1: 2019/02/08(金) 15:56:22.06 ID:CAP_USER
■動画
Rare Video Shows Lion Pride Try to Slay a Full-Grown Giraffe | Nat Geo Wild https://youtu.be/UVeIfebXrIs



 まるでふざけてお父さんにしがみつく子供たちのようだ。大きなキリンの背中に1頭、脚に2頭のライオンがしがみついている。それでもキリンは、ひるむことなくのしのしと進む。

 これは南アフリカ共和国のクラセリー動物保護区で撮影された狩りのシーン。ライオンの群れが力を合わせ、おとなの雄キリンを倒そうとしている。動画を撮影したサファリガイドのフランソワ・ピナール氏は、これまでのキャリアで一番すごい光景だと述べている。ピナール氏によれば、ライオンとキリンの攻防は5時間も続いたという。

 ライオンの狩りでは、体にしがみつく作戦はよく見られると、サンディエゴ動物園保全研究所の研究者デビッド・オコナー氏はメールで述べている。ライオンは通常、後ろ脚、背中、首の順番で獲物を攻撃する。しかし、相手がキリンの場合、特に直立している場合は、最後のステップ「首攻撃」を省略せざるを得ない。首の長いキリンの急所は、事実上「立ち入り不可能」だとオコナー氏は説明する。だからこそ、動画では、おかしな膠着(こうちゃく)状態が続いたのだ。

 おとなのキリンを仕留めることは、つまり、地面に倒すことを意味する。

続きはソースで

https://livedoor.blogimg.jp/busymamas/imgs/5/d/5d9ae6f6.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/013100071/
ダウンロード


引用元: 【動画】キリンにしがみつくライオン、意外な結末 5時間にわたった粘り強いライオンの攻撃、それでもキリンは…[01/31]

4: 2019/02/08(金) 15:57:53.44 ID:JZWLfCov
キリン
「ライオンなんかアクセサリーや」

6: 2019/02/08(金) 16:02:11.54 ID:m2C2IQCN
本麒麟

7: 2019/02/08(金) 16:07:15.29 ID:bF/Tr9W3
ライオンって意外と弱いよな。

15: 2019/02/08(金) 16:29:07.86 ID:vDp2GZLK
>>7
ケガしたら明日から、、、てのがあって慎重なんだよ

72: 2019/02/08(金) 23:54:18.15 ID:PCh/yekW
>>15
野生の動物は、怪我すると簡単に死んだりするしねえ。
狼とかだと、喧嘩したら確実に片方死ぬし。

9: 2019/02/08(金) 16:13:03.59 ID:jAK0XXQ3
キリンも最初っから本気出せよ
沸点高すぎ

21: 2019/02/08(金) 17:11:12.83 ID:vl7k1zcP
>>9
ボッコボコにしてやればいいのに

12: 2019/02/08(金) 16:18:38.09 ID:RBAoksZO
危機麒麟!

38: 2019/02/08(金) 19:16:35.00 ID:TjYmsz+K
>>12
当意即妙というか、上手いな。センスに感心した。

13: 2019/02/08(金) 16:21:54.85 ID:K/vbQsqH
喰ってだけやん

14: 2019/02/08(金) 16:22:43.95 ID:TS2bv3Dq
あれだけのライオンに襲われても生き延びれるんだな。

16: 2019/02/08(金) 16:30:40.48 ID:XRHFoYZK
性格が優しいだけで本気出せば確か地上生物でトップクラスの強さだろう
攻めるも守るもデカいのが大正義なんだよな

72: 2019/02/08(金) 23:54:18.15 ID:PCh/yekW
>>16
古代エジプトで、最強の動物はカバ「だからカバ狩りは王者の」だったりする。
だからデルタ地帯の王様が、上流の臣従してる王様にカバの泣き声が五月蠅いって挑発の
手紙出してたり「カバ狩りするとエジプトの覇者を自称する事に成るから戰爭」する。

17: 2019/02/08(金) 16:43:42.36 ID:mrCLa9MV
現地の狩猟民族にとってもキリンはライオンより面倒な獲物らしいと聞いたな

20: 2019/02/08(金) 17:06:15.91 ID:Sld2QM+D
>>17
一番怖いのはサイやカバだろ

18: 2019/02/08(金) 16:56:11.97 ID:haVzpn2P
お前それキリンさんの前でも同じ事言えんの?

19: 2019/02/08(金) 17:03:42.82 ID:EvObaX//
質量こそ力だからな
ヘビー級にライト級が挑んでも勝てん

22: 2019/02/08(金) 17:15:32.13 ID:xCxFuOpZ
ライオンはサッポロビールだろう?

25: 2019/02/08(金) 17:51:39.02 ID:aI1TGi6c
草食動物のほうが個体として見た場合強いのは普通にある事だよな

49: 2019/02/08(金) 20:30:30.72 ID:vbHlg+Jr
>>25
肉弾戦は体重差がかなり影響するからな

60: 2019/02/08(金) 22:52:12.45 ID:aI1TGi6c
>>49
だから肉食獣は群れるんだよね
1対多で追い詰めるから狩りの成功率が飛躍的に上がる

101: 2019/02/10(日) 10:43:31.91 ID:+uXbf8K6
>>25
と言うか陸棲で平均1000kg超える
巨大動物は草食ばかりだし
純粋な肉食だとせいぜい300kgぐらい

27: 2019/02/08(金) 17:59:54.82 ID:rU/3iFoI
こんだけやって倒されなかったんだから
もうこのキリンの経験値爆上げで
今後も倒されることはないよ

29: 2019/02/08(金) 18:09:53.91 ID:4VOlUnSD
そろそろ真の百獣の王を決めようぜ
ライオンは論外
1頭での強さ比較
候補はキリン、カバ、ゾウ

43: 2019/02/08(金) 19:52:07.41 ID:WaHtFkG2
>>29
肉食獣の中で決めろよ

46: 2019/02/08(金) 20:05:09.05 ID:g3IMsLsm
>>43
肉食獣限定で1匹ならヒグマとかグリズリーとかの大型の熊だろ

103: 2019/02/10(日) 10:46:58.87 ID:+uXbf8K6
>>46
ヒグマは肉食獣ではない
少くとも狩りに依存しておらず
生態系でまともな捕食者にはなれていない

102: 2019/02/10(日) 10:45:23.51 ID:+uXbf8K6
>>29
アフリカゾウが不動の1位で
アジアゾウが2位
3番手はマルミミゾウ、インドサイ、
カバあたり

31: 2019/02/08(金) 18:37:42.97 ID:rOxkHVA9
サイなんか1頭でライオンの群れを蹴散らせるからな
百獣の王()

85: 2019/02/09(土) 11:59:31.61 ID:u8sU4jj8
>>31
サイはあの体で動きが素早いからな
ライオンの背後から攻撃する戦法が通用しない

35: 2019/02/08(金) 18:53:08.76 ID:4wh2QAMg
ビールと歯磨き粉の戦い