1: 2018/11/19(月) 12:53:29.48 ID:CAP_USER
日本人の6人に1人ほどが悩むともいわれる便秘。治療薬は江戸時代からあまり変化がなく、患者の満足度は決して高くはなかった。そんな中、ここ数年、新しい薬が登場し、選択肢が広がっている。腎機能の落ちがちな高齢者や、子どもなど、一人ひとりの事情に合わせた使い分けが可能になりつつある。
東京都の男性(78)が便秘に悩むようになったのは、68歳で仕事を引退してからだ。以前は毎朝「判をついたように」排便があったのに、3日たっても便意を催してこなくなった。便秘治療に詳しい鳥居内科クリニック(東京都世田谷区)を受診すると、慢性便秘症と診断された。
続きはソースで
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181112001893_commL.jpg
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLC5447YLC5UBQU00G.html
東京都の男性(78)が便秘に悩むようになったのは、68歳で仕事を引退してからだ。以前は毎朝「判をついたように」排便があったのに、3日たっても便意を催してこなくなった。便秘治療に詳しい鳥居内科クリニック(東京都世田谷区)を受診すると、慢性便秘症と診断された。
続きはソースで
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181112001893_commL.jpg
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLC5447YLC5UBQU00G.html
引用元: ・【医学】江戸時代から進歩ない便秘薬に…ついに新薬、続々登場[11/16]
2: 2018/11/19(月) 12:56:20.22 ID:UqRz+56r
便秘には運動と野菜と規則正しい生活とアルコールだろ
46: 2018/11/19(月) 17:08:28.16 ID:oi8sAO0N
>>2
便秘の原因は人それぞれなので、これさえやっておけば全員回復するなんて方法は存在しない
便秘の原因は人それぞれなので、これさえやっておけば全員回復するなんて方法は存在しない
84: 2018/11/20(火) 23:15:40.92 ID:uYufewc4
>>2
俺はイージーファイバーで劇的に改善した
俺はイージーファイバーで劇的に改善した
4: 2018/11/19(月) 12:58:05.34 ID:NiKDEZtr
掃除機で吸い取っちゃダメなんですか
6: 2018/11/19(月) 13:01:52.13 ID:S8UroEav
柿 リンゴ トマト どれか毎日1個食べる
7: 2018/11/19(月) 13:03:40.99 ID:OsatcGfN
江戸時代から進歩ないってのはどこまで確かなんだ?
本当なら江戸時代すげぇな。
本当なら江戸時代すげぇな。
72: 2018/11/19(月) 22:58:22.80 ID:zqjTJR8z
>>7
漢方なんて、千年くらいは同じのを使っていそうだが
漢方なんて、千年くらいは同じのを使っていそうだが
8: 2018/11/19(月) 13:06:11.06 ID:oywcKC91
食う量が少なくなるからねー
9: 2018/11/19(月) 13:06:15.72 ID:hWrP7YM/
牛乳にデキストリン入れて飲んでるよ(´・ω・`)
10: 2018/11/19(月) 13:07:02.31 ID:pnrkaKjJ
酸化マグネシウムじゃダメなん?
副作用あるんだっけ?
副作用あるんだっけ?
75: 2018/11/19(月) 23:21:03.44 ID:sg5rkm/1
>>10
クセ(依存症)になり易い
クセ(依存症)になり易い
82: 2018/11/20(火) 11:11:33.25 ID:EvzDU6wm
>>75
マグネシウムの蓄積性
マグネシウムの蓄積性
12: 2018/11/19(月) 13:18:19.41 ID:8BSAKzfu
下痢にはなるが便秘になったことがないなあ
自分の経験上便が硬くなる人は水分摂取が全然足りてない人が多い
自分の経験上便が硬くなる人は水分摂取が全然足りてない人が多い
46: 2018/11/19(月) 17:08:28.16 ID:oi8sAO0N
>>12
便秘の原因は人それぞれなので、これさえやっておけば全員回復するなんて方法は存在しない
便秘の原因は人それぞれなので、これさえやっておけば全員回復するなんて方法は存在しない
13: 2018/11/19(月) 13:19:17.31 ID:iiTsLXPY
ワイがリンパマッサージしたら1発やで
14: 2018/11/19(月) 13:20:00.76 ID:tWzK/HMW
ぐーフィスト
15: 2018/11/19(月) 13:20:05.10 ID:PoWR0T2n
俺、腸が曲がりくねって骨盤の中に入ってると言われた。
しかし、便秘どころか食う度に出ると言っていいくらい(下痢ではない)
しかし、便秘どころか食う度に出ると言っていいくらい(下痢ではない)
17: 2018/11/19(月) 13:20:12.88 ID:z585PsVD
気を付ければならないみたいな考え方やめぇや
18: 2018/11/19(月) 13:33:06.04 ID:12AHbWS+
最近は腸内にカメラ入れるとき液体の経口下剤を飲まされるがあれじゃダメなのか
速攻で便意が来て、断続的ではあるが一時間がとこ土石流のようにブツが止まらなくなるぞ
速攻で便意が来て、断続的ではあるが一時間がとこ土石流のようにブツが止まらなくなるぞ
30: 2018/11/19(月) 14:43:34.33 ID:EVGrlQb6
>>18
毎日それで納得するのか?
