1: 2018/12/31(月) 14:57:05.73 ID:CAP_USER
てんかん発作の予兆をスマートフォンで患者に知らせるシステムを、東京医科歯科大と名古屋大、熊本大の研究チームが開発している。下着に内蔵したセンサーが心拍の変化を検知する仕組みで、意識を失うことで起きる大けがや事故の回避が期待できる。2019年度にも実際の患者で臨床試験(治験)を始める。

 てんかん発作は、脳の神経細胞に流れる電流が過剰になって起きる。

続きはソースで

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181229/20181229-OYT1I50048-L.jpg

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181229-OYT1T50126.html
images


引用元: 【医療】てんかん予兆、下着のセンサーで脳神経細胞の電流検知…スマホで患者に伝達[12/30]

2: 2018/12/31(月) 15:01:12.01 ID:Bhb/B1sC
スマートウォッチじゃ心臓から遠いから無理なんかな

3: 2018/12/31(月) 15:31:19.28 ID:azTwku53
>>2
スマートウォッチの普及率が低すぎるからでは

5: 2018/12/31(月) 15:40:14.41 ID:D+i+go69
>>3
センサー付き下着の方が普及率低いだろ w
センサー1箇所だけじゃ精度とかが不足してるんじゃね

8: 2018/12/31(月) 15:59:16.84 ID:VQaadyXT
>>5
意味がわかったわ
センサーの代わりにスマートウォッチをセンサーにすると言うことか
スマートウォッチじゃ精度が低い上にクッソ高くなるからコスパ悪そう

6: 2018/12/31(月) 15:51:52.39 ID:HGqFtStG
そんなものつくるよりさ、


てんかんから免許を取り上げろよ。

13: 2018/12/31(月) 20:44:48.40 ID:belfITM1
>>6
きちんと服薬していれば運転中の発作は極めて稀
「ゼロじゃないのか」と言われるだろうが、てんかんのない我々だって運転中に不意に強い睡魔に襲われて事故を起こすことが、極めて稀にだがあるだろう

14: 2018/12/31(月) 21:37:17.23 ID:/0stxnPP
>>6, >>13
道交法が改正されてる
基本的に5年以上発作が起きてなくて今後も起きる恐れがないと医師が診断すれば免許取得は拒否されない
(それ以外にもいくつかの条件で拒否されない場合がある(例えば発作が夜間だけとか))
問題は自己申告に頼ってる点で申告率は10%に満たない
なので申告せずに運転して事故を起こしたら危険運転致死傷罪(新類型)が適用されるように罰則が強化されてる

7: 2018/12/31(月) 15:53:13.38 ID:HGqFtStG
医療機関にてんかんを診断したら通報する義務を課せ。

9: 2018/12/31(月) 16:20:34.07 ID:wAhdQpdq
根本的な問題癲癇患者に車運転させなきゃそう大した問題じゃない

11: 2018/12/31(月) 16:45:59.66 ID:L27mCTAa
センサーが感知したら締まる首輪を出せばいいだろう
意識を失ったのをセンサーが感知したら緩むようにしてさ
ああでも、失禁脱糞しそう

16: 2018/12/31(月) 22:22:05.91 ID:uO4NiY/B
なんで下着w

17: 2018/12/31(月) 22:57:39.87 ID:D+i+go69
>>16
バカなの?
上着にセンサーつけても信号取りにくいことぐらいはわかると思うが…

18: 2019/01/01(火) 02:57:28.81 ID:r5FyBRBH
キャップ開けるときに液が飛んで目に入って1時間悶絶したわ。

19: 2019/01/01(火) 03:18:37.13 ID:HY1x/iqg
男女とも珍小の先にセンサーつけるのですか?

羞恥心を感じる人もいるのでは

20: 2019/01/01(火) 08:41:18.98 ID:ghyL2sOZ
下着と聞いてパンツしか思いつかない奴って…

まあ俺もそうだがw

21: 2019/01/02(水) 23:52:24.39 ID:uo/JWbjp
>>20
俺も何でパンツなのって思ってしまったw
何かあるのかってさ。

22: 2019/01/03(木) 10:46:16.83 ID:w2Xcd7IJ
恥ずかしながら真っ先に思いついた
てんかん持ちが発作を起こす前の勃起を感知とかそういう不謹慎なことを考えてしまった

4: 2018/12/31(月) 15:33:47.38 ID:efg+xIG0
てんかんはビタミンB6の栄養不足なんだよな