今回の石の絵画は、これまで最古の洞窟アートとされてきたインドネシアやスペインの洞窟の絵画より3万年も古いという。本当なら、古代のヒトが「現代的な行動」をした時期は、もっと古い時代まで遡ることになる。
今回の発見はどのくらい確かなものなのだろうか? アートと呼んでよいのか? このニュースを理解するポイントを整理しながら答えていこう。
■科学者たちは何を発見したのか?
考古学者が発見したのは、砂や砂利が固まってできた鉱物シルクリートの薄片だ。幅約4センチの薄片の表面は、オーカー(鉄分を豊富に含む硬い物質で、強くこすり付けると赤い顔料が残る)で描いた引っ掻き傷のような印で埋め尽くされていた。
■石はどこで発見されたのか?
石は、南アフリカのケープタウンから約300キロ東に位置するブロンボス洞窟で見つかった。この洞窟には、初期のホ◯・サピエンスの遺物がたくさん見つかっている。洞窟はインド洋を見渡す断崖に隠れるようにある。数人が休息をとり、狩猟・採集に出かけて行くような場所だったのだろう。
この洞窟は約7万年前に一度ふさがると、手付かずのまま良好に保存されていた。その後の海水面と砂丘の上昇と下降で、洞窟は顔を出したりふさがったりしていたが、洞窟の内容物は海に流出することなく洞窟内に封印されていたのだ。
ノルウェー、ベルゲン大学の初期サピエンス行動センターを率いる考古学者のクリストファー・ヘンシルウッド氏は、「保存状態は完璧」と話す。過去にナショナル ジオグラフィック協会の支援を受けたこともある同氏は、1990年代からこの遺跡の発掘調査を続けている。
洞窟の中からは、穴をあけられた貝殻(ビーズとして使われたと考えられている)、道具や槍の穂先、表面に引っ掻き傷のある骨やオーカーの破片、液状のオーカー顔料を作っていたことを示す人工物などが見つかっている。いずれも、ホ◯・サピエンスが10万年前も器用だったことを示す証拠だ。
■なぜこの石が重要なのか?
研究者たちは論文で、この発見は、「絵を描くという行動が、初期人類にあった」ことを示すものだと主張する。洞窟に住んでいた人々が絵の具を作り、ビーズをつなぎ、骨に模様を刻み、絵を描いていたなら、人類は7万年前から(もしかするともっと前から)現代と同じような行動をしていたことになる、とヘンシルウッド氏は言う。
「この発見は、テーブルの4本目の足にあたるものです」と彼は言い、同様の証拠は、ヨーロッパの初期の現生人類の発達を示すのに使われていると指摘する。
■南アフリカのブロンボス洞窟で発見された、オーカーで印をつけた石の薄片。
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/091400403/ph_thumb.jpg
続きはソースで
ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/091400403/
科学誌「ネイチャー」に発表された論文によると、今回の石の絵画は、これまで最古の洞窟アートとされてきたインドネシアやスペインの洞窟の絵画より3万年も古いという。本当なら、古代のヒトが「現代的な行動」をした時期は、もっと古い時代まで遡ることになる。
今回の発見はどのくらい確かなものなのだろうか? アートと呼んでよいのか? このニュースを理解するポイントを整理しながら答えていこう。
■科学者たちは何を発見したのか?
考古学者が発見したのは、砂や砂利が固まってできた鉱物シルクリートの薄片だ。幅約4センチの薄片の表面は、オーカー(鉄分を豊富に含む硬い物質で、強くこすり付けると赤い顔料が残る)で描いた引っ掻き傷のような印で埋め尽くされていた。
■石はどこで発見されたのか?
石は、南アフリカのケープタウンから約300キロ東に位置するブロンボス洞窟で見つかった。この洞窟には、初期のホ◯・サピエンスの遺物がたくさん見つかっている。洞窟はインド洋を見渡す断崖に隠れるようにある。数人が休息をとり、狩猟・採集に出かけて行くような場所だったのだろう。
この洞窟は約7万年前に一度ふさがると、手付かずのまま良好に保存されていた。その後の海水面と砂丘の上昇と下降で、洞窟は顔を出したりふさがったりしていたが、洞窟の内容物は海に流出することなく洞窟内に封印されていたのだ。
ノルウェー、ベルゲン大学の初期サピエンス行動センターを率いる考古学者のクリストファー・ヘンシルウッド氏は、「保存状態は完璧」と話す。過去にナショナル ジオグラフィック協会の支援を受けたこともある同氏は、1990年代からこの遺跡の発掘調査を続けている。
洞窟の中からは、穴をあけられた貝殻(ビーズとして使われたと考えられている)、道具や槍の穂先、表面に引っ掻き傷のある骨やオーカーの破片、液状のオーカー顔料を作っていたことを示す人工物などが見つかっている。いずれも、ホ◯・サピエンスが10万年前も器用だったことを示す証拠だ。
■なぜこの石が重要なのか?