しないから使わないんだよ
毎日それで納得するのか?
しないから使わないんだよ
21: 2018/11/19(月) 13:43:24.51 ID:iPb4RN4P
昔からずっと便秘で悩んでたけど、食事を変えたら毎日欠かさず巨大なバナナのような一本糞が出るようになったわ
しかも力まなくてもスポーンと出る
薬でどうこうするより食事とかライフスタイルの問題だからそこを改善したほうが早いし健全なんじゃね
昔は便秘で病院にもいったし薬も飲んだけど根本的な改善にはならなかった
しかも力まなくてもスポーンと出る
薬でどうこうするより食事とかライフスタイルの問題だからそこを改善したほうが早いし健全なんじゃね
昔は便秘で病院にもいったし薬も飲んだけど根本的な改善にはならなかった
22: 2018/11/19(月) 13:44:26.11 ID:H2/xd8VR
>>1
進歩がないのは、
それだけ必要性に駆られなかったせい。
昔ので求める効果が十分あったなら、そりゃ進歩しねぇよ。
日本人に食洗機 みたいなもの。
薬だって導入に金かかるし、手間もかかるし、それが薬価に返ってくるw
進歩がないのは、
それだけ必要性に駆られなかったせい。
昔ので求める効果が十分あったなら、そりゃ進歩しねぇよ。
日本人に食洗機 みたいなもの。
薬だって導入に金かかるし、手間もかかるし、それが薬価に返ってくるw
23: 2018/11/19(月) 13:47:28.01 ID:H2/xd8VR
新薬っていうくらいだから、
どんな便秘状態も、奇跡なほど快便に戻るというくらいじゃないと
話にならんけどなwww
どんな便秘状態も、奇跡なほど快便に戻るというくらいじゃないと
話にならんけどなwww
31: 2018/11/19(月) 14:44:30.05 ID:EVGrlQb6
>>23
薬に奇跡を求めるなよw
感覚がおかし過ぎる
薬に奇跡を求めるなよw
感覚がおかし過ぎる
25: 2018/11/19(月) 13:59:58.35 ID:v/ImhE2b
便秘の人は舌筋鍛えるといい
27: 2018/11/19(月) 14:14:37.20 ID:3ALCB0sl
毎日数回の自分も人生で一度だけ難儀な便秘を経験した
それは骨折寝たきりだった期間のこと。
そんなわけで運動って大事なんだと思うよ
それは骨折寝たきりだった期間のこと。
そんなわけで運動って大事なんだと思うよ
29: 2018/11/19(月) 14:40:25.59 ID:baHPE6Km
アレだろ、絶好調の人のウンチを分解して
中の善玉菌を貰うのが最強なんだろ
中の善玉菌を貰うのが最強なんだろ
32: 2018/11/19(月) 14:47:44.74 ID:kzcCqgjb
便秘薬と下剤は違うんだよな?
37: 2018/11/19(月) 15:31:50.81 ID:H2/xd8VR
>>32
おなじだろ?
おなじだろ?
35: 2018/11/19(月) 15:09:41.73 ID:1oESSOoQ
要は腸が鍛えられる方向にするのと
老化をなんとかする方向なら悪くはないかと思われる
老化をなんとかする方向なら悪くはないかと思われる
40: 2018/11/19(月) 16:02:15.72 ID:FlBncpKv
>>35
高齢者は、食生活とか生活リズムとかしっかりやっていても
便秘する人いるんだよ。
死んだじいさんが晩年10年も便秘に悩んでた。
高齢者は、食生活とか生活リズムとかしっかりやっていても
便秘する人いるんだよ。
死んだじいさんが晩年10年も便秘に悩んでた。
39: 2018/11/19(月) 16:01:38.74 ID:J/E1L7fx
食事と運動と規則正しい生活
便秘に限らず肥満もだいたいどの病気もこの大原則だよ
便秘に限らず肥満もだいたいどの病気もこの大原則だよ
コメント
コメント一覧
コメントする