1: 2019/04/14(日) 04:36:53.38 ID:CAP_USER
◯傷力の高い爆薬「四硝酸エリスリトール(ETN)」を製造・所持したとして2019年4月8日、東京都内の男子高校生が書類送検されました。その捜査の中で、男子高校生は核燃料として知られるウランをインターネットで購入し、そこから精製したウラン精鉱(イエ◯ーケーキ)をオークションサイトに出品していたと各紙で報じられました。同ニュースは日本のニュースを英語で届けるThe Japan Timesが取り上げたことから海外でも話題になっています。

ウラン売買でも捜査=爆薬ETN製造の高校生-原子炉等規制法違反容疑・警視庁:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040901354

Tokyo 16-year-old bought uranium and produced yellowcake to sell online, sources say | The Japan Times
https://www.japantimes.co.jp/news/2019/04/10/national/crime-legal/tokyo-16-year-old-bought-uranium-produced-yellowcake-sell-online-sources-say/

Japanese Teen Suspected of Making Yellowcake Uranium Maybe Just Really Into Chemistry, Police Say
https://gizmodo.com/japanese-teen-suspected-of-making-yellowcake-uranium-ma-1833981357

2018年8月、高性能爆薬として知られる過酸化アセトン(TATP)やETNを製造したとして19歳の大学生が逮捕されました。今回書類送検された高校生はTwitterやLINEを通じて化学に興味のある複数の人物とやり取りしていたと確認されており、この学生ともETNの製造方法について情報交換を行っていたとみられています。

続きはソースで

https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/yellowcake-uranium/00_m.jpg
https://gigazine.net/news/20190412-yellowcake-uranium/
ダウンロード (2)


引用元: 【話題】東京の高校生がウランの粉末「イエローケーキ」を精製しオークションで販売していたと報じられる[04/12]

2: 2019/04/14(日) 04:45:25.30 ID:gN9lisn0
科学的なんちゃらなら売るなよ

3: 2019/04/14(日) 04:53:57.58 ID:PhhAQS66
将来が楽しみやな

4: 2019/04/14(日) 04:54:19.89 ID:bG26OK1C
太陽を作った男

42: 2019/04/14(日) 08:36:49.97 ID:qy3OPJLx
>>4
あの映画は根本的に嘘で、日本は核ミサイルなどすぐに作れるというが
原発で使われるプルトニウムは濃度が足りなくて核爆弾は作れない
濃縮するには新たに莫大な費用と期間をかけて施設を作らねばならない
あの映画も放射能への無知な恐怖を助長している

52: 2019/04/14(日) 09:50:37.67 ID:ihO0SmSo
>>42
ちょっとだけ考えるとそう思ってしまいがちだが、実は常陽ともんじゅの
高濃度プルトニウムがあるので作れるのでした

55: 2019/04/14(日) 10:14:27.90 ID:r1GOosMf
>>42
ワイに梅干しで原爆を作れるという無知な恐怖を植えつけた。

5: 2019/04/14(日) 04:54:59.43 ID:PhhAQS66
太陽は核融合反応やぞ

9: 2019/04/14(日) 05:04:29.44 ID:h8z/C3kn
>>5
その為の超高温を作り出せるのが核分裂、いわゆる原爆。

80: 2019/04/14(日) 12:04:01.04 ID:01sP0/Sl
>>9
水爆はそうだね
核融合実験炉はレーザー

8: 2019/04/14(日) 05:03:52.92 ID:9hQP2mli
ウラン238と235をちゃんと分離しないとね

51: 2019/04/14(日) 09:49:41.12 ID:MHr2z+5c
 

>>8

分離じゃないよな、濃縮だよな。


 

56: 2019/04/14(日) 10:20:22.16 ID:9hQP2mli
>>51
遠心分離機使うんだけどな

141: 2019/04/15(月) 13:14:11.31 ID:QbAma0n5
 


>>56

でも分離じゃないよね。
比重差が小さ過ぎる。

それが簡単なら、
使用済み核燃料から兵器級プルトニウム(高Pu239比)が簡単に精製できる。


 

104: 2019/04/14(日) 12:58:11.69 ID:ksNHtM/y
>>8
重水を入手していたら非常に危険である
濃縮せずに核反応が出来るのが重水炉だ

