1: 2019/02/14(木) 14:31:05.12 ID:CAP_USER
ワンどころかゼロになっちゃいました。
人類を火星に移住させようという壮大な計画を立てるも、候補者が詐欺だと告発したり、計画が杜撰すぎると指摘されてきた「Mars One計画」。
最近音沙汰ないなーと思っていたら……? 破産しちゃったんですって。
■「Mars One計画」とは
この計画は、2032年までに火星に人類初の恒久的な永住地を作り、人を送ることを目的とするオランダの民間非営利団体が立ち上げたもの。宇宙大好き美少女アリッサ・カーソンちゃんを大使に選んだりもしていました。
火星へは片道切符で、団体は一般人から選出して宇宙飛行士を募っていたんですよね。ですがMITやその他の科学者たちからは、充分な食料も持っていけないし、火星で人類が生存できる技術力も足らないので、どうも失敗しそうだとも考えられていたんです。ついでにいうと、MARS ONE社には充分な従業員も、さらには専門家すらいなかったというのも致命的です。
■1月に破産
スイスの都市バーゼルの商業登記簿によりますと、裁判所は2019年1月15日の時点で、Mars Oneの破産を宣言したとあります。
続きはソースで
■動画
Mars One's human mission to Mars - 2012 introduction film https://youtu.be/n4tgkyUBkbY
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/02/12/190213_marsone-w1280.jpg
https://www.gizmodo.jp/2019/02/mars-one-bankruptcy.html
人類を火星に移住させようという壮大な計画を立てるも、候補者が詐欺だと告発したり、計画が杜撰すぎると指摘されてきた「Mars One計画」。
最近音沙汰ないなーと思っていたら……? 破産しちゃったんですって。
■「Mars One計画」とは
この計画は、2032年までに火星に人類初の恒久的な永住地を作り、人を送ることを目的とするオランダの民間非営利団体が立ち上げたもの。宇宙大好き美少女アリッサ・カーソンちゃんを大使に選んだりもしていました。
火星へは片道切符で、団体は一般人から選出して宇宙飛行士を募っていたんですよね。ですがMITやその他の科学者たちからは、充分な食料も持っていけないし、火星で人類が生存できる技術力も足らないので、どうも失敗しそうだとも考えられていたんです。ついでにいうと、MARS ONE社には充分な従業員も、さらには専門家すらいなかったというのも致命的です。
■1月に破産
スイスの都市バーゼルの商業登記簿によりますと、裁判所は2019年1月15日の時点で、Mars Oneの破産を宣言したとあります。
続きはソースで
■動画
Mars One's human mission to Mars - 2012 introduction film https://youtu.be/n4tgkyUBkbY
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/02/12/190213_marsone-w1280.jpg
https://www.gizmodo.jp/2019/02/mars-one-bankruptcy.html

引用元: ・【人類初の火星移住計画】火星への片道プログラム「Mars One計画」、無念の破産[02/13]
2: 2019/02/14(木) 14:32:36.91 ID:9VbQkaGl
前澤が乗るやつは大丈夫?
3: 2019/02/14(木) 14:32:57.26 ID:0TDLlBhM
詐欺師の詐欺破産
5: 2019/02/14(木) 14:34:38.43 ID:0OAaLh7T
全滅確率99%以上なんだから、挫折して正解
6: 2019/02/14(木) 14:34:45.23 ID:EVPxwAhw
火星で寿司屋を開きたいって人がいたやつかな
7: 2019/02/14(木) 14:40:17.87 ID:a1z8oprT
こんなの本気で実現すると思ってたやつはホントのばかだろ
火星有人飛行なんてアメリカが総力を挙げて国家プロジェクトで行っても10兆円規模の金掛かるのに
民間でどうやって実現するっつうんだよ?
火星有人飛行なんてアメリカが総力を挙げて国家プロジェクトで行っても10兆円規模の金掛かるのに
民間でどうやって実現するっつうんだよ?