研究者たちは論文で、この発見は、「絵を描くという行動が、初期人類にあった」ことを示すものだと主張する。洞窟に住んでいた人々が絵の具を作り、ビーズをつなぎ、骨に模様を刻み、絵を描いていたなら、人類は7万年前から(もしかするともっと前から)現代と同じような行動をしていたことになる、とヘンシルウッド氏は言う。
「この発見は、テーブルの4本目の足にあたるものです」と彼は言い、同様の証拠は、ヨーロッパの初期の現生人類の発達を示すのに使われていると指摘する。
■南アフリカのブロンボス洞窟で発見された、オーカーで印をつけた石の薄片。
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/091400403/ph_thumb.jpg
続きはソースで
ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/091400403/

※画像はイメージで本文と関係ありません
引用元: ・【考古学】世界最古の絵画? 7万3000年前の石に描かれた模様[09/15]
3: 2018/09/18(火) 16:34:47.42 ID:nkKDUKsE
酸化しただけに見える
6: 2018/09/18(火) 16:42:39.02 ID:oOqLW6ZP
これは鮭の切り身の化石だな
7: 2018/09/18(火) 16:44:05.24 ID:9rPl97w5
七万三千年前の石に描いてあるとしても、
最近描いた絵かもしれないじゃないか。
石の年代は出せても、絵を描いた年代はどうやって決めたの?
最近描いた絵かもしれないじゃないか。
石の年代は出せても、絵を描いた年代はどうやって決めたの?
9: 2018/09/18(火) 16:53:42.92 ID:SVhWyKVt
顔料があったなら
当然ボディペインティングしてたダロ
それがすでにアートだし
当然ボディペインティングしてたダロ
それがすでにアートだし
10: 2018/09/18(火) 16:56:51.88 ID:8dgUqRWS
最古の芸術というと「ブロンボス洞窟のオーカーピース」が有名だが、あれは石にランダムな線刻がしてあっただけだった
今回のは同じ場所から発見されたもののようだが、最古の顔料で描いた絵画ということになるのかな
今回のは同じ場所から発見されたもののようだが、最古の顔料で描いた絵画ということになるのかな
11: 2018/09/18(火) 17:00:07.37 ID:W/sB01fw
でもよー、
昔の人だって、描くなら女性の裸だろう?
昔の人だって、描くなら女性の裸だろう?
13: 2018/09/18(火) 17:03:40.27 ID:u/PfErHf
これは世界初のサケの塩焼きの化石
15: 2018/09/18(火) 17:10:45.52 ID:jSnps9SD
原始人より現代人の方が知識は多いだろうけど、知力は大差ないんじゃね?別に不思議じゃ
ないと思うけどな。むしろ、3万年前に突然、絵を描き始めたとしたらその方が変だろ。
ないと思うけどな。むしろ、3万年前に突然、絵を描き始めたとしたらその方が変だろ。
22: 2018/09/18(火) 18:04:19.96 ID:+ooA3guA
>>15
脳容量は現人類の方が少ない
狼と犬の脳容量にも違いがあることから
己で己を家畜化した所以ではないかといわれている
脳容量は現人類の方が少ない
狼と犬の脳容量にも違いがあることから
己で己を家畜化した所以ではないかといわれている
17: 2018/09/18(火) 17:21:19.73 ID:c/IQf0QX
よ~し、その辺のバアちゃんに修整頼むか byスペイン
18: 2018/09/18(火) 17:29:24.14 ID:fgdbj8jq
洞窟に書いとけば、この先 何万年昔の壁画とか言われる可能性あり
19: 2018/09/18(火) 17:30:19.92 ID:dUNzYd/C
絵画と印と記号と疵と文様と言語の違いは明確にしましょう
21: 2018/09/18(火) 17:59:29.57 ID:jJp583Ay
いやこら世界最古のシャケの食品サンプルだろ
28: 2018/09/18(火) 22:43:11.53 ID:3vO82z3v
ルーン文字のMannazに似てるな。
いやもしかすると卍かも。
いやもしかすると卍かも。
30: 2018/09/19(水) 02:58:17.33 ID:g/jsM39b
ふ菓子に見えた
34: 2018/09/19(水) 12:24:32.55 ID:+qFBSKP1
>>1
汚れた石やん
きびしいな
汚れた石やん
きびしいな
37: 2018/09/19(水) 19:01:17.97 ID:GbDlMa6b
テキトーに石に石を擦って遊んだだけじゃないかなー
41: 2018/09/20(木) 01:33:05.53 ID:j/gza8Hb
んじゃ、無難に宗教儀式にしとく?
42: 2018/09/20(木) 03:14:26.05 ID:2t/PAcuV
多分エ◯い絵だと思う
40: 2018/09/19(水) 19:43:55.50 ID:6NHbXkqG
太陽じゃないかな
GAOMON液晶ペンタブPD1560 15.6インチIPS HD 10個のショートカットキーと8192レベルのワイヤレス充電式ペン付きのペンディスプレ イスタンド付き
posted with AZlink at 2018.3.12
GAOMON TECHNOLOGY CORPORATION
売り上げランキング: 498
コメントする