1: 2018/10/12(金) 01:39:01.94 ID:CAP_USER
2匹のオスの精◯が持つ遺伝情報をもとに子マウスを初めて誕生させたと、中国科学院などの研究チームが11日に発表した。精◯をもとに作ったES細胞(胚性幹細胞)を改変して卵子に似せ、別の精◯と合わせるなどして受精卵のような状態にしたという。すぐに人間に応用することは難しいが、生命倫理面で議論を呼びそうだ。論文が米科学誌「セル・ステムセル」に掲載される。
マウスや人間などの哺乳類は卵子と精◯で遺伝情報の働き方が異なり・・・
続きはソースで
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181012/20181012-OYT1I50000-L.jpg
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181012-OYT1T50000.html
マウスや人間などの哺乳類は卵子と精◯で遺伝情報の働き方が異なり・・・
続きはソースで
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181012/20181012-OYT1I50000-L.jpg
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181012-OYT1T50000.html

引用元: ・【遺伝子工学】オス2匹からマウス誕生…精◯の遺伝情報で[10/12]
4: 2018/10/12(金) 01:49:30.13 ID:JJLlEWI/
人間に例えると、性染色体はどうなるん?
62: 2018/10/12(金) 13:59:29.55 ID:xO5F3o8M
>>4
雄はx染色体も持ってるから雄も雌もいけるんじゃね??雌2匹から雄は無理
雄はx染色体も持ってるから雄も雌もいけるんじゃね??雌2匹から雄は無理
5: 2018/10/12(金) 01:58:02.82 ID:3EMVOwco
誤魔化してるけど卵子を使ってるんだろ
6: 2018/10/12(金) 02:02:48.86 ID:qq2SAL4v
ウホッ!
7: 2018/10/12(金) 02:04:14.37 ID:+Y+RJq5+
濃厚なスレ
10: 2018/10/12(金) 02:08:31.03 ID:HOY/PvZ4
代理母ってメスじゃねーのかよw
12: 2018/10/12(金) 02:23:51.92 ID:EMo6ZduD
生産性キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
13: 2018/10/12(金) 02:44:05.01 ID:JEIiSDxE
ウジ虫を見るような目
14: 2018/10/12(金) 02:59:17.10 ID:WrVJNO8W
ホ◯歓喜
まぁ少子化対策にはいいのか?
まぁ少子化対策にはいいのか?
15: 2018/10/12(金) 03:07:48.38 ID:1JkcysaS
ゲノム編集も使うのか
少し力技な気がするができるもんだな
少し力技な気がするができるもんだな
16: 2018/10/12(金) 03:25:20.54 ID:N3JOSK3n
で、そこから生まれたマウスは正常なマウス?
17: 2018/10/12(金) 03:31:15.18 ID:sjBHg1u2
孵ってくれないか
18: 2018/10/12(金) 04:38:00.24 ID:NzWsIAY6
クローンじゃない自分の複製も作れるってことかな
19: 2018/10/12(金) 05:20:31.38 ID:2RJnx6jx
これ原理的にオス同士だと雌も作れるんだけど
雌同士だと雌しか生まれないんだよね
雌同士だと雌しか生まれないんだよね
25: 2018/10/12(金) 06:09:16.88 ID:+5WiaLyj
>>19
精◯有能だな
あとは人工胎盤作れば
女はいらなくなる
精◯有能だな
あとは人工胎盤作れば
女はいらなくなる
20: 2018/10/12(金) 05:24:13.83 ID:E9hJSIz3
ゴブリンだな
22: 2018/10/12(金) 05:45:54.46 ID:H7V3Agpy
分かった
どっちかが男の娘だったんだ(限二次元
どっちかが男の娘だったんだ(限二次元
26: 2018/10/12(金) 06:15:18.69 ID:M/NarJ7+
>>22
おい次元!
おぬしいくら女嫌いとはいえ、少しこじらせ過ぎではござらぬか?
おい次元!
おぬしいくら女嫌いとはいえ、少しこじらせ過ぎではござらぬか?
23: 2018/10/12(金) 05:55:15.46 ID:RV2m33Q9
一人っ子政策時代が長過ぎて女性不足の上に、男の収入格差の拡大と愛人容認する社会風土で毒男余りがひどいから
29: 2018/10/12(金) 07:32:10.94 ID:uRRpDuGd
まじか男イラネから女イラネに変わるんか
30: 2018/10/12(金) 07:37:58.23 ID:78LHjrdq
シナ人は男あまりだから必要があるよね
32: 2018/10/12(金) 08:21:12.81 ID:dctlfzjG
独裁中国はなんでもやれるからね。もうターニングポイントは過ぎたのだろうか?
もはや後戻りできないのだろうか。 トランプ大統領に一縷の望みを託すしかない。
もはや後戻りできないのだろうか。 トランプ大統領に一縷の望みを託すしかない。
33: 2018/10/12(金) 09:33:50.75 ID:xgA7jJNI
2匹使わないとダメなのか?
35: 2018/10/12(金) 09:51:09.10 ID:tUcatkO/
結局卵は必要なわけじゃん
36: 2018/10/12(金) 09:52:32.37 ID:qqaszv3t
倫理に反することだから禁止にしろ
37: 2018/10/12(金) 10:02:15.93 ID:T535XAe8
そりゃクローンみたいなものだから理論的にはできるだろうよ
39: 2018/10/12(金) 10:34:14.89 ID:H7V3Agpy
>>37
クローンとはまた違う…か?
なんだろ
俺らの精◯って、胞胚に入って、表面の酵素が解けたら
相手がオスだろうと何だろうと、勝手に二重らせんが解けて
胞胚の中のDNAとくっつこうとする、精◯ってのは節操の無い細胞らしい
クローンとはまた違う…か?
なんだろ
俺らの精◯って、胞胚に入って、表面の酵素が解けたら
相手がオスだろうと何だろうと、勝手に二重らせんが解けて
胞胚の中のDNAとくっつこうとする、精◯ってのは節操の無い細胞らしい
48: 2018/10/12(金) 12:31:00.31 ID:7PBOhDuf
>>39
核だけ受け渡して、あとは無残に解体されるけどな
核だけ受け渡して、あとは無残に解体されるけどな
49: 2018/10/12(金) 12:34:04.42 ID:3HCdDjnz
>>39
節操がないというか機能が単純なんじゃないか?
節操がないというか機能が単純なんじゃないか?
40: 2018/10/12(金) 10:48:21.19 ID:DcTxSsh0
超オス(YY)な
コメントする