1: 2018/10/07(日) 19:25:14.72 ID:CAP_USER
がん治療薬「オプジーボ」は使うのをやめても、肺がん患者の免疫を高める効果が20週間以上続くとする研究結果を、大阪大の小山正平助教(呼吸器・免疫内科学)らのチームがまとめた。米臨床医学会誌に4日、発表した。
オプジーボは、1日にノーベル医学生理学賞の受賞が決まった、本庶佑(ほんじょたすく)京都大特別教授の研究をもとに開発された点滴薬。使用期間は定められておらず、現場の医療機関にゆだねられている。高額な医療費負担が問題になっているが、こうした研究が積み重なることで、将来的に中止期間を設けられる可能性もある。
オプジーボは、がん細胞を直接攻撃するのではなく、人に備わる免疫の働きを促す。
続きはソースで
論文はこのサイトで公開されている。https://insight.jci.org/articles/view/59125
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181004005448_commL.jpg
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLB44FNWLB4PLBJ001.html
オプジーボは、1日にノーベル医学生理学賞の受賞が決まった、本庶佑(ほんじょたすく)京都大特別教授の研究をもとに開発された点滴薬。使用期間は定められておらず、現場の医療機関にゆだねられている。高額な医療費負担が問題になっているが、こうした研究が積み重なることで、将来的に中止期間を設けられる可能性もある。
オプジーボは、がん細胞を直接攻撃するのではなく、人に備わる免疫の働きを促す。
続きはソースで
論文はこのサイトで公開されている。https://insight.jci.org/articles/view/59125
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181004005448_commL.jpg
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLB44FNWLB4PLBJ001.html
引用元: ・【薬理学】がん治療薬「オプジーボ」止めても効果20週以上持続 阪大チーム[10/04]
2: 2018/10/07(日) 19:26:11.46 ID:QXnHmlRj
免疫力ってプラシーボでもいいんじゃ?
44: 2018/10/08(月) 11:22:28.30 ID:p1GM+snz
>>2
サイエンスゼロでやってたわw
今までの免疫療法は免疫力を高めて癌を治そうとしていたけど
効果は殆んどなかった、その原因は免疫細胞にはブレーキの仕組みも備わっていて
癌細胞はそれを悪用している事が分かってきた。
「オプジーボ」は、そのブレーキを踏めなくする薬なんですと。
だから副作用としてアレルギーのような症状が出る事があるとか。
サイエンスゼロでやってたわw
今までの免疫療法は免疫力を高めて癌を治そうとしていたけど
効果は殆んどなかった、その原因は免疫細胞にはブレーキの仕組みも備わっていて
癌細胞はそれを悪用している事が分かってきた。
「オプジーボ」は、そのブレーキを踏めなくする薬なんですと。
だから副作用としてアレルギーのような症状が出る事があるとか。
53: 2018/10/08(月) 21:09:26.25 ID:3VMLaBai
>>44
その話聞いてなんだかなあって思った
免疫にブレーキがあるのって絶対に何らかの意味があるからだよな
それをわざわざ無効にするってのがなんか変かなあと
いや癌にかかりやすい人はブレーキが強すぎるとかなら話は分かるんだけどさ
その話聞いてなんだかなあって思った
免疫にブレーキがあるのって絶対に何らかの意味があるからだよな
それをわざわざ無効にするってのがなんか変かなあと
いや癌にかかりやすい人はブレーキが強すぎるとかなら話は分かるんだけどさ
62: 2018/10/08(月) 23:03:24.89 ID:ypScHVwp
>>53
白血球の中には
自分が食った抗原の一部をT細胞に見せに行くものがある
それをもとに免疫反応が活性化されるんだが
見せた時T細胞から抗原そのものとみなされて攻撃を受ける事のないように
ブレーキを踏む仕組みがあるんだと
その仕組みをがん細胞がまねして
攻撃を受けないようにしているというわけだそうだ
白血球の中には
自分が食った抗原の一部をT細胞に見せに行くものがある
それをもとに免疫反応が活性化されるんだが
見せた時T細胞から抗原そのものとみなされて攻撃を受ける事のないように
ブレーキを踏む仕組みがあるんだと
その仕組みをがん細胞がまねして
攻撃を受けないようにしているというわけだそうだ
3: 2018/10/07(日) 19:31:27.04 ID:LciUm5a6
うーーーーーーーーーーーーーーーん、
がん細胞がいなくなったわけじゃなくて、オブジーボが20週間効いているわけだね。
2週間ごとに投与する必要はないわけだな。
がん細胞がいなくなったわけじゃなくて、オブジーボが20週間効いているわけだね。
2週間ごとに投与する必要はないわけだな。
4: 2018/10/07(日) 19:35:32.56 ID:k4Msz/Zf
これ、投薬量が劇的に下がって、劇的に安くなるとかあるのかな?
