1: 2018/12/14(金) 16:16:04.51 ID:CAP_USER
大阪大学とロート製薬の共同研究グループは、基底膜タンパク質ラミニンの種類を使い分けることで、iPS細胞から異なる眼の細胞である「神経堤細胞」、「角膜上皮細胞」、「網膜・角膜を含む多層構造」へ選択的に分化誘導可能なことを示した。

 iPS細胞は無限に増殖し、我々の身体を構成する様々な細胞に分化可能なことから、再生医療や発生研究に非常に有用な細胞である。同研究グループは、これまでに、ヒトiPS細胞から眼全体の発生を模倣した2次元培養系を用いて、様々な眼の細胞を含む多層状コロニーを誘導し、機能的な角膜上皮組織(iPS角膜上皮シート)を作製することに成功している。

続きはソースで

論文情報:【Cell Reports】Selective Laminin-Directed Differentiation of Human Induced Pluripotent Stem Cells into Distinct OcularLineages
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30404017

https://univ-journal.jp/23986/
images


引用元: 【再生医療】大阪大学とロート製薬、 iPS細胞から眼の様々な細胞の選択的誘導に成功[12/13]

3: 2018/12/14(金) 16:20:34.22 ID:3n11GJ0l
飛蚊症で困ってます。

7: 2018/12/14(金) 16:29:26.44 ID:cDA312BO
>>3
目の病気から来る飛蚊症もあるからあれだが
目に異常なければ気にしないことだな
生理的な現象だから
俺なんて飛蚊症歴数十年だわ

4: 2018/12/14(金) 16:24:48.75 ID:9uFV5mU5
歳で目がボロボロなんとかなるかな助けて

5: 2018/12/14(金) 16:27:34.45 ID:lDKMk+6T
>>1
ピノコ誕生

6: 2018/12/14(金) 16:27:40.90 ID:X3YGHxyb
早稲田のSTAP細胞は

8: 2018/12/14(金) 16:31:42.01 ID:LeJ6lz0S
>運命決定制御機構

やだ、かっこいいいww

9: 2018/12/14(金) 16:32:45.46 ID:Ju7/glKw
細胞外マトリクスってやつか

10: 2018/12/14(金) 16:36:27.31 ID:1RBdk91x
正しくない論文でも受理してしまう人間の治療が本研究の最終目的だそうだ

11: 2018/12/14(金) 16:43:40.04 ID:jtHTGIQO
>>1
期待を持たすな
ボケっ

12: 2018/12/14(金) 16:46:12.45 ID:1RBdk91x
>>11
不治の病を減らしたいと思わないのは医師免許はく奪だぞ

13: 2018/12/14(金) 16:58:48.98 ID:hFxn/Fl2
目の玉の裏側の治療は出来ないんだろ?

16: 2018/12/14(金) 17:19:37.69 ID:HfhW68Oa
薬として一般が利用できるのは上手く行ったとして10年~20年後

18: 2018/12/14(金) 18:20:39.53 ID:gRSfMT9G
日本もまだまだいっぱい研究が進んでて嬉しいよ

23: 2018/12/17(月) 11:46:45.92 ID:ZACh3mAv
目はロートより参天の方がええんちゃうの?

22: 2018/12/16(日) 01:20:34.80 ID:KSH3IMhC
網膜剥離やっても大丈夫とかのレベルになればいいな

緑内障なんか視神経まで再生しないと