1: 2019/03/09(土) 13:50:02.55 ID:CAP_USER
地下資源の利権に翻弄される限られた生息地。希少な種の保護を阻む背景に汚職も
南米エクアドル、アンデス山脈のふもとの丘陵地帯を流れる小川のほとりで、美しい新種のアマガエルモドキが発見された。この成果は、2019年2月26日付けの学術誌「PeerJ」で発表された。
アマガエルモドキは、皮膚が半透明で内臓が透けて見えるカエルだ。一生のほとんどを樹上で過ごすが、繁殖時は水辺に下りる。今回見つかった新種のアマガエルモドキも半透明の体をしているが、背中に黄色の斑点が多数あり指には水かきがないという、ほかの仲間と比べて珍しい特徴があった。
この新種は、生息地のマンドゥリアク川保護区にちなんで、マンドゥリアクアマガエルモドキ(Nymphargus manduriacu)と名付けられた。
続きはソースで
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/030800150/ph_thumb.jpg?__scale=w:500,h:333&_sh=0a20d30f10
ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/030800150/
南米エクアドル、アンデス山脈のふもとの丘陵地帯を流れる小川のほとりで、美しい新種のアマガエルモドキが発見された。この成果は、2019年2月26日付けの学術誌「PeerJ」で発表された。
アマガエルモドキは、皮膚が半透明で内臓が透けて見えるカエルだ。一生のほとんどを樹上で過ごすが、繁殖時は水辺に下りる。今回見つかった新種のアマガエルモドキも半透明の体をしているが、背中に黄色の斑点が多数あり指には水かきがないという、ほかの仲間と比べて珍しい特徴があった。
この新種は、生息地のマンドゥリアク川保護区にちなんで、マンドゥリアクアマガエルモドキ(Nymphargus manduriacu)と名付けられた。
続きはソースで
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/030800150/ph_thumb.jpg?__scale=w:500,h:333&_sh=0a20d30f10
ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/030800150/

引用元: ・【生物】透明カエルの新種発見 エクアドル金鉱候補地で[03/08]
2: 2019/03/09(土) 13:58:09.44 ID:6EI9ujbV
思ってた透明と違う
半透明というにもちょっと詐欺
半透明というにもちょっと詐欺
8: 2019/03/09(土) 14:49:49.68 ID:OTjEgVea
>>2
クリスタルボーイみたいなの想像して画像見てがっかりした
クリスタルボーイみたいなの想像して画像見てがっかりした
3: 2019/03/09(土) 14:11:08.75 ID:ghdGkvyg
葛饅頭食べたくなった
4: 2019/03/09(土) 14:16:06.12 ID:Iopq2SZQ
水まんじゅうまだ売ってないだろうな....
5: 2019/03/09(土) 14:22:30.33 ID:fyPgyiYW
みずかき無いって不思議だな
つかむことに特化したのか
つかむことに特化したのか
9: 2019/03/09(土) 15:52:18.46 ID:QgyEJ02+
一部スリガラス
10: 2019/03/09(土) 16:30:27.39 ID:LXLS4ILW
メダカもある意味透明なんだよな
11: 2019/03/09(土) 16:59:28.18 ID:N0BY3E21
いうほど透明じゃないやん
12: 2019/03/09(土) 17:06:34.72 ID:qY8BumuL
水木しげる先生の描いたような蛙だな。
13: 2019/03/09(土) 17:49:05.51 ID:n6IWlUD+
透明なら小学校の理科の実験で◯されなくてすむじゃん
14: 2019/03/09(土) 19:51:20.00 ID:p+KLlSKN
見えてないだけで結構周りにいるのかもな。
18: 2019/03/09(土) 20:28:55.85 ID:4aFuC30b
これじゃ女湯入ったらすぐバレるな
22: 2019/03/10(日) 00:41:18.68 ID:S54m9k+7
オタマも白いのかな?
23: 2019/03/10(日) 01:26:26.09 ID:7ezm2qJH
こいつら紫外線大丈夫か?
メリットがわからない
メリットがわからない
30: 2019/03/10(日) 08:04:08.12 ID:wtLvFVlv
>>23
陽の当たらない地中や岩のすきま、洞窟とかに住んでんじゃね?
水たまりもないから水かき要らなくなったとか
陽の当たらない地中や岩のすきま、洞窟とかに住んでんじゃね?
水たまりもないから水かき要らなくなったとか
24: 2019/03/10(日) 01:46:12.84 ID:Yf9OSsYe
カエル「俺実はただのアルビノ...」
26: 2019/03/10(日) 03:09:23.25 ID:1xiavTwi
意外とかわいいな
すぐキャラクターになりそ
すぐキャラクターになりそ
フランス・中華料理の定番!カエルの足 (フロッグレッグ)1kg
posted with AZlink at 2016.12.1
ラス・スーパーフライ株式会社
売り上げランキング: 45468
コメントする