5: 2018/10/07(日) 19:40:15.50 ID:i7cukVaA
いずれ オプジーボに国が滅ぼされるぞ
9: 2018/10/07(日) 20:12:38.37 ID:AirW/XyT
>>5
無いよ。効果が長く続くから使用量を減らせるし
早くも37%以上の値下げだしな
こうして動的に対応していくから問題無い
無いよ。効果が長く続くから使用量を減らせるし
早くも37%以上の値下げだしな
こうして動的に対応していくから問題無い
14: 2018/10/07(日) 21:00:54.60 ID:7XS6/9Cg
>>9
無いよ
二人に一人がんにかかる時代
肝炎の比ではない
無いよ
二人に一人がんにかかる時代
肝炎の比ではない
6: 2018/10/07(日) 19:41:32.21 ID:LRzcTaj9
投薬継続時と全く同じ効果が持続するならランニングコストは安く出来るんじゃない?
7: 2018/10/07(日) 19:43:45.86 ID:vgzwQ5Ou
インフルエンザ要注意だな。
10: 2018/10/07(日) 20:13:03.70 ID:ebsNeEp1
副作用の重症筋無力症が一番心配されるだろうなと
11: 2018/10/07(日) 20:33:41.90 ID:k4Msz/Zf
本命は光免疫療法だけどな
12: 2018/10/07(日) 20:36:12.45 ID:NpeFuvCJ
末期でもう手術もできないってガンでも治る可能性がある薬だから
本当に救いなんだよなあ
なんとか薬価を下げてもらえないものか
本当に救いなんだよなあ
なんとか薬価を下げてもらえないものか
13: 2018/10/07(日) 20:45:02.72 ID:k4Msz/Zf
>>12
3回連続で引き下げられて、厚労省頑張ってますアピールしているけどな。
ガン種別の拡大でさらに値下げと、オプジーボ以外の免疫療法の薬剤の値下げもやってほしい
オプジーボ・初の4半期再算定の適用に 37.5%薬価引下げ 11月1日に適用
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62260/Default.aspx
。17年2月には、特例拡大再算定で緊急的に50%薬価が引き下げられた。
18年4月の通常改定で、元の薬価から用法用量変化再算定を行い、23.8%薬価が引き下げられていた。
3回連続で引き下げられて、厚労省頑張ってますアピールしているけどな。
ガン種別の拡大でさらに値下げと、オプジーボ以外の免疫療法の薬剤の値下げもやってほしい
オプジーボ・初の4半期再算定の適用に 37.5%薬価引下げ 11月1日に適用
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62260/Default.aspx
。17年2月には、特例拡大再算定で緊急的に50%薬価が引き下げられた。
18年4月の通常改定で、元の薬価から用法用量変化再算定を行い、23.8%薬価が引き下げられていた。
43: 2018/10/08(月) 11:12:54.92 ID:4KfTnvVz
>>12
下がるよ
抗体だから作製の実費はたいしたことない
薬価が高いのは莫大な開発費を回収するためだ
オプジーボは、最初は患者数の少ない珍しい癌で認可された
分母が小さいから1患者あたりの回収せねばならぬ利益も大きくなる
ところが適用対象の癌が増えて出荷が増えて、
しかし日本の薬価は2年に1回しか改定しないから大問題になった
この問題を期に毎年改定になった
下がるよ
抗体だから作製の実費はたいしたことない
薬価が高いのは莫大な開発費を回収するためだ
オプジーボは、最初は患者数の少ない珍しい癌で認可された
分母が小さいから1患者あたりの回収せねばならぬ利益も大きくなる
ところが適用対象の癌が増えて出荷が増えて、
しかし日本の薬価は2年に1回しか改定しないから大問題になった
この問題を期に毎年改定になった
15: 2018/10/07(日) 21:03:56.81 ID:vSo1Ix/U