8: 2019/02/14(木) 14:58:48.58 ID:fIfzTgGz
せめて火星の不動産屋から始めればよかったのに。
10: 2019/02/14(木) 15:09:17.44 ID:sSvOuPRl
俺が計画してやるよ。俺に出資しろ。
そもそも人間がいく必要はない。
人工知能を備えたロボットで十分
そもそも人間がいく必要はない。
人工知能を備えたロボットで十分
15: 2019/02/14(木) 15:43:35.68 ID:EVPxwAhw
アメリカやヨーロッパが火星移住実現できなくても中国ならやってくれると思う
17: 2019/02/14(木) 15:54:35.34 ID:L968O5ba
マーズ、月から
18: 2019/02/14(木) 15:54:36.56 ID:/zEGFyqh
せめて軌道エレベーター作ってから考えろよ
19: 2019/02/14(木) 17:11:48.69 ID:W+1B5L+a
そりゃ金になる計画じゃないから金集めるだけ集めてドロンは最初からわかってたろ
20: 2019/02/14(木) 17:12:49.38 ID:W+1B5L+a
だいたい国を作る詐欺より実現性が低いだろこんなの
21: 2019/02/14(木) 17:40:59.40 ID:3/803UZ7
ただの詐欺じゃねーかw
片道切符なんだからそれこそロケット作って打ち上げるだけの
婉曲的な宇宙葬のようなものなのに
破産要因どこにあんだよw
片道切符なんだからそれこそロケット作って打ち上げるだけの
婉曲的な宇宙葬のようなものなのに
破産要因どこにあんだよw
23: 2019/02/14(木) 18:08:35.31 ID:fir7BLd1
無念ってか計画倒産だろ
28: 2019/02/14(木) 19:27:41.99 ID:Qj0BofH1
かき集めた金の一部を頂いて、計画破産って罪に問われんの?
自己破産したら御咎めなしなん?
自己破産したら御咎めなしなん?
36: 2019/02/15(金) 21:07:17.69 ID:rmXN663m
宝くじと同じ夢を買ったんだよ
37: 2019/02/15(金) 21:35:15.99 ID:6dAZkhxC
火星にはすでに生命体が存在する
39: 2019/02/16(土) 10:12:24.50 ID:SS+WS0fB
せめて2、3人打ち上げてから破産しろよ
40: 2019/02/16(土) 12:27:52.84 ID:3ce1/2jY
彡⌒ミ
(`・ω・´) 我々が知的生命体であることがバレてしまったか・・・
ノノ川川レ
(`・ω・´) 我々が知的生命体であることがバレてしまったか・・・
ノノ川川レ
41: 2019/02/17(日) 17:55:54.18 ID:GnFtIT3V
死刑囚を募って載せたらどうだろうか?
48: 2019/02/18(月) 15:18:17.46 ID:h5Wd6RoV
>>41
犯罪者に名誉を与える必要など無い
犯罪者に名誉を与える必要など無い
42: 2019/02/17(日) 18:41:02.15 ID:Adco+P8W
人間は永遠に地球から出られない
結局金が無いから何も出来ない
経済だけでアップアップ
結局金が無いから何も出来ない
経済だけでアップアップ
44: 2019/02/17(日) 19:12:51.52 ID:g0BArvOD
まず犬猫送って1年間生存出来るかだな
1ヶ月も無理だろうけど
1ヶ月も無理だろうけど
46: 2019/02/17(日) 19:22:00.16 ID:QIfNtQ47
他の星では主に地下に生命体が住んでいる。地球にも地底人がいる
45: 2019/02/17(日) 19:14:58.25 ID:zA/kbzYY
火星にタコを送りたい
火星: 最新画像で見る「赤い惑星」のすべて
posted with AZlink at 2018.5.7
ジャイルズ スパロウ,日暮 雅道
河出書房新社
売り上げランキング: 186510
河出書房新社
売り上げランキング: 186510
コメントする