戦時中に検討された様々な核兵器の中には、原子炉を暴走させるタイプの原爆もあった

107: 2019/04/14(日) 13:14:30.59 ID:9hQP2mli
>>104
トリチウム水なら福島に行けばナンボでもある

11: 2019/04/14(日) 05:19:19.59 ID:mr6ZoQgu
イエ◯ーケーキとかあってもなぁ
ガス拡散かガス遠心分離で235を濃縮精製しなきゃゴミだろ(´・ω・`)
そのままじゃ原子炉の燃料にすら使えねーよ
放射能も出ないしな

12: 2019/04/14(日) 05:27:19.04 ID:+Z10QRyL
ウランが放射性崩壊したら鉛になるって凄いよな

13: 2019/04/14(日) 05:29:06.30 ID:+47DFTOL
ウランなのにうったのか

22: 2019/04/14(日) 06:30:51.97 ID:/FFORLQm
>>13
うまい
座布団五枚

15: 2019/04/14(日) 05:34:15.31 ID:sV9fU+uc
ヤフオクで食べるケーキ売ったのかとおもったよ

21: 2019/04/14(日) 06:15:34.90 ID:jRuaREQk
凄いなあ
俺なんか普通のケーキも食った事ないわ

37: 2019/04/14(日) 08:09:33.61 ID:eJjL/7Xw
>>21
ケーキが食べられないならイエ◯ーケーキを食べればいいじゃない。

23: 2019/04/14(日) 06:34:37.80 ID:YuA6wnvp
こういう天才の芽を摘むのが日本

24: 2019/04/14(日) 06:36:30.61 ID:TXRAkCq4
放射能まみれやん

38: 2019/04/14(日) 08:12:58.35 ID:eJjL/7Xw
>>24
これ、隣に住んでたらたまったもんじゃないな。
TATPやETNは爆発しなかったから今のとこ無害だが、ウランだろ被曝してるだろ。

27: 2019/04/14(日) 06:49:59.80 ID:XwgeOKKb
疑問が二つある。
1、「イエ◯ーケーキ」作っている時、放射線浴びなかった?
2、北朝鮮から「ぜひ来てくれ!」と誘われなかった?

28: 2019/04/14(日) 07:00:30.73 ID:xRxQ4G5N
>>27
1、ウラン238も235も半減期がものすごく長いので、人体に害があるほど放射線を浴びることはない。
2、この程度でスカウトなんかされない。

99: 2019/04/14(日) 12:45:46.88 ID:RsE9zb85
>>28
内部被曝なら普通に害あるけどな

31: 2019/04/14(日) 07:19:26.98 ID:3jDwqSlB
材料さえ入手できれば、操作自体は初歩的な化学実験レベルでできそうだな

33: 2019/04/14(日) 07:34:15.68 ID:LDSz60j1
悪用する気がなかったと言っているが、売った相手が悪用する事は考えなかったのかな
犯罪者の言い訳。

35: 2019/04/14(日) 07:46:56.03 ID:QKL+tZ7i
ウラン鉱石が手に入ることが問題では。あとは硫酸とガラスの生成方法準備すればいける。らしい。

41: 2019/04/14(日) 08:29:46.82 ID:A7LEda12
いろいろと機材揃えるのに金がかかったと思うがな。
薬学部にでも行って新薬研究か化学メーカーで新素材の開発部門でも進んだら
ええんちゃうかね。それか理科の教員免許取得して高校で物理や数学を教えると。

48: 2019/04/14(日) 09:37:41.82 ID:cvlRLoQJ
ウランは割と手に入りやすいのは、高校の先生が持ってたから知ってたけど
それからの化学反応が、なかなか難しいはずで・・・
今の世の中、触媒次第だね

別に、鉱石の石言葉でも知っている女性でもいれば、知っているぐらいに
別に逮捕するぐらいのレベルではないはずだけど・・・

触媒次第だね。(´・ω・`)

50: 2019/04/14(日) 09:49:17.17 ID:NUg6qijX
>>1
ネットから知識を得て、中二でパイプ爆弾を自作してた女子もいたな

57: 2019/04/14(日) 10:20:39.23 ID:55fCwiQr
核家族化が進んでいるな