てことは、副作用が出た場合でも投与やめても20週続くわけか
35: 2018/10/08(月) 01:24:25.34 ID:xqANlGP2
>>15
問題はそこな
これからはオプジーボよりも親和性減らして
効力低いけど副作用も低いものや
オプジーボを免疫細胞から簡単に引き剥がす薬を開発していくんじゃないかな
問題はそこな
これからはオプジーボよりも親和性減らして
効力低いけど副作用も低いものや
オプジーボを免疫細胞から簡単に引き剥がす薬を開発していくんじゃないかな
16: 2018/10/07(日) 21:18:29.88 ID:ttiXO7tJ
免疫力を高めればガンにならない、
この説は正しかったのか
この説は正しかったのか
17: 2018/10/07(日) 21:33:54.91 ID:94U5SLLK
ガンを攻撃するのは、患者自らの免疫力。
オプジーボはMK細胞OFFスイッチをガン細胞に押させないようにするブロック製剤。
したがって、ガンを攻撃するのは患者自らの免疫力なんだ。
患者自らの力が大事なんだよ。
オプジーボはMK細胞OFFスイッチをガン細胞に押させないようにするブロック製剤。
したがって、ガンを攻撃するのは患者自らの免疫力なんだ。
患者自らの力が大事なんだよ。
18: 2018/10/07(日) 21:38:19.98 ID:69kBNQOT
そもそも癌細胞の全てがPD-l1もってるわけじゃないしな
オプジーボで叩いてもいずれPD-L17 もってない癌細胞が増えて死ぬだけ
オプジーボで叩いてもいずれPD-L17 もってない癌細胞が増えて死ぬだけ
19: 2018/10/07(日) 21:47:15.28 ID:k4Msz/Zf
>>18
だから複数の薬剤を併用する必要がある
オプジーボだけ安くなってもしょうがない
だから複数の薬剤を併用する必要がある
オプジーボだけ安くなってもしょうがない
20: 2018/10/07(日) 21:47:24.27 ID:rP4F3j1W
服薬後半年たたずに治療効果下がるんかい (笑)
21: 2018/10/07(日) 22:00:51.27 ID:3jlzX/PT
金あるやつだけが使えるとかおかしくね?
22: 2018/10/07(日) 22:47:17.58 ID:f56MP2St
>>21
日本に限れば、保険適用なら高額療養費制度で上限がキャップされてるから、貧乏でも払えるだろ。
収入額によるけど、月10万円を超えることはないよ。
生活保護受けてれば、払う必要もないしな。
どんなに高い治療でも、保険適用されていれば、だけどね。
高度先進医療に指定された療法は、それより遥かに金がかかるし。
自由診療なら、それこそとんでもなく金がかかる場合もあるけどね。
日本に限れば、保険適用なら高額療養費制度で上限がキャップされてるから、貧乏でも払えるだろ。
収入額によるけど、月10万円を超えることはないよ。
生活保護受けてれば、払う必要もないしな。
どんなに高い治療でも、保険適用されていれば、だけどね。
高度先進医療に指定された療法は、それより遥かに金がかかるし。
自由診療なら、それこそとんでもなく金がかかる場合もあるけどね。
23: 2018/10/07(日) 23:07:22.05 ID:dXwmdNCv
>>21
これで少しは安くなる可能性が増えた
これで少しは安くなる可能性が増えた
33: 2018/10/08(月) 00:29:26.13 ID:qr7qJ3QV
>>21
保険適用されてるはず。
で、高額医療は支払い上限があって、一定額以上は患者負担なし。
代わりに健康保険が負担する。
健康保険からの支出額が莫大になって破綻しちゃう困る!
ってのがちょっと前に話題になってたわけよ。
コレがアメリカなら全額自前だからあっというまに破産だな。
保険適用されてるはず。
で、高額医療は支払い上限があって、一定額以上は患者負担なし。
代わりに健康保険が負担する。
健康保険からの支出額が莫大になって破綻しちゃう困る!
