1: 2018/10/25(木) 17:10:08.49 ID:CAP_USER
北海道大学の本間研一名誉教授、同脳科学研究教育センターの本間さと客員教授、北海道医療大学の西出真也講師の研究グループは、マウスの分子時計を構成する2 つの時計遺伝子の発現を同時に計測する技術を用いて、これらの分子時計が互いに異なる性質をもつ独立した時計であることを世界で初めて実証した。
同研究グループは、マウスの視交叉上核に存在する生物時計(中枢時計)を取り出し、培養環境下で昼夜変化を模倣した刺激を与えて生物時計の同調を観察した。生物時計の24時間振動は、4種の時計遺伝子の相互作用で生じると考えられている。
続きはソースで
論文情報:【Scientific Reports】Two coupled circadian oscillations regulate Bmal1-ELuc and Per2-SLR2 expression in the mouse suprachiasmatic nucleus
https://www.nature.com/articles/s41598-018-32516-w
https://univ-journal.jp/23288/
同研究グループは、マウスの視交叉上核に存在する生物時計(中枢時計)を取り出し、培養環境下で昼夜変化を模倣した刺激を与えて生物時計の同調を観察した。生物時計の24時間振動は、4種の時計遺伝子の相互作用で生じると考えられている。
続きはソースで
論文情報:【Scientific Reports】Two coupled circadian oscillations regulate Bmal1-ELuc and Per2-SLR2 expression in the mouse suprachiasmatic nucleus
https://www.nature.com/articles/s41598-018-32516-w
https://univ-journal.jp/23288/

引用元: ・【生物学】北海道大学、生体内に2つの生物時計が存在することを世界で初めて実証[10/25]
2: 2018/10/25(木) 17:21:19.42 ID:rotND09I
ベースクロックとシステムバスクロックと
あともう一個は。。。
外部クロックがあるはずだ!
あともう一個は。。。
外部クロックがあるはずだ!
3: 2018/10/25(木) 17:26:36.71 ID:jaTwFd1N
つまり、遅刻だ!って言われたらもう一つの時計を持ち出せばいいんだな?
4: 2018/10/25(木) 17:29:22.41 ID:x/1O+iMs
時計取り出せるんか・・・
5: 2018/10/25(木) 17:46:10.23 ID:Hgh9et0W
スタンド使いか
6: 2018/10/25(木) 17:47:26.29 ID:/SI0OlL7
Pと言う 素子いくつかで組んだ回路がある
Bという 素子いくつかで組んだ回路がある
PとBの回路信号発振数をよくみたら
組み込む製品種の違いやさしこむ抵抗回路の位置で
それぞれ独立に発振数がずれることがわかった
つまりPとBとは別々に時間を刻んでいる回路なんだろう
Bという 素子いくつかで組んだ回路がある
PとBの回路信号発振数をよくみたら
組み込む製品種の違いやさしこむ抵抗回路の位置で
それぞれ独立に発振数がずれることがわかった
つまりPとBとは別々に時間を刻んでいる回路なんだろう
8: 2018/10/25(木) 18:24:25.51 ID:+QfJWvCO
腹時計と睡眠覚醒時計すかねー?
9: 2018/10/25(木) 19:25:20.90 ID:PE+SOMWK
一週間経つのは早く感じるが、一週間前は昔のように感じる
10: 2018/10/25(木) 19:28:32.05 ID:TiPnWgGw
恐竜の時代は一日が7.5時間だったからだろな
遠心力と相◯されて重力も1/3だった
遠心力と相◯されて重力も1/3だった
11: 2018/10/25(木) 21:37:30.08 ID:oyHWjrds
これって2つの物質が共振しているって話じゃないの?
12: 2018/10/25(木) 22:13:44.45 ID:oPS3MUKd
体と頭で体内時計がなんとなく違う気がしてた
頭ではどっかしら覚醒意識あるのに体が重くてしばらく起きられないとか…
概日リズム障害の人は実感してると思う
頭ではどっかしら覚醒意識あるのに体が重くてしばらく起きられないとか…
概日リズム障害の人は実感してると思う
16: 2018/10/27(土) 00:18:59.90 ID:baaIKd6N
不眠症が治るのか?
早くしろや
早くしろや
7: 2018/10/25(木) 18:07:39.65 ID:s8Uy1Jws
やったー!これで楽しい時間は長く、嫌な時間は短く感じられるように
なるぜー!
なるぜー!
理系はおもわず欲しくなる!? 直径30cm 壁掛け 数式時計 リビングルーム 教室など ポップクイズクロック 【AG Logistics】 (ホワイト)
posted with AZlink at 2018.3.23
AG Logistics
売り上げランキング: 262897
コメント
コメント一覧
時点が10分で1回とかなら影響あるかもしらんが
遠心力関係ない北極南極は無重力なのか?w
コメントする