ってのがちょっと前に話題になってたわけよ。
コレがアメリカなら全額自前だからあっというまに破産だな。
24: 2018/10/07(日) 23:16:44.29 ID:k4Msz/Zf
2週に一回の投与から20週に一回でいいとなったらそれだけでコスト1/10だな
3回の値下げで3500万→880万/年になっているからそこから1/10だと年88万
保険適用なしでも余裕だろ
3回の値下げで3500万→880万/年になっているからそこから1/10だと年88万
保険適用なしでも余裕だろ
25: 2018/10/07(日) 23:16:45.97 ID:qrW8wW1H
これ薬価下がればいいよなぁ。
画期的な薬なのにいかんせん高すぎる
画期的な薬なのにいかんせん高すぎる
27: 2018/10/07(日) 23:33:49.31 ID:BY6w7Ej3
とにかく最初に投与しろよ
抗体弱ってからやっても効果薄いんだよ
抗体弱ってからやっても効果薄いんだよ
29: 2018/10/08(月) 00:05:14.37 ID:fLvMbeRw
>>27
打つ手がなくなった時の最終手段的な扱いだもんな
まぁ、間質性肺炎や筋無力症等の重篤な副作用の危険があるからなぁ
打つ手がなくなった時の最終手段的な扱いだもんな
まぁ、間質性肺炎や筋無力症等の重篤な副作用の危険があるからなぁ
31: 2018/10/08(月) 00:09:58.66 ID:s8VBFe8u
>>29
だから光免疫療法やBNCTみたいな「選択性がある」治療法が次世代の療法に控えている
だから光免疫療法やBNCTみたいな「選択性がある」治療法が次世代の療法に控えている
34: 2018/10/08(月) 01:02:29.62 ID:N1UouuDX
>>27
日本の場合まず第1に「外科的手術」で、身体はメタメタのグチャグチャに壊されて取り返しのつかない事になってしまう。
医局制度がある限りそれは変わらんだろうな。
日本の場合まず第1に「外科的手術」で、身体はメタメタのグチャグチャに壊されて取り返しのつかない事になってしまう。
医局制度がある限りそれは変わらんだろうな。
39: 2018/10/08(月) 10:25:56.25 ID:nuWmLC/T
年収に合わせて月の医療費上限あるから安くなっても出費変わらん
例え一億の薬でも払いは一緒
健康保険料が一律上がるから健康な奴ほど損なだけ
健康が一番だけどね
例え一億の薬でも払いは一緒
健康保険料が一律上がるから健康な奴ほど損なだけ
健康が一番だけどね
47: 2018/10/08(月) 14:46:14.78 ID:s8VBFe8u
>>39
保険適用外の癌に自由診療で使う場合にお安くなる。
まあ、最終手段だと思うが
保険適用外の癌に自由診療で使う場合にお安くなる。
まあ、最終手段だと思うが
48: 2018/10/08(月) 15:23:59.78 ID:tcuSLcV2
>>47
たしかに「効きそうだけどまだ認可されてない」状態ってのがあるからね新薬には(・я・`)
チラ裏だが
うちの叔父も肺癌でステージ4と言われながら1年以上普通に生活してるわ
別の親戚の葬式で会ったら別に痩せてもいなくて元気そうだった
これなのかな
たしかに「効きそうだけどまだ認可されてない」状態ってのがあるからね新薬には(・я・`)
チラ裏だが
うちの叔父も肺癌でステージ4と言われながら1年以上普通に生活してるわ
別の親戚の葬式で会ったら別に痩せてもいなくて元気そうだった
これなのかな
52: 2018/10/08(月) 20:57:38.91 ID:m0qnEq5X
今日の日経に「オプジーボ」と高脂血症薬「ベザフィブラート」を併用で
「オプジーボ」単独よりも治療効果が高まると出てるね
T細胞のミトコンドリア脂肪代謝を活発にして免疫細胞の攻撃力が増すんだって。
こう云った組み合わせ併用でドンドン治療効果が高まるだろうし
T細胞の表面に「CD69」って分子も発見だって、ブレーキ役分子がまだまだ有るんだろな。
「オプジーボ」単独よりも治療効果が高まると出てるね
T細胞のミトコンドリア脂肪代謝を活発にして免疫細胞の攻撃力が増すんだって。
こう云った組み合わせ併用でドンドン治療効果が高まるだろうし
T細胞の表面に「CD69」って分子も発見だって、ブレーキ役分子がまだまだ有るんだろな。
50: 2018/10/08(月) 18:21:51.91 ID:x6mgA25V
保険医療目的の外国人をなんとかしなきゃね
遺伝子検査キット<GeneLife Genesis2.0(ジーンライフ ジェネシス)>解析項目数 約360項目
posted with AZlink at 2018.3.26
ジェネシスヘルスケア株式会社
売り上げランキング: 4808
コメントする